
- はじめたきっかけについて
仲のいい友達が習っていたのがきっかけですが、空手を習う事で挨拶や礼儀を身に着けさせたくて入会サせました。
- 子供が出来るようになった/変わったことについて
挨拶や、礼儀など、靴の揃え方までよく指導してもらってますが、空手という競技上仕方ないですが、組み手の練習がつらく、行きたくないといいはじめました。
- 子供が楽しそうだったか
組み手の練習では、やはり打ち合い、蹴り合いにもなるので、それが辛くて行きたくないなと言い出すようになりました。精神的なスランプになっています。
- 親としてうれしかった/気になったことについて
空手に通い始めて、年齢を問わず交友の輪が広がり、まだ年上の子から面倒を見てもらい、年下の子を面倒みるようになった事が嬉しいです
- このスクールの雰囲気について
時々、練習の合間に、トレーニングを兼ねた身体を使ったゲームなどをしてもらってます。年上年下混合のチームに分かれて、楽しみながらしてる様子は微笑ましいです
- コース・カリキュラム・指導内容について
組み手の練習時間が長いような気がします。
組み手の練習中に一人一人にもう少し指導してほしいなと思う時もしばしばあります。
- 施設・設備について
会場がせまいので、夏など気温が高い時は、クーラーをつけて欲しいなと思います。(指導者の意向だと思いますが)。会場はキレイで設備もいいし、管理者の方もいい方ばかりです。
- 改善を希望する点
これも管理者ではなく、指導者の意向だと思いますが、熱中症の心配もあるので管理者側からも
夏場はクーラーをつけるように決まりを作ってほしいです。
- 通っている/いた期間: 2023年10月から