浜学園 三田本部1
浜学園 三田本部2
浜学園 三田本部3
浜学園 三田本部4
浜学園 三田本部5
浜学園 三田本部6
1 / 6
浜学園 三田本部1
浜学園 三田本部2
浜学園 三田本部3
浜学園 三田本部4
浜学園 三田本部5
浜学園 三田本部6
カテゴリ学習塾(集団指導)
対象年齢7歳 〜 12歳
学習塾(集団指導)
7歳 〜 12歳
ブランド浜学園
教室名三田本部
住所兵庫県三田市中央町15-3
アクセス 三田駅 396m (徒歩5分)
※本スクールは「ギフト券プレゼントキャンペーン」対象外
※本スクールは「ギフト券プレゼントキャンペーン」対象外
※本スクールは「ギフト券プレゼントキャンペーン」対象外

浜学園 三田本部について

難関中学合格者を多く輩出する、独自の学習システムとサポート体制

長年の指導で培った中学受験のノウハウで合格をサポート。また、生徒だけではなく保護者の皆様もサポートします。

【浜学園 独自の学習システム】
当塾では以下の学習システムで、お子様のやる気や自信を引き出す指導をします。

1.学習管理の徹底
中学受験という大きな目標に向かう中で、小さな目標をひとつずつ達成していくことがとても重要です。
浜学園では学習計画表に基づき、1週間ごとに細分化した目標を設定しています。やるべき学習内容が明確になり、効率的な対策が可能になります。また、週ごとに目標を達成していくことで、お子様のやる気の持続と自信に繋がります。

2.復習の徹底による成績アップ
予習を必須にしている塾もありますが、浜学園では予習の必要はありません。授業で習った内容を家庭学習で復習。さらに次の授業で復習テストを実施します。復習テストでは「学習の理解度を把握」できるとともに、「苦手分野を発見」できます。「授業→家庭学習→復習テスト」この復習を重点的にした学習サイクルが、成績アップの第一歩になります。

3.受験指導に精通した一流の講師陣
浜学園の講師になるには、厳しい研修や試験に合格しなければなりません。また、講師になった後も2ヶ月1回の生徒による授業アンケートの実施や、責任者による授業チェックを行い授業品質を徹底的に管理しています。

浜学園 三田本部の紹介

合格実績

【中学校の合格実績】
【2025年春合格実績】(2025.4.1 15:00現在)
▽兵庫県
灘中:98名
神戸女学院中:49名
甲陽学院中:89名
六甲学院中:113名
須磨学園中:185名
神戸大附属中:94名
白陵中:87名
神戸海星女子学院中:55名
関西学院中:58名
滝川中:157名
雲雀丘学園中:117名
三田学園中:105名
淳心学院中:90名
甲南女子中:79名

▽大阪府
大阪星光学院中:105名
四天王寺中:130名
高槻中:265名
清風南海中:244名
清風中:325名
金蘭千里中:228名
明星中:311名
開明中:265名
大阪桐蔭中:346名
同志社香里中:77名
関西大学第一中:35名
帝塚山学院泉ヶ丘中:118名

▽京都府
洛南高附属中:144名
洛星中:95名
東山中:166名
京都女子中:88名
同志社中:37名
同志社女子中:73名
立命館中:40名
立命館守山中:40名

▽奈良県
東大寺学園中:159名
西大和学園中:266名
帝塚山中:321名
奈良学園中:106名

▽和歌山県
智辯学園和歌山中:46名

▽東海圏
海陽中:350名
東海中:85名
南山中(女子部):44名
滝中:120名
名古屋中:146名
愛知中:179名
愛知淑徳中:90名
南山中(男子部):31名
金城学院中:77名
高田中:48名
鶯谷中:28名

▽首都圏
開成中:32名
筑波大附属駒場中:5名
渋谷教育学園幕張中:20名
桜蔭中:6名
豊島岡女子学園中:8名
麻布中:3名
渋谷教育学園渋谷中:8名
栄東中:32名

▽北海道
北嶺中:448名

▽岡山県
岡山中:1041人
岡山白陵中:204人

▽愛媛県
愛光中:283名

▽香川県
香川誠陵中:174名

▽沖縄県
昭和薬科大附属中:16名
開邦中:8名

口コミ・評判

浜学園 三田本部の口コミ
投稿者:保護者
  • 【料金】
    料金は相対的に高いと思うが、内容はそれなりに充実していると思われるのでそれなりと思う。得られるものは多いが、独学で頑張れるなら高いと感じる。

    【講師】
    どの教師も親切で子供への情熱が感じられる。勉強以外の相談事にものってくれるようなので、子供も塾の話を楽しそうに話してくれるのでその点は安心して任せられる。

    【カリキュラム】
    できる子供はより高度なクラスに、それなりの成績ならそれにあったレベルでのクラス分けで勉強するので、できる子は退屈しなくて済むし、それなりの成績でも取り残されることはない。講習の種類、開催頻度も充実している。

    【塾の周りの環境】
    駅からは徒歩圏内であるが、少し歩くのでたいていはマイカーで送迎するか塾のバスを利用している。送迎時は路上で停車になるので周辺の苦情が激しく、いろいろと気をつかう。

    【塾内の環境】
    設備は最新ではなくて、どちらかというと使い古された感じ。そういう環境や教室の設備にこだわるなら向かないと思うが、それと勉強とは関係ないので特に不満はない。掛時計はないので必要であれば持参する必要がある。エアコンなどの空調も標準的。

