
- はじめたきっかけについて
小学校からのいただいたチラシや情報から。クラスでも何人か通っていて、本人もプールで遊ぶことが好きだったから。
楽しく指導してくれたので満足でした。
- 子供が出来るようになった/変わったことについて
水に対する恐怖感はなくなった。泳ぎはそんなに上達したわけではないが、体力はついたと思う。
- 子供が楽しそうだったか
毎回、楽しく通っていた。親が観た限りでは、一生懸命にやっていた。帰りに話を聞いても充実感があったようだった。
- 親としてうれしかった/気になったことについて
子どもが習っている間は、見学自由だったのでよかった。たまに感謝祭で保護者も一緒に泳いだり、縁日的な催し物で子どもも楽しそうだった。
- このスクールの雰囲気について
明るい雰囲気で、先生方も親しみやすかった。全員が集中していたかは微妙だけれども、
楽しく取り組んでいたように思う。
- コース・カリキュラム・指導内容について
コース、カリキュラムに特に問題は無いと思う。ただ、一度に習う生徒に対して、教える先生は少ない(1~2名)なので、個別に指導されることは、ほぼ無かった。
<子どもの資質によるが、それほど泳ぎが上達したわけではないと思う>
- 施設・設備について
設備は特に問題ありません。プールのほかに温まる部屋(サウナ?)や温水プール?的なものもあって、温まってから帰ることができた。
強いていえば、更衣室が狭いと感じた。コロナの状況下で、その点が気がかりであったので退会した。
- 改善を希望する点
泳ぎが得意では無い子へは、もう少し、マンツーマン的に指導してほしかった。せめて、
25mを泳げるようにしてほしかった。
(一回にプールに入る子どもの数が多くて、難しいかもしれないが・・・)
- 通っている/いた期間: 2016年4月から