東武スポーツクラブ【スイミング・水泳】 プレオンせんげんだいの口コミ・評判

埼玉県越谷市千間台西の子どもスイミング・水泳スクール
このスクールは、現在当サイト上からのお問い合わせや、体験の申し込みに対応しておりません
※本スクールは「ギフト券プレゼントキャンペーン」対象外

東武スポーツクラブ【スイミング・水泳】 プレオンせんげんだいの評判・口コミ

口コミの投稿者アイコン
東武スポーツクラブ【スイミング・水泳】 プレオンせんげんだいの口コミ
小学4年生の女の子と40代後半のお母さん
  • はじめたきっかけについて

    スイミングはできて当然だろうと習わせるつもりで、家から通い易い、ちょうど入会キャンペーンをやっていたという理由でプレオンせんげん台を選択。回りで通ってる子も多いので変なところではないだろうと判断。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    途中嫌々でやめたいと言っていたので平泳ぎが終わったらやめていいよと伝えたのに、いざ平泳ぎに合格したら急にバタフライも習いたいと言い出して続けている。運動がとても苦手なのに泳げるようになった。

  • 子供が楽しそうだったか

    何曜日のコーチや誰それが嫌だ、何曜日のコーチが良い、何曜日なら友達と一緒だという子供の希望がうるさいが、違う日に変更が月に2回できる(以前は1回だったが増えた)ので体調不良や行き渋りにある程度対応できる。

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    コロナ禍前、幼稚園のうちはギャラリーからレッスンの様子が見られることが楽しみだった。ギャラリーは賑やかだった。
    スクールバスが運行しているが、運行コースや手続きの方法は利用者が進んで情報を集めないと分からない。スクール側から薦めては来ないので保護者の口伝で存在を知った。

  • このスクールの雰囲気について

    ギャラリーから見ただけで詳しくは分からないが、テストのあとにレッスン時間が残っていたら先生に投げ飛ばしてもらったりの水遊びが楽しそうだった。
    昔は生徒が多いクラスは待ち時間が多く練習時間が少なそうと心配したが、コロナ禍前後で仕組みが少し変わったようなのでそれで解消したかどうか。

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    クラスが20級に分かれているというのは随分細かいなと思った。一時期生徒が集中して多いクラスがあって、今は分からないがそのようなクラスは待ち時間が長く練習時間が少なく見えた。

  • 施設・設備について

    保護者はギャラリーと更衣室しか見ないので分からないが、そんな汚くなかった。更衣室にはドライヤーがついていて便利そうだった。

  • 改善を希望する点

    週1回コースでは月に2回振り替えを申し込むことができ、割と柔軟性があると思った。

  • 通っている/いた期間: 2017年以前から2023年2月
口コミの投稿者アイコン
東武スポーツクラブ【スイミング・水泳】 プレオンせんげんだいの口コミ
小学3年生の女の子と30代後半のお母さん
  • はじめたきっかけについて

    小さい頃から、水遊びを嫌がるくらい
    水嫌いだっため、早めに克服させようと
    友達が先に通っていたスクールに体験に行きました。
    泣きわめいて体験どころでは無かったのですが、みんなコーチが優しく、少しでも楽しめるようにと試行錯誤して接してくださり、徐々に楽しめるようになってきたため入会させました。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    楽しく自分のペースで通えていたので
    無理なく続ける事ができました。今ではすっかり泳ぎが得意になり、自分に自信を持てるようになった気がします。

  • 子供が楽しそうだったか

    練習量が多く、バテて疲れてしまう事も多いようですが、みんなでやりきる達成感が勝っているようです。
    大会に向けての練習にも意欲的に取り組めそうです。

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    子供の上達っぷり、成長が間近で見られる事はとても嬉しく思います。
    帰宅時間が遅くなる事は少し大変に感じますが、子供が頑張りたいと言っているうちには、親もサポートしつつ一緒に応援したいと思います。

  • このスクールの雰囲気について

    コーチはみんな優しくて、子供たちが
    とても懐いている良い雰囲気です。
    命にかかわる場所なので、悪ふざけしている子がいると、しっかり怒ってくれている所も安心できます。

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    子供一人一人、その子に合った指導をしてくれているように思います。
    どうしたら上手く泳げるか。タイムがもっと縮まるか。しっかりコツを教えてもらえて分かりやすいです。

