利用者数No.1 コドモブースター
【習い事支援キャンペーン】 体験後口コミ投稿で、全員に2,000円分Amazonギフト券プレゼント! (※一定の条件を満たす必要がございます)

スポーツクラブNAS【スイミング・水泳】 町屋

3.9(42件)
東京都荒川区荒川の子どもスイミング・水泳スクール
スポーツクラブNAS【スイミング・水泳】 町屋
※ 画像はイメージです。実際の風景とは異なります。
スイミング・水泳
0歳 〜
東京都荒川区荒川6-4-9
このスクールは、現在当サイト上からのお問い合わせや、体験の申し込みに対応しておりません
※本スクールは「ギフト券プレゼントキャンペーン」対象外

スポーツクラブNAS【スイミング・水泳】 町屋について

  • 小さな頃からスポーツと仲良くなれば、体力だけではなく自主性や向上心、何かで壁にぶつかった時にもそれを乗り越えていく心の力が育つという考えの下、子ども達がワクワクして運動に取り組む事ができるよう指導に当たっています。

    ただ体を動かすだけでなく、お子様の好奇心と楽しさを、通常の指導とイベントを通じて育んでいきます。

    【対象年齢】6か月~
    【コース】スイム/ダンス/東京ヴェルディチアダンス/空手/バク転アクロバット
    【費用】入会費:4,000円/月会費:6,000円~/年間登録料:3,600円
    【アクセス】「町屋駅前駅」より徒歩3分

口コミ・評判

口コミの投稿者アイコン
スポーツクラブNAS【スイミング・水泳】 町屋の口コミ
小学2年生の男の子と30代後半のお母さん
  • はじめたきっかけについて

    水泳は親が教えるより、指導者に習った方が良いと思ったから。
    友達も多く通っていたのではじめやすかったから。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    話をよく聞く、言われた通りにやる、で水泳はぐんぐん伸びました。
    かけっこは話をよく聞いて、言われた通りのフォームでやっても身体が重くては早く走れません。けれど水泳は水の中のおかげか、早く綺麗に泳ぐことが出来、本人も出来ることが自信に繋がっていました。

  • 子供が楽しそうだったか

    レッスンの時間と最後に少し遊び時間をとることで練習だけでなく楽しさも教えてもらいました。真面目に話を聞く子ほど進級が早かったため、前向きに取り組みやすかったです。

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    水泳が出来るようになって夏がさらに楽しめるようになりました。

  • このスクールの雰囲気について

    スポーツジムなので、先生方とは大人のレッスンでお話する事や受付で話すこともありますが、皆さん明るく話しかけやすいです。
    担任が変わる事も多々ありますが、色んな先生と触れ合う事で名前も覚えますし、兄弟で「○○先生なの?俺も教わったわ〜」など話題にしてたり変化を楽しんでいました。

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    曜日を選べますが、平日コースのが安いです。平日2回というコースもあり、単価はさらにお得になります。試験が2ヶ月に1回なのでさっさと昇級したい方は平日2回の方が良いです。
    先生も曜日によっている、いないはあるんでしょうが、コロコロよく変わるのでそんなに気にしなくて良いと思います。
    好きな先生がいるならば、春休みや夏休みに個人レッスンが出来るのでそこに申し込むと良いかもしれません。個人レッスンは別料金でのレッスンですが、最後に試験もしてくれるので昇級のチャンスです。

  • 施設・設備について

    町屋在住であればここほど通いやすいところはないかと思います。
    自転車や車の駐車スペースがないのは難点ですが、駅前な以上仕方ないと思います。

  • 改善を希望する点

    スタッフや施設にはなんの不満もありません。
    月謝がこれ以上値上げしない事を祈ってます。

  • 通っている/いた期間: 2022年6月から
口コミの投稿者アイコン
スポーツクラブNAS【スイミング・水泳】 町屋の口コミ
小学4年生の女の子と40代後半のお母さん
  • はじめたきっかけについて

    きっかけは幼稚園の友人から聞いて入会しました。
    本人がやる気なくなって通わないことも考えて、短期コースで様子を見てから決めようと思った。
    結論とても楽しかったとのことで入会した。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    正直上達は遅かったが、自分のペースでレベルupしていった。
    進級すると嬉しくてさらにやる気になっていったところはよかった。

  • 子供が楽しそうだったか

    気持ちに波はあったように思う。
    そのクラスによって、先生によって、感想や成果が変わっていたように思う。前向きな時と後ろ向きの時、両方あった。

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    テストで合格してくると、本人も嬉しそうだし親もとても嬉しい。
    見学して応援できたが、コロナ禍で見学できなくなり残念だった。

  • このスクールの雰囲気について

    その時のクラスによって違うみたいだが、先生含め全体的にハツラツしている雰囲気。
    楽しくて話しやすい先生だと、行くのを楽しみにしている様子が伺える。

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    帽子の色が変わっていく進級制度はとても良いと思う。
    近くにひとつ上のクラスがやっているので、次の目標が見えるところはいい。泳ぎの技術を教えるというより、水の中での体の使い方を指導しているようで、自然と泳げるようになっているところがここの良いところ。

  • 施設・設備について

    全体的に清潔感は問題なし。
    更衣室が狭いのと、動線がちょっと悪いような気がします。

  • 改善を希望する点

    休んだら別の日に振替ができるが、なかなか振替できずもったいない事が多い。(日にちより時間が合わない)選択肢を増やしてもらうか、月謝を安くしてもらいたい。

  • 通っている/いた期間: 2018年3月から
口コミの投稿者アイコン
スポーツクラブNAS【スイミング・水泳】 町屋の口コミ
小学1年生の男の子と30代前半のお父さん
  • はじめたきっかけについて

    周りのお友達や知り合いが習っている人が多く興味を持ちました。本人が楽しそうだったので始めました。スクールで習えばしっかり泳げるようになるのではと思い、入会させました。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    進級テストに合格するまで、ひたすら同じ内容を練習しているためなかなか上達していると感じられていません。

  • 子供が楽しそうだったか

    プール入ること自体が楽しいと感じている様子です。なかなか進級できないなか、本人のペースで合格できるように頑張って練習しています。

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    水に慣れ、泳げるようになってきたこと、体力が以前よりも付いてきたことが嬉しく思います。費用はそれなり掛かるのでまあ少し抑えられると助かります。

  • このスクールの雰囲気について

    先生は優しく教えてくれると本人が言っているので、雰囲気はいいのかなと思います。
    今何の練習をしていて、どこが課題なのかなど、説明があると親としては良いなと思います。

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    カリキュラムや進捗状況など具体的に詳しく説明がもらえると尚良いと思います。

  • 施設・設備について

    自分の順番が来るまでの時間が、何もしていないため、もったいないと感じています。

  • 改善を希望する点

    以前よりも泳げるようになり、体力がついてきたことが良かった点です。

  • 通っている/いた期間: 2021年4月から

詳細情報

このスクールの運営者様へ
コドモブースターを活用して、スクールの魅力をアピールしませんか?有料プランをご利用いただくと、写真、紹介文、先生からのメッセージなどのページの内容を充実させることが出来ます。お問い合わせはこちら

スポーツクラブNAS【スイミング・水泳】 町屋に関連する記事

同じ地域のスイミング・水泳教室を探す

荒川区のスイミング・水泳教室ランキング

近くの教室情報