
- はじめたきっかけについて
母親に子どもが泳げるようにしておきたいという願望があり、子どもも泳ぎを身につけたいというので通わせることになりました。近所には別のスポーツクラブもありましたが、当時はキッズ向けのクラスが無かったので少し遠くはありましたがここに決めました。
- 子供が出来るようになった/変わったことについて
保育園の頃から通い始めて今では4泳法をマスターしています。途中で「ついていけないから辞めたい」と言うこともありましたが、続けてきたおかげで今では「楽しむ」ことができているようですです。
- 子供が楽しそうだったか
4泳法をマスターした後、選抜クラスに進みました。あまり闘争心のない子で目標にも前向きとは言えない態度でしたが、やっていくうちに目標タイムがこれで今日はこうだったということを話すようになりました。相変わらず闘争心はありませんが、この子なりに上達を目指しているのだと感じます。もちろん指導者の働きかけもあってのことと思います。
- 親としてうれしかった/気になったことについて
泳ぐのがどんどん上手になっていくのを見るのが楽しみでした。最近は水泳を通して身体的にも精神的にもタフになってほしいと思いながら見ています。
- このスクールの雰囲気について
コーチや同じクラスの子たちと楽しそうにしている姿は見ていて安心できました。教えるということもちゃんとやっているように見えましたので良い雰囲気だったと思います。
- コース・カリキュラム・指導内容について
4泳法のマスターの後に北島康介さんの名を冠したKITAJIMAクラスという選抜クラスがあって、中身はよくわかりませんがきっと上達するであろうという期待感がありました。
- 施設・設備について
プールを上から参観できるギャラリースペースがあるのが良いと思います。ただ広さという点でなかなか難しいとは思いながらももう少し広いと良いなと思います。
- 改善を希望する点
家から出発する直前に子どもの体調が悪くなり、急遽お休みすることになった際に慌てて電話で連絡をしたのですが、機転をきかせて良い対応をしていただきました。