
- はじめたきっかけについて
工作が好きで始めた。クラフトタイムがとても楽しいようです。勉強以外の習い事も得意を伸ばすことにつながりいい経験だと思っています。
- 子供が出来るようになった/変わったことについて
家でも、時間があると自分で考案した工作物を作ったりと、折り紙、ダンボール、絵の具、カラーペンやシール等々身の回りにあるものを使って、何やら工作しています。創造力につながっていると思います。
- 子供が楽しそうだったか
絵の具で絵を描くことはそこまで好きではないようで、水彩画のコンクールがある時は、あまり楽しそうでないです。でも、毎回違ったテーマで書く水彩画に最近では楽しみにながら書けるようななってきたようで、以前よりは積極的に書いているように思う。
- 親としてうれしかった/気になったことについて
夫婦揃って絵心のないなか、工作が好きという得意を伸ばすことも視野にいれ、通わせています。自由な発想で、自由に頭に描いたことを形にしていくという作業は、将来の能力にもつながると考えています。
- このスクールの雰囲気について
先生がとにかく優しく、騒いでる子供達の諭し方も非常に穏やかです。ガミガミ言うタイプの指導が大嫌いな我が子には非常に合っていると思います。
- コース・カリキュラム・指導内容について
クラフトタイムが好きな我が子には、水彩画の時間とクラフトタイムが半分ずつある絵画教室はとてもバランスが良いようです。
- 施設・設備について
一軒で教室を開かれてますが、カラフルな作品が飾られており、目の保養になります。
- 改善を希望する点
振替もできますし、90分のレッスンの中でおやつタイムもあり、毎回おやつタイムを楽しみにしているようです。
- 通っている/いた期間: 2020年2月から