利用者数No.1 コドモブースター
利用者数No.1 コドモブースター
当サイトから体験参加&口コミ投稿で全員に2,000円分

当サイトから体験参加&口コミ投稿で全員に2,000円ギフト券贈呈

当サイトから体験参加&口コミ投稿で全員に2,000円ギフト券贈呈

国分寺市体育施設スイミングスクール 西恋ケ窪教室口コミ・評判

東京都国分寺市西恋ケ窪の子どもスイミング・水泳スクール
このスクールは、現在当サイト上からのお問い合わせや、体験の申し込みに対応しておりません
※本スクールは「ギフト券プレゼントキャンペーン」対象外

国分寺市体育施設スイミングスクール 西恋ケ窪教室の評判・口コミ

口コミの投稿者アイコン
国分寺市体育施設スイミングスクール 西恋ケ窪教室の口コミ
5歳の男の子と30代後半のお母さん
  • はじめたきっかけについて

    幼稚園の友人が市民プールに通っており、丁度プールを始めたいと思っていた。月謝も他に比べて安かったので決めた。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    時に行きたくないとごねるときもあるが、コーチが優しく付き合ってくれるのでなんとか行けている。

  • 子供が楽しそうだったか

    同い年くらいの子供達が集まっているクラスなので仲良くなりやすいのか比較的楽しそうにしている。

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    今年度からシステムが変わりアプリで色々と出来るようになって便利。月謝が比較的安くて助かる。コーチを選ぶことが出来ないのが難点。

  • このスクールの雰囲気について

    基本的には同じくらいの年齢の子達でクラスが組まれているので泳力も同じくらいなのが良い。

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    10人くらいいるので1人1人を丁寧にとはなかなかいかないが、泳力に合わせて見ようとしてくれているような気はする。コーチによって見るポイントが異なる。

  • 施設・設備について

    市の施設なので建物自体は新しくはないが、掃除はそれなりにしてあり清潔感はそこそこある。

  • 改善を希望する点

    アプリで欠席や振り替えの手続きが簡単にで出来るようになったのは便利になってよかった。

  • 通っている/いた期間: 2022年5月から
口コミの投稿者アイコン
国分寺市体育施設スイミングスクール 西恋ケ窪教室の口コミ
小学5年生の男の子と50代後半のお父さん
  • はじめたきっかけについて

    姉が入会して小学校時代、続けていたこともあり、進めてみたらすすんでいくようになった。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    継続して練習することで、それなりに泳げるようになり、体力、持久力も向上した。

  • 子供が楽しそうだったか

    泳ぐことの楽しさを知れたこと、練習することで上達することを体得したことが大きい。

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    定期的な運動習慣をつけれたこと、決まった時間に練習に通う事を続けられたことが良い点。

  • このスクールの雰囲気について

    興味を持たせる指導で、習いに行くことが楽しみになるようガイドしていただいたことはよかった。

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    グレードも用いて進化が目に見える形になっているのがよかったと思う。

  • 施設・設備について

    ちょうどよいくらいのグループで適度な泳力を身に着けるにはよい。

  • 改善を希望する点

    特にここがどうこうという要望はありません。教室が続けられ、多くの子供たちが習われるといいと思います。

  • 通っている/いた期間: 2018年4月から
口コミの投稿者アイコン
国分寺市体育施設スイミングスクール 西恋ケ窪教室の口コミ
中学1年生の男の子と40代後半のお母さん
  • はじめたきっかけについて

    子どもが気管支炎気味だった為、健康の為に。幼稚園の同級生保護者に誘われて。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    タイム目標に向かって頑張っていた。泳げる型の種類が増えることを目指していた。

  • 子供が楽しそうだったか

    友達と競って泳ぐことが楽しそうだった。休憩中のおしゃべりも楽しみの一つだったように見えた。

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    市民団体がコーチだった為、指導法がゆるいというか、専門的ではなかった。

