俊英館Flex(フレックス)【学習塾】 寄居中央校

3.5(2件)
埼玉県寄居町桜沢の子ども学習塾
俊英館Flex(フレックス)【学習塾】 寄居中央校
※ 画像はイメージです。実際の風景とは異なります。
学習塾
9歳 〜 12歳
埼玉県大里郡寄居町桜沢306-1
このスクールは、現在当サイト上からのお問い合わせや、体験の申し込みに対応しておりません
※本スクールは「ギフト券プレゼントキャンペーン」対象外

俊英館Flex(フレックス)【学習塾】 寄居中央校について

  • 小学4年生以上の子ども達を対象とした学習塾で、小学部では1クラス12名を限定して授業を行っています。

    算数に対して特別に力を注いでおり、複雑な計算や文章問題にも対応できる思考力を鍛えることと、知識を増やし、表現力をつけることに重きを置いています。

    また、メールでのコミュニケーションも充実しており、塾の行事や子どもの様子がわかるので安心して通わせられます。

    体験授業も受け付けていますので、お気軽に問い合わせてみてくださいね。

    【対象年齢】9歳(小学3年生)~18歳(高校3年生)
    【コース】進学コース(算数・国語・英語)/英語特訓コース 他
    【アクセス】「寄居駅」より徒歩で12分

口コミ・評判

口コミの投稿者アイコン
俊英館Flex(フレックス)【学習塾】 寄居中央校の口コミ
中学3年生の女の子と40代前半のお母さん
  • はじめたきっかけについて

    親戚の子どもが通っていたからです。 自宅から近く子どもの同級生が通っていて説明を直接聞いたからです。 親切で熱心さが伝わったからです。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    個別指導でしたが自分から進んで学習する事です。 基礎基本を理解する事です。 少しづつ問題を解く事です。 基礎基本をしっかり身につける事です。

  • 子供が楽しそうだったか

    入塾試験で基礎学力がついている事が分かった事です。 過去問と基礎基本を交互に指導してくださった事です。 自分が理解するまで親身になってくださった事だそうです。

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    歩み寄りながら指導してくださった事です。 自分から進んで実行する。 問題が解けた時、受験に合格した時です。

  • 改善を希望する点

    敷地内をライトの数を増やしてもらえると有難い、と思いました。

  • 通っている/いた期間: 2016年9月から
口コミの投稿者アイコン
俊英館Flex(フレックス)【学習塾】 寄居中央校の口コミ
中学2年生の女の子と40代前半のお父さん
  • はじめたきっかけについて

    本人が行きたがったので

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    算数がやや苦手だったができるようになった

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    「わかった。」が多くなったこと

  • 改善を希望する点

    先生がどんどん若いバイトの先生になったこと

  • 通っている/いた期間: 2012年4月から2年11ヶ月間

詳細情報

  • アクセス
    埼玉県大里郡寄居町桜沢306-1
    東武東上線 玉淀駅 489m
    JR八高線(高麗川~高崎) 寄居駅 727m
    東武東上線 寄居駅 731m
このスクールの運営者様へ
コドモブースターを活用して、スクールの魅力をアピールしませんか?有料プランをご利用いただくと、写真、紹介文、先生からのメッセージなどのページの内容を充実させることが出来ます。お問い合わせはこちら

同じ地域の学習塾を探す

埼玉県の学習塾ランキング

最近見た教室

近くの教室情報