
- はじめたきっかけについて
身体を動かす習い事が良く、かつ、送迎バスが出ているところが魅力であったため通わせてもらっています。
- 子供が出来るようになった/変わったことについて
泳げることはもちろん、送迎バスの中で他地域や他の年齢の子どもと関わり友達が増えた事、交流ができたことが変化があった事。
- 子供が楽しそうだったか
バスの中でお菓子を交換できるため楽しく行かせてもらっている。お菓子代や身体に悪いかもしれないが、モチベーションになったと思う。検定を受けたり級が上がるのでコレもモチベーションに繋がるのだと思う。
- 親としてうれしかった/気になったことについて
嬉しかったことは身体を動かして、頭の回転も維持できたこと、友達が増えたこと。送迎バスの中でお菓子当番みたいなものが決められて最初は身体に良くないのではと感じました。
- このスクールの雰囲気について
先生は少ない人数で級が上がれるように指導してくれていたと思う。送迎バスの先生があだ名をつける人だったため不快な思いをした子もいたらしい。設備が古く見学する場所に冷暖房が無いためそちらはひどい環境だとは思っている。
- コース・カリキュラム・指導内容について
基礎を大切にするため、検定もおそらく範囲が細かく、他のクラブより進みは遅いと噂がある。検定が月謝とは別でかかる。級が上がると選手コースといって毎日通うコースを希望できるが、送迎バスは出してもらえず親の送となるため仕事の都合で無理のため通わせられなかったのが残念。
- 施設・設備について
見学席に冷暖房はなくて夏は危険なほどの暑さである。改装をしていると言われるが、見た目は築何年だろうという設備。温水は大丈夫そう。
- 改善を希望する点
良いところは送迎バスが出るところ その1点です。あと、女子は生理になると休まなければならないのですが、筋力トレーニングなどが出来ると振り替えに連れて行かずに済むので助かると思いました。
- 通っている/いた期間: 2018年以前から