  • このスクールの雰囲気について

    子どもによって取り組み方に差があった。指導者にも差があったように思う。

  • 施設・設備について

    市営プールなので、綺麗とは言えなかった。保護者見学の場所も遠かった。

  • 改善を希望する点

    値段が安かったのであまり希望は出せないと思っていた。子どもが伸び伸び楽しそうだったので、良かったかなと。

  • 通っている/いた期間: 2018年6月から2年9ヶ月間
口コミの投稿者アイコン
国分寺市体育施設スイミングスクール 西恋ケ窪教室の口コミ
6歳の女の子と40代前半のお母さん
  • はじめたきっかけについて

    友達が通っていて、見学しながら本人も興味を持ったので通わせることにしました。家から近く、毎月の月謝も安いというのが決め手です。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    教室に通うまではお風呂のシャワーの水が顔にかかるのも怖がっていましたが、通い始めて段々と水への恐怖心はなくなっているようで、ワニさん歩き、顔をつけてもぐる、などが出来るようになってきました。ただ、まだゴーグルをつけるほうが安心感があるようです。

  • 子供が楽しそうだったか

    遊びながら水に慣れるというクラスなので、水の中で競争、ボールタッチ、先生にむかってジャンプなど遊びの要素が多い部分が本人も楽しいようです。

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    教室に通うまでは水を怖がっていましたが、恐怖心がなくなっているのが目に見えてわかり、親として嬉しいです。また、先生も親しみやすいという点も良いです。

  • このスクールの雰囲気について

    先生は親しみやすい雰囲気で良いと思います。10人ほどの生徒のクラスに通っていますが、以前はクラスに先生が2人体制でしたが現在は1人なので、2人位で見て頂けるとより細かく指導して貰えるのかなと思います。

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    水に慣れるというクラスなので当たり前かもしれませんが、同じ内容の指導が繰り返されているかな?と感じることがあるので、少しずつステップアップがあると嬉しいです。

  • 施設・設備について

    脱衣場、待ち合いロビーが少し汚れているかなと感じることがあるのと、プールの中の水の色が濁って見える時があるので、メンテナンスや掃除を徹底して貰えるとありがたいです。

  • 改善を希望する点

    月謝が安く、よい先生も多くて通いやすいのが魅力です。レッスンの振替の手数料が無料だと尚良いです!

  • 通っている/いた期間: 2020年4月から
口コミの投稿者アイコン
国分寺市体育施設スイミングスクール 西恋ケ窪教室の口コミ
小学1年生の女の子と30代後半のお母さん
  • はじめたきっかけについて

    同じ市内に住む幼稚園のママさんから聞いて知り、もともと水泳の習い事を探していたのでちょうどよかった。月謝が安くて決めた。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    水を怖がらない程度から始めたが、水慣れからバタ脚など基本的な技術を念入りに教えてくれた。コーチはみんな優しくて面白いらしく楽しく通えている。

  • 子供が楽しそうだったか

    10人程度の習熟度別のクラスなので自然と同年代に近いお友達が多く、幼稚園とはまた違った繋がりに楽しそうだった。

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    コーチがちゃんと一人一人を見てくれ、習熟度に合った課題や練習をしてくれたお陰で娘も苦手意識を持たずに通えた。駐車場がまぁまぁ広くて良い。

  • このスクールの雰囲気について

    コーチは皆さん明るく、技術も確かな気がした。最後にこんなことをやった、これが課題です練習しています等のお話が聞けるのがよかった。クラスには同年代のお友達が多くて楽しそうだった。

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    習熟度別のクラスなので大体同じ泳力の子たちで取り組めるのは刺激になって良いと思う。カリキュラムや明確な指導内容はあまり保護者には提示されないので、今取り組んでいることなど、なんとなくでいいので知りたいとも思う。

  • 施設・設備について

    市営の施設なので特段綺麗とか設備が整っているといったことはありませんが、掃除も行き届いており普段の教室には十分です。

  • 改善を希望する点

    振替が少ししづらい。コロナの影響をもろに受けるので休みがとにかく多く、仕方ないことだとは思うが、子供が泳げる場所がなく泳ぎも忘れたりしてしまいそうで残念。一回あたりの料金がとてもお手頃で助かっています。

