利用者数No.1 コドモブースター
【習い事支援キャンペーン】 体験後口コミ投稿で、全員に2,500円分Amazonギフト券プレゼント! (※一定の条件を満たす必要がございます)

IROHA(いろは)【美術(絵画・造形・工作)】 宮原町教室の口コミ・評判

埼玉県さいたま市北区宮原町の子ども美術(絵画・造形・工作)スクール
このスクールは、現在当サイト上からのお問い合わせや、体験の申し込みに対応しておりません
※本スクールは「ギフト券プレゼントキャンペーン」対象外

IROHA(いろは)【美術(絵画・造形・工作)】 宮原町教室の評判・口コミ

口コミの投稿者アイコン
IROHA(いろは)【美術(絵画・造形・工作)】 宮原町教室の口コミ
小学3年生の男の子と30代前半のお母さん
  • はじめたきっかけについて

    おしゃれなお家の外観から興味をもち
    インターネットで調べてみました。
    調べたところ、空き待ちで入ることが難しく
    少し待って体験することができました。
    その後すぐに入会を決めました。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    【絵に正解はない】と自由に描かせてくれます。

    色の使い方、こうしたらどうなるかな?
    ここが良いところだね!など
    たくさん褒めてくれるので
    図工が楽しく、大好きになりました。

  • 子供が楽しそうだったか

    毎回作ったり描いたりした後は
    いつも楽しかった〜と帰ってきました。
    いつも自由にのびのびと作ったり描いたりできることが
    とても楽しかったようです。

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    週に2回コースだったのに
    月謝が高いかなと思いました。
    もう少し安価だと週4で行きたかったです。

  • このスクールの雰囲気について

    先生は2〜3人で雰囲気はとても良いです。
    笑顔の素敵な先生が優しく指導して下さります。
    みんなもワイワイ楽しそうな雰囲気です。

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    親は見学できなかったので指導内容はわかりませんが、
    夏休みは選択で作りたい物のところだけ参加できます。
    それは良かったです!

  • 施設・設備について

    とてもオシャレな雰囲気で室内も清潔で綺麗です。

  • 改善を希望する点

    振替がしずらい。
    子供の体調が急に悪くなった時は
    振替できなくて、もう少し選択肢があれば良いなと思います。

  • 通っている/いた期間: 2019年4月から
口コミの投稿者アイコン
IROHA(いろは)【美術(絵画・造形・工作)】 宮原町教室の口コミ
小学5年生の女の子と50代前半のお父さん
  • はじめたきっかけについて

    図工の授業が好きだったので本人が希望したこともあり通わせることになりました

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    展覧会で油絵が入賞するようになり、本人も自信がついたようです。

  • 子供が楽しそうだったか

    真にやむを得ない場合を除いて休まずに通っています。学校外の友人に会えるのも楽しいようです。

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    会話が弾むので通わせて良かったです。デメリットは作品がどんどんと貯まるので処分に困ります。

  • このスクールの雰囲気について

    早めに迎えに行くことがあるが、熱心に集中して取り組んでいました。

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    絵画だけでなく、幅広く美術を教えてくれるので通わせて良かったと思っています。

  • 施設・設備について

    当初は東井場所にあったので車で送り迎えしていましたが、後から自宅の近くに引っ越してきたので、ありがたいです。

  • 改善を希望する点

    近所にある区役所のホールで年に一読は作品展を開催してくれるので、子供もそれを目標に頑張ってくれるので良い。

口コミの投稿者アイコン
IROHA(いろは)【美術(絵画・造形・工作)】 宮原町教室の口コミ
中学2年生の女の子と40代後半のお母さん
  • はじめたきっかけについて

    子供自身が絵を描くことや工作で何か物を作ることがとても好きだったので。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    積極性等はあまり変化なかったですが、自分でデザインを考えて作り上げることは出来ていたので達成感は得られていたと思います。

  • 子供が楽しそうだったか

    先生がとても優しく教えて下さったので楽しんで通えていました。

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    季節に合わせて色々な工作や絵を描いたりして親としても毎回とても楽しみでした。

  • このスクールの雰囲気について

    先生が明るくとても優しかったので雰囲気は大変良かったと思います。

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    特にこれという点はなく、絵画教室としては金額やコースは適正でした。

  • 施設・設備について

    途中で移転されましたが新しい教室はとても綺麗でおしゃれな感じで子供も喜んでいました。

  • 改善を希望する点

    特にありません。作品は大事に保存してありますし良い思い出です。

口コミの投稿者アイコン
IROHA(いろは)【美術(絵画・造形・工作)】 宮原町教室の口コミ
小学2年生の女の子と40代後半のお父さん
  • はじめたきっかけについて

