
- はじめたきっかけについて
元々入団していたクラスの仲の良かった子に長女が誘われて知り、体験をさせてもらって入団。保護者の方も親切だったし、同学年の子達は入団年数が経っていて差は歴然で本人も嫌がるかなと思ったけど、何かしらスポーツの習い事をさせていたかったし何もやらない期間が1年近くあったので初心者だけど勧めて本人も頑張ると言い入団した。
次女も一緒にやりたい!と言うので一緒に入団。
- 子供が出来るようになった/変わったことについて
今まで習わせたスポーツは好きではなくやる気が見えなかったけど、差に凹んではいたけど頑張って追いつきたい気持ちで家でも練習していた。合併した別の団のコーチと合うようで、目に見えて上達するようになった。積極性はないが、しっかり集中して取り組んでいると思う
- 子供が楽しそうだったか
友達はもちろん、上級生も下級生も仲が良く楽しく参加できている。また気の合うコーチに具体的に基礎など教えてもらえ、今年度にもらう希望のユニフォーム番号を明確に目標もてて頑張っていま
- 親としてうれしかった/気になったことについて
自分もやっていた分、子どもにヤキモキしたけど、他の保護者など頑張りを評価してもらったり褒めてもらえた事で子どもを褒める事ができたと思う。
- このスクールの雰囲気について
仲がめちゃくちゃいい分、メリハリが少なく感じる。低学年で入ってきて1年間練習もほとんど参加せず外に出て遊んだりする子達を放置し、他の保護者に迷惑。なのに試合に来て気分が向いた時にベンチに入って試合にもすぐ出すので年齢かわらない頑張ってきた子が交代しなければならないのが可哀想。
- コース・カリキュラム・指導内容について
代表コーチは練習にほとんど来ないのに試合には来て、何練習してきたの!違う!などたくさん教えてもらってないことで怒られる。
でも練習に来てくださるコーチ達には基礎からしっかり教えて貰えてありがたいし、とても上達が目に見えて嬉しかった
- 施設・設備について
特にないけど、雨や曇りでも電気をつけると電気代がかかるからつけないのは良くないと思う
- 改善を希望する点
仲がいいのですぐに馴染めるので、仲間はずれなどない。頑張り次第でうまくなれるのも嬉しいし、褒めてもらえる。
- 通っている/いた期間: 2022年2月から