  • 通っている/いた期間: 2018年5月から
口コミの投稿者アイコン
国分寺市体育施設スイミングスクール 西恋ケ窪教室の口コミ
小学2年生の女の子と30代後半のお母さん
  • はじめたきっかけについて

    周りのお友達もスイミングをやっている子が多く、運良く市営のプールを教えてもらい入ることができたので

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    顔を水に浸けられる程度から始めましたが、きちんと水慣れからバタ足やけのびなど順序よく教えてくれて徐々に上達は見られた

  • 子供が楽しそうだったか

    明るく優しいコーチが多く、また同じ幼稚園や小学校のお友達、プールでしか会えないお友達もちらほらいたので、毎回楽しそうに通っている

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    何より泳げるよになっているのが嬉しいです。振り替えをする時が少々面倒な時がありますが、月謝相応かと思います

  • このスクールの雰囲気について

    明るく優しいコーチが多く、また受付等の方たちもテキパキと雰囲気良いので助かります。

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    泳力別のクラス設定になっているので必然的に同じようなレベルや年齢の子たちと泳げるのが良いです。ただ現在は毎月抽選で当選した子しか入れず、その為指導内容も毎月重複しているような気がしてちょっと勿体無いです。

  • 施設・設備について

    市営の施設なので特段キレイということはなく建物も古めですが、掃除は行き届いており清潔感もあります。利用に当たっての不便はありません。

  • 改善を希望する点

    コロナ禍なので仕方ないとは思いますが、通年クラスに申込み当選しているにも関わらずその教室はいつまでも始まらず、毎月誰でも平等に抽選なので泳げたり泳げなかったりするのが歯がゆいです。通年クラスに申し込んでいる子は少し優先されてもいいのかなと思います。

  • 通っている/いた期間: 2018年4月から
口コミの投稿者アイコン
国分寺市体育施設スイミングスクール 西恋ケ窪教室の口コミ
小学3年生の男の子と40代後半のお母さん
  • はじめたきっかけについて

    ころなかで体育の水泳の授業が年2回ほどで、とてもこの回数では泳ぎを習得するのは難しいと思い、親と何度か市民プールで練習したあと、通い始めました。始まったら子どもの知り合いが何人かいてホッとしています。
    まだ一度しか受けて無いのでわからない部分がたくさんあります

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    まだ一度しか受けてないので上達はわからない。
    通う気持ちになっただけで今は上出来です

  • 子供が楽しそうだったか

    段階を踏んで教えてくれることを体感してホッとしたようです。優しい声掛けで10〜12人くらいのクラスで少人数でうちの子の性格に向いていると思いました。

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    まだ一度しか行ってないのでよくわからないですが、感じが良く無い。コーチは優しそうなのになんで?と思います。授業の振替は無いと思います

  • このスクールの雰囲気について

    子どもは通いしぶっていましたが、声かけで、次からも通う気になれたようです。

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    このペースで泳げるようになるのがいつかが未知数なのでこの点数とさせていただきました。

  • 施設・設備について

    公共施設でそれなりにキレイ。ロッカーを使わずに済むシステム。忘れ物はレンタルが可能なところがありがたい。

  • 改善を希望する点

    振り替え利用は無さそうなので、もしもあったらありがたいですが、まぁそれは望みすぎかなと思います。違う先生のクラスに行っても子供も打ち解けられないと思いますので。

  • 通っている/いた期間: 2023年4月から
口コミの投稿者アイコン
国分寺市体育施設スイミングスクール 西恋ケ窪教室の口コミ
5歳の女の子と40代前半のお母さん
  • はじめたきっかけについて

    友達の兄弟が通っていて評判がよく、家からの近さ、月謝の安さ、コーチやスタッフの方の印象がよかった点などから決めました

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    通うまでは家のシャワーの水も怖がっていましたが、プールに行き始めてから水への恐怖心が明らかになくなっています。まだ泳ぐレベルではありませんが、けのび、顔を水に潜らせることなどがうまくなっています。

