利用者数No.1 コドモブースター
利用者数No.1 コドモブースター
当サイトから体験参加&口コミ投稿で全員に2,000円分

当サイトから体験参加&口コミ投稿で全員に2,000円ギフト券贈呈

当サイトから体験参加&口コミ投稿で全員に2,000円ギフト券贈呈

TAC【スイミング・水泳】 サンプラザ スポーツスペース

4.1(48件)
東京都中野区中野の子どもスイミング・水泳スクール
TAC【スイミング・水泳】 サンプラザ スポーツスペース
※ 画像はイメージです。実際の風景とは異なります。
スイミング・水泳
〜 12歳
東京都中野区中野4-1-1
このスクールは、現在当サイト上からのお問い合わせや、体験の申し込みに対応しておりません
※本スクールは「ギフト券プレゼントキャンペーン」対象外

TAC【スイミング・水泳】 サンプラザ スポーツスペースについて

  • 0歳6か月から中学生まで、子どもたちの発達を考慮した指導を経験豊富なスタッフが楽しく丁寧に行っているスポーツクラブのジュニアスクールです。

    スイミングは0歳6か月、バレエは4歳、空手・テニスは5歳、ジュニア体操は幼児から受講可能。
    どのコースも年齢・レベルに合わせたクラスで基礎からしっかりと学べるので、安心して始められますよ。

    1か所で様々なスポーツを習うことができ、複数のコースを受講すると月会費が割引になるのでお得。

    体験レッスンは随時受け付けています。

    【対象年齢】0歳6か月~中学生
    【コース・曜日】スイミング/バレエ/空手/テニス/ジュニア体操
    【費用】入会費:3,500円/月会費:5,200~9,800円/年間施設費:4,000円/事務登録手数料:2,000円
    【アクセス】「中野駅」より徒歩で1分

口コミ・評判

口コミの投稿者アイコン
TAC【スイミング・水泳】 サンプラザ スポーツスペースの口コミ
小学6年生の男の子と50代前半のお母さん
  • はじめたきっかけについて

    生まれてから体が弱くて、活発な子ではないが、海につれていくとよくはしゃいでいたため、体を鍛えるためにスイミング教室を通わせるようになった。自宅と駅に近いこともあって決めた。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    スイミング教室は外からも見えるようになっており、教室に通っている子たちとはすぐにお友達になったりして、楽しくやっているうちに、手や足にある程度の筋肉が付き、体育会にも参加できるようになった。本人もすごく楽しみにしていた。

  • 子供が楽しそうだったか

    先生の指導もあって、一緒にいてくれたほかの子供たちはみんな楽しそうだったからいつも幸せそうだった。

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    時間さえあれば、窓から見守ったりして、親としては泳げないことにいつも励まされて、一緒にプールに行った際はよく教えてもらったりもした。

  • このスクールの雰囲気について

    机につく地味な勉強ではないので、いつも楽しい雰囲気だった。スイミング教室を通わせる効果としては、あまり病気にならず、自分の勉強にも自主的に取り込めています。

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    指導内容は凝った内容ではなく、子供たちは水泳大会で見た感動的な画面を話し合ったりして、先生はそれに合わせて見本にしてくれたりもしたため、より効果的だった。

  • 施設・設備について

    施設は綺麗で、明るいところだった。休憩室やシャワー室などが完備で清潔感があってよかった。

  • 改善を希望する点

    場所といい、指導内容といい、先生が親切だったこともあって、とてもお勧めしたい。

  • 通っている/いた期間: 2017年以前から2020年9月
口コミの投稿者アイコン
TAC【スイミング・水泳】 サンプラザ スポーツスペースの口コミ
小学6年生の男の子と40代後半のお父さん
  • はじめたきっかけについて

    一人で通うのに交通のべんがよいことと、スキルアップに適したカリキュラムだと感じたため。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    長距離泳ぐトレーニングをこなすことで、持久力と共に根気強さも備わったと感じた。他のスポーツや勉強をする上で弱みを言わなくなった。

  • 子供が楽しそうだったか

    カリキュラムについていこうとする気力は養えたが、周りの子どもたちはもっと小さいころからやっていて、レベルが違うことが多く、必死で食らいつこうと思って励んでいた。

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    環境に流されて、負けん気が強くなったことが嬉しかった。その後の人生において良い経験になると思い、嬉しかった。

  • このスクールの雰囲気について

    スクールの普段の様子はあまり把握できなかったので、どちらとも言えない、と回答した。子どもからも具体的な様子は伺えなかった。

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    レベルの高い子達の中に入り、切磋琢磨することで自然とレペルが上がっていくと感じた

  • 施設・設備について

    保護者の見学スペースがあったこと、駐車場が近くにあったことは良かった。ただ、見学スペースは狭く、コロナ禍では人数に制限があり十分に見学できなかった。
    また、駐車場も専用ではなく、提携だったため都度費用がかかるのが気軽に使えなかった。

  • 改善を希望する点

    良かったことはレベルが高くて、向上心をあおれたこと、要望は送迎をしやすく、駐車場や見学スペースを充実してほしいこと。

  • 通っている/いた期間: 2019年4月から2年9ヶ月間
口コミの投稿者アイコン
TAC【スイミング・水泳】 サンプラザ スポーツスペースの口コミ
小学3年生の女の子と30代後半のお母さん
  • はじめたきっかけについて

    同い年の友達が水泳をやっており、その子から話を聞いて、水泳に興味を持ったから。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    最初は、水に顔を付けるくらいしか出来なかった子供が、やめた時には平泳ぎまで泳げるようになった。

  • 子供が楽しそうだったか

    一時期、嫌がっていた時もあったが、同い年の友達が同じ級(クラス)になり、そこからは毎週のスイミングを楽しんでやっていました。

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    子供が今まで出来なかったことをできるようになると成長を感じ、親としてとても嬉しい気持ちになりました。

  • このスクールの雰囲気について

    待ち時間はみんな楽しく談笑していますが、泳ぐ時は集中して泳いでいました。

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    先生によってだいぶ変わります。
    進級テストの時だけ普段と別の先生になり、その先生は普段の先生と別の教え方をしていたようで、子供が落ちてしまいました。
    ですが、先生が泳いでいる時にフォームを直して下さっていました。
    それがとても良かったと、子供も言っています。

  • 施設・設備について

    温水プールで、冬でも寒くないです。
    また、ジャグジーやサウナ、水深5mのプールもあり、とても設備が充実していたと思います。

  • 改善を希望する点

    プールの上に保護者の観覧席があり、子供の様子を見ることが出来るため、すごく嬉しかったです。

  • 通っている/いた期間: 2020年4月から

詳細情報

  • アクセス
    東京都中野区中野4-1-1
    JR中央・総武線 中野駅 230m
    JR中央線(快速) 中野駅 230m
    東京メトロ東西線 中野駅 230m
このスクールの運営者様へ
コドモブースターを活用して、スクールの魅力をアピールしませんか?有料プランをご利用いただくと、写真、紹介文、先生からのメッセージなどのページの内容を充実させることが出来ます。お問い合わせはこちら

同じ地域のスイミング・水泳教室を探す

中野区の習い事ランキング

近くの教室情報