利用者数No.1 コドモブースター
利用者数No.1 コドモブースター
当サイトから体験参加&口コミ投稿で全員に2,000円分

当サイトから体験参加&口コミ投稿で全員に2,000円ギフト券贈呈

当サイトから体験参加&口コミ投稿で全員に2,000円ギフト券贈呈

神領FC 春日井市立神領小学校グラウンド

5.0(1件)
愛知県春日井市神領町の子どもサッカースクール
神領FC 春日井市立神領小学校グラウンド
※ 画像はイメージです。実際の風景とは異なります。
サッカー
対象年齢 *調査中*
愛知県春日井市神領町1-1-8 春日井市立神領小学校
このスクールは、現在当サイト上からのお問い合わせや、体験の申し込みに対応しておりません
※本スクールは「ギフト券プレゼントキャンペーン」対象外

神領FC 春日井市立神領小学校グラウンドについて

  • 愛知県春日井市で活動する少年サッカーチームです。神領小学校の協力のもと、近隣の小学校に通う1~6年生で構成しています。2000年に当時の神領小学校サッカー部メンバーと保護者が中心になって作ったあたたかなクラブです。2009年度には日本サッカー協会に登録されました(3~6年生)。毎週月・木・土の3日間、神領小学校グランドで練習を行っています。
    サッカーの指導は監督の片山氏(公認指導者C級ライセンス/3級審判)と宮脇氏(公認指導者C級ライセンス/3級審判)を中心に、社会人や大学生など数人で行っています。いずれも公認指導者ライセンスの所有者。また、神領FCの卒業生たちも多数、指導や応援に来ています。

口コミ・評判

口コミの投稿者アイコン
神領FC 春日井市立神領小学校グラウンドの口コミ
小学2年生の男の子と30代後半のお母さん
  • はじめたきっかけについて

    仲の良いお友達に誘われて入会をしたした。入会したのをきっかけにお友達も増え、チームで勝つためにはどうしたら良いかと考えたりとスポーツを楽しむだけではなく、子供の成長にも繋がったと感じています。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    初めは基礎の指導が多く、試合の時はルールを教えながら試合をするのでやりながらルールを覚えられました。初めはただボールを蹴るだけでしたが、だんだん子供達でフォーメーションを考えてみたり、練習で習ったフォーメーションをしたりと練習で習った事も身になっていると感じました。

  • 子供が楽しそうだったか

    良いところは積極的に褒めてくれ、うまくいかなかった部分も取り組んだ姿勢は褒めてくれ、アドバイスをくれて上手に教えているなと思います。

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    習い事をはじめたのをきっかけに、試合に応援に行ったり子供との会話も増えたのと、保護者同士での交流もあり親も楽しみも増えました。

  • このスクールの雰囲気について

    コーチがOBの方が多いので、コーチ同士の仲も良く見えます。また、コーチでなくても卒業生のOBの子達が手伝いに来て教えてくれたりするので、子供同士も楽しそうです。

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    指導内容については素人なのでわかりませんが、基礎はしっかりと教えてからという印象が強いです。初めは他チームとの差を感じることもありますが、やはり基礎をしっかりと教えてるので、学年が上がるごとにどんどん強くなっていくように思います。

  • 施設・設備について

    学校の校庭を利用して習い事をしてるので、いつも通っていて慣れた場所なので、心配事も少なく良いと思います。

  • 改善を希望する点

    現時点で充分にやって頂いてるので、要望などは特にありません。

  • 通っている/いた期間: 2022年7月から

詳細情報

  • アクセス
    愛知県春日井市神領町1-1-8 春日井市立神領小学校
    JR中央本線(名古屋~塩尻) 神領駅 973m
    JR中央本線(名古屋~塩尻) 春日井駅 2.1km
このスクールの運営者様へ
コドモブースターを活用して、スクールの魅力をアピールしませんか?有料プランをご利用いただくと、写真、紹介文、先生からのメッセージなどのページの内容を充実させることが出来ます。お問い合わせはこちら

同じ地域のサッカースクールを探す

春日井市の習い事ランキング

近くの教室情報