  • 子供が楽しそうだったか

    水遊びが多かったり、コーチも親しみやすく、友達と遊びの延長の感じで通えているので楽しそうです。

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    通いやすく月謝が安く、水慣れを目的で始めたので概ね満足しています。プールの水、フロアなどのきれいさが保たれるともっといいと感じます。

  • このスクールの雰囲気について

    コーチが、遊びながら基本を教えてくれている感じで満足です。以前は2人のコーチがみてくれていましたが今は1人なので、複数でみてもらえると嬉しいです。

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    水慣れがメインの教室なので、子どもに合っている感じで概ね満足です。

  • 施設・設備について

    水が濁っていたり、フロアの汚れが少し気になります。細かいメンテナンスを望みます。

  • 改善を希望する点

    急に予定が入ったり、体調不良でお休みになったときに振替ができるのが助かります。

  • 通っている/いた期間: 2021年4月から
口コミの投稿者アイコン
国分寺市体育施設スイミングスクール 西恋ケ窪教室の口コミ
5歳の男の子と40代前半のお父さん
  • はじめたきっかけについて

    近所に施設があり、前から気になっていた。子供にプールに行きたいか聞いたら興味がありそうで、運動にもなるし色々な人と関わりを持って欲しかったから。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    まだ1回しか行ってないので、評価は難しいが楽しそうにしていた。水の怖さも分かると思うので良い経験になると思います。先生は優しい。

  • 子供が楽しそうだったか

    水深が浅いプールではバシャバシャと水遊びをして、水に慣れるように楽しそうにしていた。水深の深いプールでは先生のお腹や背中に乗って楽しそうに浮いていた。

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    次も楽しみにしていると前向きにしていた。

  • このスクールの雰囲気について

    生徒数が少ない枠なのである程度安心してお願い出来る。先生は優しく子供に慣れていると思う。

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    親から離れても大丈夫か?どれくらい水を怖がるか?など良く観察して進めてくれていると思う。

  • 施設・設備について

    モニターで子供の様子を見れる。他を知らないので設備にどれほど違いがあるかはわからない。

  • 改善を希望する点

    子供を待っている間暇なのでWi-Fiがあると嬉しい。

  • 通っている/いた期間: 2021年5月から
口コミの投稿者アイコン
国分寺市体育施設スイミングスクール 西恋ケ窪教室の口コミ
小学4年生の男の子と40代後半のお母さん
  • はじめたきっかけについて

    小学校の水泳の授業で5年生までに25㍍必ず泳げなければいけない。という課題があるので、家から1番近い、友達が通っている。という理由で選びました。
    レベル別にコーチがしっかり指導してくれるので満足しています。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    25㍍泳げるようになり、今度は背泳ぎや平泳ぎも出来るようになりたい。と目標を持って励んでいるようです。

  • 子供が楽しそうだったか

    通うことに対してイヤだとは言わないので、まあ楽しく通っているように見えます。

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    運動が苦手な方なのですが、水泳はまあまあ楽しく通えているので良いと思う。

  • このスクールの雰囲気について

    先生が一人一人をしっかり見て声がけをしてくれるので良いと思います。

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    レベル別にクラス分けをして先生の指導がしっかりしているので良いと思います。

  • 施設・設備について

    施設自体は古いのですが、コロナ感染対策をしっかりして密にならないよう工夫されているので良いと思う。

  • 改善を希望する点

    親の観覧スペースが混んでいて子供達の指導の様子がよく見えない点が不満である。

  • 通っている/いた期間: 2018年5月から
口コミの投稿者アイコン
国分寺市体育施設スイミングスクール 西恋ケ窪教室の口コミ
中学2年生の女の子と50代前半のお母さん
  • はじめたきっかけについて

    幼稚園の時は水を怖がっていた。小学校に入ってプールの授業が嫌いになる前に慣れておこうと思った。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    最初は泣きながら通ったが、泳げるようになったら自信がついてきてとうとう小学6年生まで通った。