    【入塾理由】
    受験情報が豊富で、入塾説明時の教師の説明も親切丁寧で内容が納得できるものであった。

    【定期テスト】
    学校に対する定期テスト対策は特になく、必要性も感じていない。

    【宿題】
    基本的な考え方として前回の宿題を復習的に行うもので、塾側も予習は不要の考えで講義する。宿題と塾の勉強を集中的にやれば、それ以外の勉強は不要という考えで授業するので子供も勉強とそれ以外の時間でメリハリがついて、だらだらと勉強して頭に入らないようなことがなくて勉強にたいする考え方も共感できる。

    【家庭でのサポート】
    月に一度の学力テストは、行きのバスは無いので家庭で何らかの手段での送迎は必要。帰りのバスはあるので行きは自己責任にゆだねられている。

    【良いところや要望】
    教育の質は高く、受験向き。成績が良ければよりレベルの高い西宮など他地域への教室への参加も可能。ただし費用もそれなりに発生するので、費用負担が苦にならなくて、朝から晩まで受験勉強のような偏った生活はしなくても難関校への対策は可能と思う。

    【その他気づいたこと、感じたこと】
    全体的に教育方針や、勉強に対する姿勢は共感できるものが多い。塾の友人もガリ勉タイプだけでなくて友人関係もよい。

    【総合評価】
    受験、おまかせでもOK。費用は高い。比較的お金持ちのボンボンがあまり努力しなくてもサポート万全で受験ができるようなイメージ。児童の側がうまく塾を活用すれば勉強以外にもいろいろと得るものはあり、コスパは高い。

  • 投稿時期: 小学4年
浜学園 三田本部の口コミ
投稿者:保護者
  • 【料金】
    普段はさほど高額には感じませんが、夏期講習などは負担が大きいと感じます。

    【講師】
    ところどころにうんちくなどを挟んでくれたり、簡単に解ける魔法のような教え方をしてくれるので子どもが楽しんで授業に参加できるところが魅力的です。

    【カリキュラム】
    解き方もしっかりとのっていて、保護者も教えやすい。
    ですが、丸付けやお直しなど時間が取られることも多く兄弟がいると手が回らなくなるのがしんどいです。、

    【塾の周りの環境】
    駅からはまぁまぁ距離があり、駐車場も台数があまりないので送迎はしにくいです。
    車で送迎する際も、塾の前に乗り付けることはできないのでめんどくさいです。

    【塾内の環境】
    可もなく不可もなくです。
    適当な広さでちょうどいいです。
    うるさい子がいても放置なのは若干気になります。

    【入塾理由】
    しっかりと丁寧に教えてくれる授業が合っていると思ったので決めました。
    欠席するときもWEBで同じ内容の授業を受けることができるので、ついていけなくなることもなくて安心です。

    【定期テスト】
    通常の講義と宿題だけでは、公開テストでいい成績は取れません。

    【宿題】
    量は決して多くないです。
    ただ、お直しなどもやる必要があるためなかなかの量にもかんじます。

    【家庭でのサポート】
    送り迎えや、WEB上でのレッスンを一緒にきいてやっています。

    【良いところや要望】
    室温が適当ではないときがしばしばあるようで、風邪を引かないか心配になります。

    【その他気づいたこと、感じたこと】
    いつも楽しいレッスンをありがとうございます。もう少し宿題へのサポートがあったら最高です。

    【総合評価】
    とていい塾ですが、こちらから面談を申し込まないといけなかったり基本的にこちらから動かないといけないのでそれがめんどくさいです。

  • 投稿時期: 小学1年
浜学園 三田本部の口コミ
投稿者:保護者
  • 【料金】
    相場をよくわからないが、効果がイマイチで子供に合わなかったから。

    【カリキュラム】
    教材は過去の歴史もあるので洗練されているとは思う。難易度もあったものが用意されている。

    【塾の周りの環境】
    電車で通うには駅に近くて良いが、車で送迎するには駐車スペースがなく不便。通塾バスがあるのは少し便利。

    【入塾理由】
    中学受験するために、学習習慣を身につける助けになると考えたため。

    【定期テスト】
    小学生の頃の利用なので、定期テストの講義等には参加していない。

    【宿題】
    分量は適切な量かもしれないが、身につくレベルかどうかはよくわからない。

    【家庭でのサポート】
    ほとんど母親が学習面をサポートして、送迎を少し手伝った程度。

    【良いところや要望】
    過去の実績、経験が豊富なので、様々なパターンの引き出しを持っている。

    【総合評価】
    合格可能性など経験上のアドバイス、見極めが正確なので信頼できる。

  • 投稿時期: 小学5年

コース・料金

※本スクールは「ギフト券プレゼントキャンペーン」対象外

特典情報

  • 期間限定
    4月15日までにご入塾いただいた方に向けて、大変お得なキャンペーンを実施中!!

    詳細はお問合せください。

  • 無料体験授業 受付中です。ぜひ一度、浜学園の授業をご見学ください。

※本スクールは「ギフト券プレゼントキャンペーン」対象外

先生の紹介

  • 先生からのメッセージ

    長年の中学受験指導で培ったノウハウで、お子様の中学受験のお手伝いをいたします。お子様だけでなく、受験を支えるご家族様もしっかりとサポート致します。ご不明な点や受験に関するご質問はお気軽にお問い合わせください。

浜学園 三田本部の詳細情報

  • 対象年齢

    7歳 〜 12歳

  • アクセス
    兵庫県三田市中央町15-3
    JR宝塚線 三田駅 396m (徒歩5分)
    三田線 三田駅 418m (徒歩5分)
    公園都市線 三田駅 418m (徒歩5分)
    駐車場あり駐輪場あり送迎あり

三田市の学習塾ランキング

同じ地域の習い事を探す

近くの教室情報