利用者数No.1 コドモブースター
【習い事支援キャンペーン】 体験後口コミ投稿で、全員に2,000円分Amazonギフト券プレゼント! (※一定の条件を満たす必要がございます)

日能研 浅草橋校

3.8(9件)
東京都台東区柳橋の子ども学習塾
日能研 浅草橋校
※ 画像はイメージです。実際の風景とは異なります。
学習塾
5歳 〜 12歳
東京都台東区柳橋1-4-5 ザ・パークレックス浅草橋2F
このスクールは、現在当サイト上からのお問い合わせや、体験の申し込みに対応しておりません
※本スクールは「ギフト券プレゼントキャンペーン」対象外

日能研 浅草橋校について

  • 北海道・首都圏・愛知・岐阜・関西・中国・四国・九州・沖縄で、中高一貫校を目指す子どもたちをひろく応援している日能研の教室です。

    子どもたちが授業中はもちろん授業の前後も学べるように、日能研のスタッフと授業担当モデレーターが、いつでも支援します。

    5歳から小学2年対象のガウディアは、子どもにあわせたカリキュラムで、読むチカラ・考えるチカラを育てるプリント型学習教室です。

    【対象年齢】5歳(年中)~12歳(小学6年)
    【コース】ガウディア(年中~小学2年)/選抜クラス2科週1日(小学3年)/Mクラス4科週2日(小学4,5,6年)
    【費用(税込)】月謝:10,450円~42,768円
    【アクセス】「浅草橋駅」より徒歩1分

口コミ・評判

口コミの投稿者アイコン
日能研 浅草橋校の口コミ
中学1年生の女の子と40代前半のお母さん
通い始めた年齢9歳
性別女の子
  • はじめたきっかけについて

    3年生の秋に無料の都立一貫校模試を受けた際、解けない悔しさを持っていて、負けず嫌いを感じ受験が向いていると感じた。電車1本で通える、塾の雰囲気が学校のように賑やかで先生方も朗らかで楽しそうだったから。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    日々の積み重ねだから、具体的にとは言えないが、解らないことは何でも質問できたし、自習室も使えたのでモチベーションは下がらなかった。

  • 子供が楽しそうだったか

    放課後の、第二の学校みたいな雰囲気で楽しく通えていた。皆同じ目標に向かっているので乱す子供もいないし、区も違ったりする友達との情報交換が楽しそうだった。

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    先生方が本当に朗らかで楽しい。お弁当時間に温かい出来立てを毎回届けた。お品書きと応援メッセージ書いておくのが楽しみで今思うと二度と頑張れないが娘との良い思い出。志望校に合格できたのが一番嬉しいこと。

  • このスクールの雰囲気について

    いつでも相談にのってくれました。志望校の情報やおすすめ校の情報も詳しく教えてくれた。

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    入塾テストでマスタークラスに入れたので、上のクラスは無条件にテキストも月謝も高いです。旅行の都合で3年の春休みにAクラスで受講したら、基礎過ぎで物足りなかった。マスター入ってないと進学校は無理かも。

  • 施設・設備について

    コロナ禍、空気清浄機やらアクリル板やら頑張ってくださいました。自習室もあって可もなく不可もなし。

  • 改善を希望する点

    結果良ければすべてよし。お世話になった先生方は他の教室へ異動されたので、先生方との出会いや相性はご縁だと思う。

  • このスクールの雰囲気について

    いつでも相談にのってくれました。志望校の情報やおすすめ校の情報も詳しく教えてくれた。

口コミの投稿者アイコン
日能研 浅草橋校の口コミ
中学2年生の男の子と40代後半のお母さん
通い始めた年齢9歳
性別男の子
  • はじめたきっかけについて

    どの塾にするか迷っていましたが、近所の方のお勧めでこちらを選びました。お値段も他の塾よりもお手頃でしたし、パンフレットをもらいに行った際の対応がよかったため決めました。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    質問がしやすい環境でしたのでよかったと思います。休日も塾の友人と一緒に勉強することがある等、お互いに刺激があり、やる気がでたように感じます。

  • 子供が楽しそうだったか

    テストが多く、先生によっては宿題も多く、子供にとっては楽しい場所ではなかったかもしれません。特に受験前は、塾から帰るのも遅い上、宿題を終えるのに0時過ぎまでかかることもありました。

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    受験前の費用が思ったよりもかかったことには驚きましたが、家で学習するよりは安心感がありました。ただし、長く通ったわりには結果に結びつかなかったことが残念でした。

  • このスクールの雰囲気について

    熱心な先生が多く、細やかな気配りがあったことはよかったです。

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    大手ということもあり、コース、カリキュラムはしっかりしていたと思います。塾にお任せしっぱなりで申し訳なかったですが、面談でしっかり説明があり、助かりました。

  • 施設・設備について

    教室は少し狭いように感じました。自習室も必ず使えるわけではないらしいので、そこが少し難点でした。

  • 改善を希望する点

    駅の近くなので、防犯面では安心して通わせることができました。食事の時間をもう少しゆとりをもって設定してもらえるとよかったです。

  • このスクールの雰囲気について

    熱心な先生が多く、細やかな気配りがあったことはよかったです。

口コミの投稿者アイコン
日能研 浅草橋校の口コミ
中学2年生の男の子と50代前半のお母さん
通い始めた年齢9歳
性別男の子
  • はじめたきっかけについて

    コロナ禍の影響もあるが、設備や対応が不十分な点が多く、不満に感じることがあった。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    受験指導の塾であり、テキストなどはしっかりした作りだったので、通う前よりは成績が上がった。

  • 子供が楽しそうだったか

    塾友ができたので、勉強の他、友達と会ったり話したりするのが楽しそうだった。

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    成績が上がり、喜ぶ子供の姿を見るのは単純に嬉しかった。反面、下がると親の対応も大変だった。

  • このスクールの雰囲気について

    コロナ禍の影響で対策が不十分なことがあり、通ってもメリットが感じられない点も多かった。他の塾では私語禁止にしていたのに、普通に食事時間があったので、信用できない点があった。

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    テストの点数でのクラス分けがあるが、基準が明確でなく、またその基準も他の校舎との乖離もあるようで気になった。

  • 施設・設備について

    教室が狭く、食事をとるときも隣の子との距離が近く、感染対策が不十分だと感じた。

  • 改善を希望する点

    結局ここしか通わなかったので、他の塾の方が良かったのか、子供には合っていたのかわからなかった。

  • このスクールの雰囲気について

    コロナ禍の影響で対策が不十分なことがあり、通ってもメリットが感じられない点も多かった。他の塾では私語禁止にしていたのに、普通に食事時間があったので、信用できない点があった。

  • 通っている/いた期間: 2016年3月から

詳細情報

このスクールの運営者様へ
コドモブースターを活用して、スクールの魅力をアピールしませんか?有料プランをご利用いただくと、写真、紹介文、先生からのメッセージなどのページの内容を充実させることが出来ます。お問い合わせはこちら

同じ地域の学習塾を探す

台東区の学習塾ランキング

近くの教室情報