  • 子供が楽しそうだったか

    最初はプールが深くて怖がっていたが、同じ学校のお友達も多く通っており、検定の日はご褒美にアイスを食べたりして、楽しみもあった。

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    なにしろ月謝が安いし、市民プールも近いので、続けやすかった。

  • このスクールの雰囲気について

    先生が元気のいいおばさま方が多くて、たくさん褒めてくださるので楽しかったと思う。

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    市民プールなので、設備は特別よくはなく、コースが深いのでやや怖がる。

  • 施設・設備について

    市民プールなので設備はよくない。ロッカールームも古い。シャワーも冷たくて子供たちは大騒ぎ。

  • 改善を希望する点

    市民プールだし、月謝は安いし、楽しく泳ぎを覚えるつもりで通ったので、満足。スピードや形にこだわる人には不向きだと思う。

  • 通っている/いた期間: 2015年4月から
口コミの投稿者アイコン
国分寺市体育施設スイミングスクール 西恋ケ窪教室の口コミ
6歳の男の子と50代後半のお父さん
  • はじめたきっかけについて

    学校の授業で水泳があるので、その準備として近場のところに入会しました。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    先生の雰囲気も良く、丁寧に教えてもらえるので、上達しています。

  • 子供が楽しそうだったか

    行くたびに、できることが増えていき、子供自身もやればできると思っているみたいで楽しそうです。

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    子供の成長が感じられて良かったです。また、費用もそれほど高くない点も満足しています。

  • このスクールの雰囲気について

    先生含めクラス全体で、仲良くやっていて雰囲気がとても良いです。

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    コースを自分で選べたので、まずは簡単なコースから始められて良かったです。

  • 施設・設備について

    市の施設ですが、全体的にきれいで良かったです。ただ、一般の人も一緒に泳いでいるので、ちょっと狭い感じました。

  • 改善を希望する点

    もう少し曜日を増やしてもらえると休んだ時の振替もしやすくなり良いと思います。

  • 通っている/いた期間: 2022年4月から
口コミの投稿者アイコン
国分寺市体育施設スイミングスクール 西恋ケ窪教室の口コミ
小学1年生の男の子と40代後半のお母さん
  • はじめたきっかけについて

    健康維持のためはじめた。泳げるようになったほうがいいと考えたため

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    泳げるようになり、風邪もひきづらくなったとおもう。健康維持によい

  • 子供が楽しそうだったか

    コーチが楽しく教えてくれ、楽しんで体験することができていたと思う。

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    泳ぐのが上手くなってきたのを感じたとき。他は特にないが、続けて良かったと思います。

  • このスクールの雰囲気について

    コーチもスタッフも感じが良く、子供たちに慕われている感じる。なので安心している

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    クラスの種類とコース数が足りなないと思うときがある。毎年抽選は厳しい。

  • 施設・設備について

    施設がふるいのは仕方ないが、メンテナンスはよくされていると思う

  • 改善を希望する点

    いつも楽しく通って嬉しく思っている。泳げるようになるまで頑張ってほしい

  • 通っている/いた期間: 2019年4月から
口コミの投稿者アイコン
国分寺市体育施設スイミングスクール 西恋ケ窪教室の口コミ
4歳の男の子と40代前半のお父さん
  • はじめたきっかけについて

    近所なので何度か見に行きパンフレットやスタッフに内容を聞き良い印象だったので入会させた。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    水を怖がらない。
    他の物にも以前よりは積極的にやって見る様になった。

  • 子供が楽しそうだったか

    自分から水に飛び込んだり先生の背中に乗って泳いでみたりと楽しそうに過ごしている。

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    大きな変化とまではいかないが、兎に角本人が楽しそうに通っているのでそれだけでも充分良かったと思う。

