
- はじめたきっかけについて
これからの時代は英語は不可欠と考えており、知り合いに相談したところ、たまたまここのスクールへ行かせてたことがあると知り、体験させてもらいました。日本人の先生が講師ではなく、実際にアメリカ人(今はイギリス人)の先生から教えてもらえるので、そこが重要なポイントでした。人数も多くなく、母親自身も先生と話す機会が多く英語の勉強になり、先生たちもとても親切で、体験したその日に入会を決めました。現在も継続して楽しく通っています。
- 子供が出来るようになった/変わったことについて
1歳になってすぐに通い始めたのですが、その頃はもちろん英語は話さなかったですが、いまは簡単な単語を話すようになりました。
片付けも、音楽に合わせてボールを拾ってカゴに戻す、ということをレッスン内でやって以降、家の片付けも進んで音楽に合わせて楽しくやるようになりました。今では、自ら進んでひとりで片付けをします。
- 子供が楽しそうだったか
先生と生徒がとても近い距離で指導をしてくださるので、先生のこともとても大好きで、スクール自体に行くことも毎週楽しみにしている様子です。スクール内でやった音楽を家でも踊ったり歌ったりしています。
- 親としてうれしかった/気になったことについて
今は親子英語レッスンを受けていますが、子供だけではなく親も英語に触れる機会があるため、とても勉強になりありがたいです。先生に、英語でコレを質問してみよう、話してみよう、と自分自身に課し、毎週話をするのがとても楽しみです。
- このスクールの雰囲気について
どの先生もとても親切で話しやすい雰囲気です。子供も毎週行くことを楽しみにしています。
スクール内はイングリッシュオンリーのため、英語が話せない子、内気な子は、そもそも口を開かない子も見かけるので、英語(このスクール)を好きになったなら、続けられると思います。
- コース・カリキュラム・指導内容について
毎月、習う内容が変わるのですが(今月は天気、今月はフルーツについて、など)様々な単語やフレーズに触れるので良いと思います。
ただ、それに伴うゲームなどは毎回同じ(単語が変わるだけ)なので、娘も毎月2回目くらいからは飽きている様子です。
- 施設・設備について
場所の関係上、教室内も狭く、レッスン外でも遊べる場所、時間が限られているのが残念です。
娘はもっと長く居たそうな感じなので、、
- 改善を希望する点
いま受けている、親子英語は2歳中(3歳になったら卒業)なので、続けてできたら良いのになと思っています。
幼稚園入園まではまだ先になるので、それまで続けれる環境にあればいいなと思います。
- 通っている/いた期間: 2021年11月から