
- はじめたきっかけについて
今は中2となりましたが長男が1歳半くらいの時に同じマンションのママ友に誘われて始めました。
幼稚園に入園前の集団行動が出来て、料金もお手頃だったので入会しました。
それから、次男、長女、次女と4人の子供がお世話になりました。
- 子供が出来るようになった/変わったことについて
初めは私にまとわりついて、ほぼ何もしなかった娘でしたが、徐々に慣れてきて、名前を呼ばれると1人で先生の所へ行けたり、幼稚園に入る前にお返事、静かに座って待つ事が出来るようになりました。
始まりと終わりの歌の挨拶も覚えて、幼稚園では自信たっぷりにやっていました。
- 子供が楽しそうだったか
やる内容や子供の気分によっても違いますが、好きな音楽や手遊び、旗体操、パラバルーンなどが好きでニコニコ笑顔で取り組んでいました。
季節によって、夏祭り、ハロウィン、クリスマスなどのイベントもあり、特にハロウィンは無料で衣装を貸してもらえて、色々な衣装で写真が撮れるので、娘はお姫様になりきってとても喜んでいました。
- 親としてうれしかった/気になったことについて
長男の時はママ友と行っていたのでよかったのですが、長女、次女の時はこどもと私だけだったので、ビーンズでお友達が出来たらいいなと思っていました。でも私は人見知りで中々声がかけられずにいました。何回か通ううちに先生が私と合いそうな人や同じ幼稚園に通いそうな人や同じマンションに住んでいる人などを紹介してくれました。そのおかけでこどもも楽しく通えましたし、私も話し相手が出来てとても嬉しく、楽しく通えました。
- このスクールの雰囲気について
先生はとても明るく元気で、こちらも元気になります。子育てについてのアドバイスはもちろん色々相談にのってもらえます。
- コース・カリキュラム・指導内容について
やる内容を年齢や個人個人の好みを出来る範囲で考慮して変更したり、順番を変えたりその都度対応してくれるので、こだわりが強い子でもずっと何も出来ないということがないと思います。みんなが楽しめる内容を考えてくれていると思いました。
- 改善を希望する点
時間がABCと3つにわかれているので、都合によって変更出来るのがありがたいと思います。
あと、兄弟割引があるところが助かります。
- 通っている/いた期間: 2021年10月から