  • このスクールの雰囲気について

    生徒数の少ない日時を選んだのでそれがとても良かったと感じている。

  • 施設・設備について

    古い建物なので、私営のスクールよりは全体の設備は目劣りする。

  • 改善を希望する点

    入会する際に子供の様子をちゃんと見て、コースの選択肢を示してくれた。

  • 通っている/いた期間: 2022年5月から
口コミの投稿者アイコン
国分寺市体育施設スイミングスクール 西恋ケ窪教室の口コミ
中学1年生の女の子と50代前半のお父さん
  • はじめたきっかけについて

    スイミングを子供の頃から習っておくと、大人になっても続けられて良いと思いスクールに通うことにしました。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    楽しく泳ぐことを習い、少しずつ出来ることが増え、今も楽しみながら通っています。

  • 子供が楽しそうだったか

    先生に優しく丁寧に教えて頂き本人も楽しく前向きに通っています。

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    本人が前向きに取り組んでいるので、親としても良いと思っています。

  • このスクールの雰囲気について

    特別という訳ではありませんが、先生から優しく丁寧に教えて頂けて良いと思います。

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    特別クラスでは無いのですが、基本を教えてもらえて良いと思っています。

  • 施設・設備について

    市の設備で古いところもありますが、お値段も手頃で相応と思います。

  • 通っている/いた期間: 2015年4月から
口コミの投稿者アイコン
国分寺市体育施設スイミングスクール 西恋ケ窪教室の口コミ
6歳の男の子と30代後半のお母さん
  • はじめたきっかけについて

    年中の頃からそろそろスイミングを習わせたいと思いながら、ちょうどいい時間の空き枠がなくキャンセル待ちをしていました。 枠に空きが出たので年長の4月から習い始めました。 市のスイミング教室なので月謝が安く、しかし指導はしっかりしていて良い意味で結構スパルタです。 開講時間が早かったり少なかったりするのですが、時間が合えばとてもお得な教室だと思います。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    今まで顔をつけるだけだったのが、バタ足、顔をつけて息継ぎバタ足、けのび、背面けのび、と、どんどんできることが増えてきています。 水の中で自在に動けるのが楽しくて仕方ないようで、毎週楽しい楽しいと言いながら泳ぎに行っています。 一度ふざけていてコーチに叱られ「辞めたい…」と心が折れそうになりましたが、それでも翌週渋りながらも練習に参加し(自業自得なので辞めさせなかった)、嫌なことも乗り越えることを覚えたようです。

  • 子供が楽しそうだったか

    保育園が近く、同じ保育園に通うお友達がたくさんいたことが最初のきっかけでした。 1クラス8人と少人数なので、同じ保育園以外のお友達ともすぐに仲良しになり、和気藹々とレッスンが受けられるのも決め手だと思います。

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    指導は丁寧ですが威圧感がなく、子供に分かりやすい言葉で教えてくださる点がとてもいいと思います。 毎週毎週出来ることが増え、子どもも楽しいと言ってくれるのが嬉しく、毎週レッスン時間ずっと見学してしまいます。(お迎え時間まで退出してもいいのですが)

  • 改善を希望する点

    共働き世帯も多いと思うので、幼児の17時半以降のクラスを増やしてほしいです。幼児の上のクラスに上がると土曜日しか選択肢がないのが少し辛いです。

  • 通っている/いた期間: 2019年4月から
口コミの投稿者アイコン
国分寺市体育施設スイミングスクール 西恋ケ窪教室の口コミ
小学1年生の女の子と40代前半のお母さん
  • はじめたきっかけについて

    年中の時に子どもがプールを習いたいというので、幼稚園のママ友の勧めで入りました。初心者の娘には幼児プールがあることが安心だったようです。また、先生も優しく大好きだったので喜んで通っています。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    顔に水がかかるだけで泣いていた娘がお風呂で頭からお湯をかけても平気になったり、自分から潜ったりするようにねなりました。根気強く教えて下さるおかげで、クロール15メートル泳げるようになり、小学校のプール検定にも積極的になりねばり強くなったと思います。

