- はじめたきっかけについて
合気道を習ってました
最初は遊び半分でしたか 途中からたのしそうでした
きっかけも決め手も一緒になりますけど 身を守る為です
- 子供が出来るようになった/変わったことについて
たくましくなったし 挨拶や礼儀がしっかりできるようになりました 礼に始まり礼に終わるでもないですけど できるようになりました
- 子供が楽しそうだったか
胴着きたら 気合いが入ったみたいです
礼儀 作法かな あと合気道は攻撃じゃあなく 護身術なので この先役に立てば良いかと思います
- 親としてうれしかった/気になったことについて
嬉しかったけど 送り迎えが大変だった
嬉しかった事は 習い事ある時は忘れずに自分で用意して待っててくれた事です
- このスクールの雰囲気について
先生は丁寧に指導していただいて とても良かったです
たまにみんなでバーベキューしたり色々レクリエーションもしていただきました
- コース・カリキュラム・指導内容について
良かった事は小さな子供から大人の女性まで わき会々とできた事です
- 施設・設備について
設備は綺麗な道場使わさせていただいたので 満足でした まだ出来たばかりかな?位の施設でした
- 改善を希望する点
良い所は 当たり前かもしれないですけど 挨拶が出来るようになった
道場に入る前と後とかに
- 通っている/いた期間: 2016年1月から
京都府にある少林寺拳法の教室です。未就学児のお子さんから入会できます。勝敗を争うのではなく,お互いが技術面と精神面を高めその成果を「演武」というかたちで表現。体を養い,心を育み,勇気と慈悲心を併せ持つ修練。日々の稽古以外にもお楽しみ会やバーベキュー体験などを定期的に実施しています!「信頼」「尊敬」「互助」の精神を養い,豊かな人間性を身につけませんか?稽古は週2回,1回の稽古時間は75分です。稽古場所は福知山市民病院口駅から車で7分の福知山市武道館です。体験することもできます。1度足を運んでみてはいかがですか。