  • 施設・設備について

    雨漏り、空調の不具合が起きていた時があり滞在するのがキツイ時がありました。
    またコロナ禍には、更衣室が人だらけで
    かなり密になっていたのは少し気になります。

  • 改善を希望する点

    曜日ごとのバスコースをもう少し増やしてもらえるとありがたいと思います。

  • 通っている/いた期間: 2020年8月から
口コミの投稿者アイコン
東武スポーツクラブ【スイミング・水泳】 プレオンせんげんだいの口コミ
小学2年生の女の子と30代後半のお母さん
  • はじめたきっかけについて

    水遊びも嫌がるほど、水が苦手だったため、克服させたく、初めは無理やり習わせました。
    慣れていくうちに楽しくなってきたようです。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    初めは嫌々通っていましたが、慣れていくうちに、楽しいと実感できるようになりました。
    友達にもコーチにも恵まれ、タイムを競ったりと、向上心もアップしたように感じます。

  • 子供が楽しそうだったか

    月に一度進級き向けてのテストがあるので、目標が明確で分かりやすい。
    躓いて嫌になる時も見受けられますが、諦めずに練習し、どんどん上達しています。

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    進級したり、どんどん上手くなっていく姿をみて、こちらも嬉しくなります。
    費用は少し高いので、2人通わせるとなると出費は少し響きます。

  • このスクールの雰囲気について

    周りの友達もコーチもすごく親切で、雰囲気はとても良いです。
    受付の方は、少し不慣れな方が多いきがします。

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    コーチの指導がとても分かりやすいようです。
    何が出来ていないのか、不得意なのか
    しっかり分かりやすく教えて下さるようです。

  • 施設・設備について

    どうしても更衣室での蜜状態は気になります。
    コロナ対策にもう少し力を入れて頂けるとより安心して利用出来るようになると思いますが。

  • 改善を希望する点

    振替のシステムが分かりづらい。振り替えたい月に入らなければ予約が入れられないので少し不便に感じます。

  • 通っている/いた期間: 2018年4月から
口コミの投稿者アイコン
東武スポーツクラブ【スイミング・水泳】 プレオンせんげんだいの口コミ
小学3年生の女の子と30代後半のお母さん
  • はじめたきっかけについて

    仲の良い友達に誘ってもらったのがきっかけ。
    水遊びも嫌がるほど、水が嫌いだったので克服させるために入会しました。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    始めは泣いて嫌がりコーチの手を焼きましたが、熱心な水慣れに付き合ってもらいました。
    だんだん泳ぐ事の楽しさを学べました。

  • 子供が楽しそうだったか

    一人一人に苦手なポイント、出来ているポイントを分かりやすく伝えてくれるので改善もしやすい。

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    とにかく泳ぐ事が大好きになった。
    仕方が無いことですが、月謝がどんどん高くなっているので、子供も2人通わせるのは大変です。もう少しお安いと助かります。

  • このスクールの雰囲気について

    コーチとみんな仲良く、いつも楽しそうな雰囲気です。
    危ない時にはしっかり怒ってもらい、よく目が行き届いていると思います。

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    月に一度進級テストがあり、子供自身も目標が明確になります。
    自分のペースでどんどん上を目指して行けるので良いと思います。

  • 施設・設備について

    曜日に寄って人数にすごく差があるので、人数の少ない日に行かれると、ずっと泳いでいられてお得感も満足感もあります。

  • 改善を希望する点

    振替の期間を長く設けてもらけると助かります。週2で習っていると、振替しきれない事がたまにありました。

  • 通っている/いた期間: 2018年4月から
口コミの投稿者アイコン
東武スポーツクラブ【スイミング・水泳】 プレオンせんげんだいの口コミ
小学1年生の女の子と30代前半のお母さん
  • はじめたきっかけについて

    コロナの影響でプールに入る機会がないことが不安だったので入会しました。駅の近くであることが決め手でした。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    毎週とても楽しく通っていました。コーチやスタッフさんの対応や監査も素晴らしく、安心して通わせられるところでした。

  • 子供が楽しそうだったか

    最後に少し遊ぶ自由時間があるのが嬉しかったようです。コーチが一緒に遊んでくれるので喜んでいました。

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    子供がプールに入るのが好きになったので通わせて良かったと思います。テストで合格できないと悔しがっていたので、良い経験になりました。