    本人が絵を描いたり、工作をしたりするのが好きだったため習い始めました。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    元々絵を描くのが好きだったため、習い始めて1年以上経つが積極的に取り組んでいる。

  • 子供が楽しそうだったか

    やはり、少し込み入った(難しそうな絵)を上手く描けた時は嬉しそうだし、次もまた前向きに取り組もうという気持ちが出てくるようです。

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    親子で参加出来る(必須ではなく希望者を募る形式)内容のものもあり、参加した時は子供も満足そうで親としても満足する内容でした。

  • このスクールの雰囲気について

    基本的には子供の自由な描き方を尊重してくれると思うので、押し付けられているという感覚もなく、思い思いに描けていると思います。

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    私は週1回のコースで受けていますが、週2回のコースもあるので、その子のやる気次第で選ぶのも良いのではないでしょうか。

  • 施設・設備について

    教室内は人数と広さがバランスが取れている印象で、特に不満な点はありません。

  • 改善を希望する点

    要望などは特に思い当たらないのですが、しいて言えば、絵の難易度を少し上げてもいいかな?(でもその子によって違うし…)というくらいです。

  • 通っている/いた期間: 2019年11月から
口コミの投稿者アイコン
IROHA(いろは)【美術(絵画・造形・工作)】 宮原町教室の口コミ
16歳の女の子と50代後半のお父さん
  • はじめたきっかけについて

    絵を描くことが好きで妹ともに通える絵画の塾を探していました。絵画を押してくれるところがなかなか見つからず、市内を車で走っているときにたまたま目に飛び込み見つけました。早速ここの先生の話を聞いたところ好感が持てたので即座に決めました。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    自由な発想で自由に自己の感覚で描かせていました。アドバイスも負担にならないようなワンポイントアドバイスで伸び伸びとやっていました。工作も教えてもらい発想から形づくりまで頑張っていました。

  • 子供が楽しそうだったか

    描くのにあたって見えないところを描く、見えている物体の向こう側や影を描くことで絵の深みを出すことに惹かれ、絵の面白さをしりじっくりと書いていました。

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    全国絵画コンクールにも何度か出展してもらい、それに出すのに一生懸命描いている姿はとても楽しそうでした。

  • 改善を希望する点

    この教室の不満や改善点は何もありません。2人の先生がいましたが、両方とも良い先生で導き方がとても上手でした。

  • 通っている/いた期間: 2014年4月から
口コミの投稿者アイコン
IROHA(いろは)【美術(絵画・造形・工作)】 宮原町教室の口コミ
小学5年生の女の子と40代後半のお父さん
  • はじめたきっかけについて

    絵を書くのが好きだったので、絵画教室を探している際に、たまたま募集案内の記事を地方紙で見つけたから。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    絵を書くでけではなく、図工的な作品作りもあり、毎回楽しく通うことができた。

  • 子供が楽しそうだったか

    基本的に子供の自主性を尊重した指導であり、のびのび創作活動ができていた。

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    教室の雰囲気がとても良く、指導する先生も複数人おられ、安全にも配慮されており、安心て通わせることができた。

  • このスクールの雰囲気について

    子供の自主性に任せているため、ひとりひとりの進捗にばらつきが出るときがある。

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    コースは週一回と二回があるが、一回だと少し創作には時間が足りないと感じた。先生の指導自体は丁寧だと思う。

  • 施設・設備について

    非日常的な雰囲気の部屋で、創作意欲が湧きやすい環境だと思う。手洗い場も数があり、混み合うことが少ない。

  • 改善を希望する点

    子供の進み具合いで指導方針を変えるなど、柔軟性がもっとあると、子供ののびも変わってきたかなと思う。

  • 通っている/いた期間: 2016年4月から

IROHA(いろは)【美術(絵画・造形・工作)】 宮原町教室のスクール情報

IROHA(いろは)【美術(絵画・造形・工作)】 宮原町教室

美術(絵画・造形・工作)
4歳 〜
埼玉県さいたま市北区宮原町1-188-2 1F
宇都宮線 土呂駅 702m
ニューシャトル 加茂宮駅 789m
ニューシャトル 東宮原駅 1.0km

さいたま市北区の習い事ランキング

このスクールの運営者様へ
コドモブースターを活用して、スクールの魅力をアピールしませんか?有料プランをご利用いただくと、写真、紹介文、先生からのメッセージなどのページの内容を充実させることが出来ます。お問い合わせはこちら

近くの教室情報