利用者数No.1 コドモブースター
利用者数No.1 コドモブースター
当サイトから体験参加&口コミ投稿で全員に2,000円分

当サイトから体験参加&口コミ投稿で全員に2,000円ギフト券贈呈

当サイトから体験参加&口コミ投稿で全員に2,000円ギフト券贈呈

馬渕教室 鳳校

4.2(6件)
大阪府堺市西区鳳東町の子ども学習塾
馬渕教室 鳳校
※ 画像はイメージです。実際の風景とは異なります。
学習塾
対象年齢 *調査中*
大阪府堺市西区鳳東町1-70-1 緑地駅ビル5F
このスクールは、現在当サイト上からのお問い合わせや、体験の申し込みに対応しておりません
※本スクールは「ギフト券プレゼントキャンペーン」対象外

馬渕教室 鳳校について

  • 大阪府堺市にある学習塾です。初芝富田林・初芝立命館・浪速などの有名私立中学に毎年合格者を出しています。

    馬淵がこだわるのは「第一志望」の合格。努力が報われることを知ることで、子どもたちの「伸びる力」はどんどん伸びていくと信じているからです。

    授業の形式は、個人指導が基本。子どもたち一人ひとりの習熟度に併せて学習計画をたて進めていきます。

    無料体験も随時受付中。実際の学習風景を見てみたい、といった見学の要望も受け入れています。

    【対象年齢】6歳~18歳
    【コース】小学部・中学部・高校部
    【アクセス】「鳳駅」より徒歩で1分

口コミ・評判

口コミの投稿者アイコン
馬渕教室 鳳校の口コミ
小学5年生の男の子と40代後半のお父さん
  • はじめたきっかけについて

    お兄ちゃん達が通っていたので抵抗なく通うことができました。家からも近い。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    学校の宿題と合わせて塾の宿題もあり頑張ってやっていました。大変そうでしたが。

  • 子供が楽しそうだったか

    途中から授業についていけないかと心配しましたが、子供なりに頑張ってついていってました。

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    お兄ちゃん2人が通っていた事もあり親としても安心して任せれました。

  • このスクールの雰囲気について

    講師の方々もお兄ちゃんの時から知ってる方ばかりだったので心配はなかったです。

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    有名な塾でもあるのでカリキュラムなどは本当にきっちりとしてました。

  • 施設・設備について

    駅前のビルにあり通いやすかったですが、送り迎えが大変でした。

  • 改善を希望する点

    送迎用の車の待機場所がないのが難点。雨の日は渋滞もひどく大変でした。

  • 通っている/いた期間: 2020年4月から
口コミの投稿者アイコン
馬渕教室 鳳校の口コミ
中学3年生の男の子と40代前半のお母さん
  • はじめたきっかけについて

    高校受験のため。立志館と比べて一つの中学より、色々な中学から生徒がきているので、途中から入りやすいと思ったから。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    テストで点数をとることにこだわりを持つようになった。定期テストの点数が副教科を含めて驚くほど上がった。テスト前の集中力が高まった。親があれこれ言わなくても、自分で宿題をし始めるようになった。

  • 子供が楽しそうだったか

    成績上位だと名前が掲示されるみたいで、掲示されたら内心嬉しそうに見える。偏差値が上がると喜んでいる。
    学校で習わない解法、瞬解を勉強したときは楽しそうです。

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    子供に成績をあげていく意識をさせてくれたことについて本当に感謝しています。自学自習ができるようになりました。宿題だけでなく、自分でテキストの問題を復習して弱点を潰していたり、英単語や漢字、古文単語を何周も確認している子供の姿を見ると成長したなと感じます。どこの高校生になっても、大学受験にむけた勉強姿勢が得られたと感じています。志望校合格できるかどうかわかりませんが、勉強の取組姿勢を習得できたことが一番の喜びです。最近子供には言えませんが、どこの高校でもいいと感じています。

  • このスクールの雰囲気について

    3クラスあります。
    通っているクラスはみんな真面目に勉強していると聞いています。
    いじめなどまったく聞きません。
    先生も優しくて適度に厳しい印象です。大阪最大手のいい意味でのプライドを持って運営されている雰囲気を感じます。

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    とてもきれいです。送迎バスもあります。個別の教室も違う階にあります。

  • 施設・設備について

    予習や復習したいとき、あらゆる授業がネットで映像を見られてとても便利です。覗いて見たら、上手に解説されています。他の塾にない特徴だと思います。
    テキストも良くできています。塾独自のテキストで作成スタッフが他塾よりかなり充実していると感じます。大手の強みと思います。
    きちんと復習していたら、とても点数があがりました。

  • 改善を希望する点

    テキストの全ての問題を映像解説化を図ってほしいです。この問題がわからないなら、この分野や問題を復習する誘導も付け加えて。
    スタディサプリやアタマプラスなどがあります。それらと他の塾やネット教育を突き放すにはテキスト全解説映像しかないと思います。時間と手間がかかりますが、常識を覆すことは大手の馬渕さんしかできないと思います。
    我が子には間に合わないですが、今後の入塾生にとって大変喜ばれると思います。
    中学生にとってわからない問題をわからないままに残しておくことが最大のストレス。先生にとっては都度質問する生徒に教えることで時間と労力が必要です。
    どの参考書やネット教育会社より詳しく勉強でき成績が伸びる全国トップの塾になれると思います。
    先生は授業以外で教える時間が減り、生徒と先生でウインウインになると思います。

  • 通っている/いた期間: 2020年2月から2年間
口コミの投稿者アイコン
馬渕教室 鳳校の口コミ
小学6年生の女の子と40代前半のお母さん
  • はじめたきっかけについて

    小学生の頃から「いつから塾に行かせてくれるの?」と聞かれており、私としては中学2年か3年での入塾で構わないと思っていましたが、本人の志望する高校に合格できる学力を付けたいと思い、小学6年生の冬期講習からお世話になりました。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    宿題の量が多いので、日々大変そうですが、計画的にやらないといけない事をこなせるようになってきたと思います。

  • 子供が楽しそうだったか

    行くのは嫌という事はなく、楽しそうに通っています。毎回小テストなどもあるので、行く前に復習はするようになりました。

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    塾全体のテストで子供の成績や偏差値が分かるので、「このままキープ出来れば志望校に合格できるよ」といった声掛けはできるようになりました。

  • このスクールの雰囲気について

    先生が楽しくもあり、厳しくも接してくれているようで、苦手意識などなく通えています。

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    夏期講習の開始時にクラス数が増える事になり、テストの成績順でのクラス編成になりますので、そのクラス決定が夏休み開始ギリギリとなり、夏休みの予定が立てにくかったです。

  • 改善を希望する点

    授業の終わりがやはり夜遅いので、授業が終わったら、早めに帰るように生徒に促してほしいです。教室の外まで迎えには行っていますが、なかなか出てこなくて、待ちぼうけの時間が日々長くなっている気がします。

  • 通っている/いた期間: 2022年2月から

詳細情報

  • アクセス
    大阪府堺市西区鳳東町1-70-1 緑地駅ビル5F
    阪和線(天王寺~和歌山) 鳳駅 102m
    羽衣線 鳳駅 102m
    阪和線(天王寺~和歌山) 富木駅 1.1km
このスクールの運営者様へ
コドモブースターを活用して、スクールの魅力をアピールしませんか?有料プランをご利用いただくと、写真、紹介文、先生からのメッセージなどのページの内容を充実させることが出来ます。お問い合わせはこちら

同じ地域の学習塾を探す

堺市西区の習い事ランキング

近くの教室情報