  • 子供が楽しそうだったか

    初心者の子どもには優しく指導していただき、プールの練習だけでなく頑張った後に遊びの時間があり、それを子どもは楽しみにしています。

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    丁寧で分かりやすく、優しいだけでなく、ダメな事をした時にはきちんと指導して下さるのが良いと思います。出来なかった事が出来るようになったと嬉しそうに報告してくれる娘を見られて嬉しいです。また教室で新しいお友達も出来るので良かったです。

  • 改善を希望する点

    他にも教室をやっているので、25メートルプールの半分しか使えず、長い距離の練習が出来ないので改善してもらいいたいです。

  • 通っている/いた期間: 2017年7月から
口コミの投稿者アイコン
国分寺市体育施設スイミングスクール 西恋ケ窪教室の口コミ
小学4年生の女の子と保護者
  • はじめたきっかけについて

    単純に泳げなかったので。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    時間はかかりましたが、実際に泳げるようになりました。泳力に応じてグループ分けされ、人数が少ないので一人ひとりを見てくれる時間が多かったと思います。

  • 子供が楽しそうだったか

    教室そのものよりも、教室後にお友達とお菓子交換をしておしゃべりする時間が何より楽しみなようでした。そこで別の学校の新しい友達もできていたようです。

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    子どものレベルに応じてグループを適宜移動させて指導してくれていたようなので、安心でした。休みなしに参加すると最終日にご褒美がもらえたのが子どもに嬉しかったようです。また、学期ごとの開催なので好きなタイミングで辞められるという安心感がありました。(結局、2年生の1学期~3年生の二学期まで続けました)
    徐々に泳げるようになり、子ども自身が嬉しそうにしていたところ。そのおかげで、学校のプールでも級があがってうれしかったようです。

  • 改善を希望する点

    複数時間帯で開催されているのですが、初日間際にならないとどのクラス(時間)になるのかわからない点(人数調整のためらしい)

  • 通っている/いた期間: 2015年4月から8ヶ月間
口コミの投稿者アイコン
国分寺市体育施設スイミングスクール 西恋ケ窪教室の口コミ
2歳の女の子と30代前半のお母さん
  • はじめたきっかけについて

    周りのお友達もプールを習っている子が多かったのと、基礎体力の向上と泳力を身に付けるために始めた。水慣れからのスタートだったが先生も丁寧だったし、レベルごとにクラス分けされていたので同じクラスの子たちと一緒に頑張れてよかった。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    バタ足から教えてもらい、今では10メートルくらいクロールで泳げるようになった。

  • 子供が楽しそうだったか

    レベルごとのクラス分けなので自然と同じくらいの年頃や泳力のお友達がおり、楽しそうにしていた。

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    なにより月謝が安いと思う。この費用で週一回でも泳ぎを見て貰えるのはありがたいと思う。

  • このスクールの雰囲気について

    先生も男女問わず優しく技術もしっかりした方が多い。また受付の方も気さくで話しやすい。

  • 施設・設備について

    市営の施設なのでそこまで綺麗とかはないが、最低限清潔さは保たれているので問題ないと思う。

  • 改善を希望する点

    振替がちょっとしづらい。コロナ禍ではあるが抽選ではなく、通常のクラスを開催してほしい。

  • 通っている/いた期間: 2018年4月から
口コミの投稿者アイコン
国分寺市体育施設スイミングスクール 西恋ケ窪教室の口コミ
5歳の女の子と30代前半のお母さん
  • はじめたきっかけについて

    近所に住む友人から教えてもらい、場所は少し遠かったが月々の月謝が他のプール教室に比べて安かったためから通うことにした

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    水遊び程度にしか水に慣れていなかったが、バタ足から教えてもらい、現在はクロールを練習している。せんせいに褒められたることを喜びと感じ頑張っている。

  • 子供が楽しそうだったか

    初めは大人の膝くらいの深さの小さな幼児用プールからスタートしたが、まずは水に慣れさせ怖さをなくすために、いろいろなおもちゃ等で遊ぶことをさせてくれた。

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    毎週嫌がらずにきちんと通い、ちゃんと泳ぎも上達している様子を見るのは嬉しかった。先生に褒められて嬉しそうな子供を見るのも嬉しかった。

