
- はじめたきっかけについて
春休みの春期講習会に参加して、娘が興味を持ち楽しそうに通っていたので入会しました。塾に通う以前までは、自宅で参考書を買って私がさせていましたが、そのときはイヤイヤしていたのが伝わってきて余計に勉強が嫌いになると思い、塾に任せています。塾での友達もできて本人も楽しそうに行っているので、良かったと思っています。
高校受験が終わるまでは通わせるつもりです。
- 子供が出来るようになった/変わったことについて
塾内で行われているテストがあるのですが、そのテストに向けてみんな頑張っているので、娘も刺激され勉強するようになりました。テスト前のみですが。宿題の量もちょうど良く期日までに終わらせています。
- 子供が楽しそうだったか
テストに向けて頑張って勉強するようになりました。友達と点数を言いあい、ライバル感を持っているように思います。
良い刺激だと感じています。
- 親としてうれしかった/気になったことについて
塾に行くようになり、小学校のお友達に勉強を教えいるって娘が言っていました。自信がついてきたのかと思います。教えることは、自分の勉強の復習にも繋がるので良かったです。
- このスクールの雰囲気について
勉強が嫌にならないように、頑張ったご褒美としてたまに、ゲームの時間があります。お楽しみがあると子供のやる気があがるので、喜んで通っています。
- コース・カリキュラム・指導内容について
少し難易度が高いかと感じていますが、小学生のうちから、考えさす力がつき良いと思います。中学校のテストに向けて頑張って欲しいです。
- 施設・設備について
クラスが2つあるので、人数的にもちょうど言いと感じています。悪いところは思い付きません。
- 改善を希望する点
自宅で自分でやる問題集があるのですが、小学生には、宿題以外はなかなかできないので、宿題を多めにしてでも、その問題集をさせて欲しいと思います。
- 通っている/いた期間: 2021年4月から