
公文書写【習字・書道】 西中延教室の口コミ
小学1年生の女の子と40代後半のお母さん
- はじめたきっかけについて
漢字がにがてだったので、書道を習うことで漢字に興味がでるのではと思った
- 子供が出来るようになった/変わったことについて
漢字の細かい部分、はねなどにきをつけるようになったと思います
- 子供が楽しそうだったか
最初はなぞり書きが主なので、簡単にできる。最後は白い紙に書くという順なので、上達しやすいのかもしれない
- 親としてうれしかった/気になったことについて
書いた字をみせてくれるのが楽しみです。これから上達していってくれそうです。
- このスクールの雰囲気について
机と椅子がよくない。先生は優しいが、ひとりで沢山の子供をみるので忙しそう
- コース・カリキュラム・指導内容について
なぞり書きからはじめて、用紙に丁寧な説明や可愛いイラストがあり、子供がとっつきやすそう
- 施設・設備について
専門の施設でなく、町内の集会所のようなところを借りているので、机や椅子が小さい子には合わないかも
- 改善を希望する点
墨が特殊なものなので、服がよごれにくい、筆もあらいやすいのはよいと思います。
- 通っている/いた期間: 2023年5月から