利用者数No.1 コドモブースター
【習い事支援キャンペーン】 体験後口コミ投稿で、全員に2,500円分Amazonギフト券プレゼント! (※一定の条件を満たす必要がございます)

Plaisir(プレジール)FC 祇園教室

4.5(4件)
宮崎県宮崎市祇園の子どもサッカースクール
Plaisir(プレジール)FC 祇園教室
※ 画像はイメージです。実際の風景とは異なります。
サッカー
対象年齢 *調査中*
宮崎県宮崎市祇園1-77 北部記念体育館
このスクールは、現在当サイト上からのお問い合わせや、体験の申し込みに対応しておりません
※本スクールは「ギフト券プレゼントキャンペーン」対象外

口コミ・評判

口コミの投稿者アイコン
Plaisir(プレジール)FC 祇園教室の口コミ
中学1年生の男の子と40代後半のお母さん
  • はじめたきっかけについて

    他チームにいたが、よく試合であたることがあり指導方法を目にしていたから。
    費用も前チームよりかからなくなり、〇〇係がなくなり気持ちも解放された。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    性格的に引っ込み思案だったのが、積極的にチームメイトに声をかけるようになった。
    みんながそのような感じだったから、チームの雰囲気に助けられたのかも。

  • 子供が楽しそうだったか

    サッカーに行きたくないと言ってたのが原因でチームを移る決心をしたが、こんなに変わるかというほどサッカーに行きたがるようになった。

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    前チームではありえなかったことだが、試合に全員出場させる事にビックリした。それが公式戦でも。
    もちろん見てる保護者はハラハラしてた。笑

  • このスクールの雰囲気について

    監督もコーチも怒らない。それがもう唯一無二だと思う。ただ怒らなくてもいいからもうちょっと強制してもらうと勝てた試合も多かったと思う。

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    指導内容や練習方法などはひいき目抜きにして良いと思う。
    他チームからの移籍、今の中学クラブチームを経験してよく分かった。

  • 施設・設備について

    体育館や河川敷など公共の施設を使っているので、お世辞にも良いとは言えない。

  • 改善を希望する点

    試合の勝ち負けを重視しないという考え方に慣れるのに時間がかかった。もうちょっと保護者に説明した方がいいかもしれない。もったいない気がする。それで離れていく選手もいたから。
    でも小学生サッカーを離れた今だからこそ分かるけど、とても大事な考え方だったのだなと思う。

  • 通っている/いた期間: 2020年4月から
口コミの投稿者アイコン
Plaisir(プレジール)FC 祇園教室の口コミ
中学2年生の男の子と40代後半のお父さん
  • はじめたきっかけについて

    小学校の友達が多く入っていた。監督が、怒らないことで有名だったので、その方針で入ることに決めた。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    多くを教えるというよりは、自分たちで上手くなりたい、という気持ちになるまで待つ監督であった。なので、自主的に練習するようになり、上達したかと思います。

  • 子供が楽しそうだったか

    子どもが楽しそうにしていた。前向きに練習するようになった。ただ、みんなでの練習には、物足りなさを感じることもあった。

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    費用が少し不透明だった。他のスクールに比べると、お金が結構かかった。用途の報告でもあれば良かったのにと思う。

  • このスクールの雰囲気について

    基本的は怒ることはないので。サッカーを嫌になるということはなくて、良かった。半面、怒られないから、やる気のない選手もいるので、その子の対応に困ることはあった。

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    先輩たちの代では強かったが。選手が揃っていない時は、そこまで指導の熱を感じなかった。

  • 施設・設備について

    雨が降るとすぐに練習が休みになった。体育館を借りるが、人数が多いため、実質的に練習時間が少なかった。

  • 改善を希望する点

    選手を均等に試合に出してくれるので、低学年のうちは良かった。高学年になると、チームが2チーム分の人数いたので、2チームで出してくれると良かった。

口コミの投稿者アイコン
Plaisir(プレジール)FC 祇園教室の口コミ
5歳の男の子と30代後半のお父さん
  • はじめたきっかけについて

    知り合いに紹介してもらい体験で入ってそのまま通って楽しんでしんいます。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    体力がついたことや挨拶をしっかり出来るようになった。小学生が優しく面倒見が良いので見習ってくれてると思う

  • 子供が楽しそうだったか

    監督やコーチが一人一人を見てくれ、良いプレーがあれば積極的にほめてくれる

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    将来前向きで積極的にどのようなこともチャレンジし、仲間と協力し高め合えるようになることを期待しています

  • このスクールの雰囲気について

    怒るのではなく、褒めることで子供達が自立的に成長してるのが見てわかるので素晴らしい

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    下の学年にもドリブルコーチが付きっきりで教えて貰っており、親としても勉強になります

  • 施設・設備について

    広い河川敷や体育館を貸し切りにすることや毎回、監督やコーチが2人はいるので良い

  • 改善を希望する点

    とくに無いです

  • 通っている/いた期間: 2021年9月から

詳細情報

  • アクセス
    宮崎県宮崎市祇園1-77 北部記念体育館
    JR日豊本線(佐伯~鹿児島中央) 宮崎神宮駅 2.3km
    JR宮崎空港線 宮崎駅 2.4km
    JR日豊本線(佐伯~鹿児島中央) 宮崎駅 2.4km
このスクールの運営者様へ
コドモブースターを活用して、スクールの魅力をアピールしませんか?有料プランをご利用いただくと、写真、紹介文、先生からのメッセージなどのページの内容を充実させることが出来ます。お問い合わせはこちら

Plaisir(プレジール)FC 祇園教室に関連する記事

同じ地域のサッカースクールを探す

宮崎市のサッカースクールランキング

近くの教室情報