  • 改善を希望する点

    1番最初のクラスはレベルも最下位な為人数が多くなってしまうようだが、先生1人に対して10人といのはなんとなく多過ぎる気がする。

  • 通っている/いた期間: 2018年4月から
口コミの投稿者アイコン
国分寺市体育施設スイミングスクール 西恋ケ窪教室の口コミ
6歳の女の子と30代後半のお父さん
  • はじめたきっかけについて

    運動不足のため、天気に関係なく体を動かしてほしかったため。民間のスポーツクラブは、1万円近くかかりますが、市が主催のため半額以下で安かった。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    水に対する恐怖心はなくなり、プールを楽しんでいます。順番を守るルールなど、会わせて学べています。

  • 子供が楽しそうだったか

    押し付けたり、強制させるわけではなく子供のペースにあわせてもらえます。技術面での成長は鈍いですが、継続できています。明らかな技術の差がでたばあいは、グループを分けたりし、あきさせないようにさせています。

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    本人が楽しんでプールをしてくれるのが、一番嬉しいです。

  • 改善を希望する点

    市が運営のため、一年ごとの契約となり抽選に落ちると継続してできなくなる点です。

  • 通っている/いた期間: 2014年3月から3年8ヶ月間
口コミの投稿者アイコン
国分寺市体育施設スイミングスクール 西恋ケ窪教室の口コミ
3歳の男の子と30代後半のお父さん
  • はじめたきっかけについて

    水泳は全身の筋肉を使うスポーツ。自身も幼少期に通っていたこともあり。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    教室に通う前は顔に水がかかることを嫌っていたが、完全に克服。年齢が近いお友達とも仲良くなり、コミュニケーション力も上がったと思う。

  • 子供が楽しそうだったか

    「明日プールだよ」と前日に伝えても嫌がることなく、「分かってる!」と元気に返してくれていた。教室後も毎回楽しかったと答えてくれる。

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    今の習い事が将来、役に立つかは分からないが、やらないよりはやった方が子供の為になると思う。

  • 改善を希望する点

    子供が楽しそうに通っているので特に無し。抽選の倍率が高いので。

  • 通っている/いた期間: 2019年8月から
口コミの投稿者アイコン
国分寺市体育施設スイミングスクール 西恋ケ窪教室の口コミ
4歳の男の子と30代後半のお父さん
  • はじめたきっかけについて

    プールを泳げるようになりたいという理由で習い始めた。 金額も安価だったので、緊急事態宣言がでるまで習い事をしていた。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    クロールが泳げるようになった。また水に対する恐怖心も薄れた。

  • 子供が楽しそうだったか

    ボビングをしっかりすることで水に慣れさせるようにして教えてくれたこと。

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    プールで泳げることになること以上に水に慣れることを意識してきたこと。

  • このスクールの雰囲気について

    先生とも話しやすく、いろいろ注意するだけでなく楽しさを教えてくれたこと。

  • 改善を希望する点

    振替がやりづらいこと。ただ人気があるのでしかたないとおもっている。

  • 通っている/いた期間: 2019年4月から

国分寺市体育施設スイミングスクール 西恋ケ窪教室に関連する記事

国分寺市体育施設スイミングスクール 西恋ケ窪教室のスクール情報

国分寺市体育施設スイミングスクール 西恋ケ窪教室

スイミング・水泳
対象年齢 *調査中*
東京都国分寺市西恋ケ窪3-32-6
西武国分寺線 恋ヶ窪駅 641m
JR中央線(快速) 西国分寺駅 667m
JR武蔵野線 西国分寺駅 667m

国分寺市の習い事ランキング

このスクールの運営者様へ
コドモブースターを活用して、スクールの魅力をアピールしませんか?有料プランをご利用いただくと、写真、紹介文、先生からのメッセージなどのページの内容を充実させることが出来ます。お問い合わせはこちら

近くの教室情報