
- 参加した理由
インターネットでプログラミングの教室があることを知り、試しにどんな内容の授業なのか知りたくて参加しました
- 教室の雰囲気
今回、塾の仕切りがある一室でプログラミング体験をさせていただきました。清潔感はありましたが、塾なので、中高生の方々もいらっしゃり、とても静かな雰囲気でした。こちらとしては仕切りがあるので、声を出して気にせず出来ましたが、塾に通われている方にはうるさくなかったか、後々少し心配になりました。
- 先生の教え方
プログラミングの授業自体が初めてで、親としてはきちんと出来るか、ついていけるか少し心配でしたが、先生の性格もあるのか、とても温厚で優しく、丁寧に対応をしていただきました。タブレットを見ながら、同じようにひとつひとつ作っていく内容でしたが、息子のペースに合わせて、「いいね!そうだよね」や「これはこっちで合ってるかな?確認してみてね」、「時間は気にしないでゆっくり考えてみてね」など、子供に対しても完璧な声かけだったと感じます。
- よかった点
プログラミング=難しいというイメージがありましたが、実際に見学、体験すると大人でも面白そうな内容でした。また、説明してくださった方がすごく良い雰囲気だったので、楽しく出来ました。