  • このスクールの雰囲気について

    先生方の対応は本当に素晴らしかったです。危ないことをしている子がいればきちんと注意しているところも良かったです。

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    他に通ったことがないのでわかりませんが、全体的に良かったと思います。

  • 施設・設備について

    綺麗で良かったです。保護者が見学するスペースが密になるのと、夏は暑いのがやや気になりました。

  • 改善を希望する点

    土曜日の午前中が人気だったので、難しいと思いますがもう少し枠が増えれば長く通えたなと思いました。平日は小学生は赤、黄色帽子でももう少し遅めの時間があれば良かったです。

  • 通っている/いた期間: 2020年1月から
口コミの投稿者アイコン
東武スポーツクラブ【スイミング・水泳】 プレオンせんげんだいの口コミ
小学4年生の女の子と50代前半のお母さん
  • はじめたきっかけについて

    私がスイミングに通っていて
    連れて行ってたりしてるうちに
    入りたい、やりたいがきっかけ。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    担当者の方が楽しく教えてくれる。
    仲良くなって子供達と会えてるのも
    楽しみみたい。
    全く泳げなかったけど
    積極的に頑張っている。

  • 子供が楽しそうだったか

    担当者に褒められるとやる気アップ。
    テストがある日はまだ泳ぎが上手くないから
    テンション低い。

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    親子の会話がすごく増えた。
    その日の出来事を良く話してくれるので
    とても明るくなってる。

  • このスクールの雰囲気について

    担当者が帰り際に話し掛けてくれるので
    とてもありがたいです。
    子供なので仕方ないけど
    会話するのが少し不安。
    スイミング中はマスクなしなので。

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    丁寧に話してくださり
    今日、次はこうゆう事しますって
    分かり易くて助かります。

  • 施設・設備について

    更衣室がたまにビチョビチョだったり
    子供同士が大声で話しててりが
    きになる。
    換気はしてあります。

  • 改善を希望する点

    色々揃えてもあまり使わなかったり
    全く使わなかったり
    安くはない物なので
    どうかな?って。

  • 通っている/いた期間: 2020年3月から
口コミの投稿者アイコン
東武スポーツクラブ【スイミング・水泳】 プレオンせんげんだいの口コミ
小学5年生の男の子と40代前半のお父さん
  • はじめたきっかけについて

    兄が該当のスイミングスクールに通っており 、弟である息子もスイミングに興味を持ったため

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    幼稚園のころは休みたいと言うことが多かったが、級が進むに連れて意欲が出てきたようで積極的に取り組むようになった

  • 子供が楽しそうだったか

    級が進むに連れて意欲が出てきたようで昇級テストに向けて練習に励んでいた

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    該当のスクールが遠いことから車で送迎しなければならず、時間に縛られることが多かった

  • このスクールの雰囲気について

    コーチは明るく教えてくれていたが、毎月違うコーチになることもあり、指導方法が異なるのではないかと心配になった

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    昇級システムがあることで子供はそれなりに取り組むことができていたと思う

  • 施設・設備について

    スイミングは上から見えるので比較的見やすかったが隣の教室が混み合っていて保護者や待機のスクール生がごった返しており、通行の邪魔だった

  • 改善を希望する点

    隣りにあるチアの教室のスクール生、保護者がスイミングスクールの観覧席と共用なので通行の妨げになる、うるさかったりするのは改善してほしかった

  • 通っている/いた期間: 2017年以前から2021年3月
口コミの投稿者アイコン
東武スポーツクラブ【スイミング・水泳】 プレオンせんげんだいの口コミ
小学3年生の男の子と40代後半のお母さん
  • はじめたきっかけについて

    水泳に興味を持った時に体験のチラシをもらったので参加してみました。
    スタッフの方もコーチも感じが良く、子供もやりたいというので始めました。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    平泳ぎまでできるようになりました。
    テスト時の合格基準は少し厳しめな気がします。

  • 子供が楽しそうだったか

    コーチが優しく、楽しんで取り組んでいます。
    最後に自由に遊べるのが特に楽しいようです。

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    テストに合格すると嬉しかったです。
    でも、同じところでなかなか進まない時もあり、もう合格させてくれてもいいのでは?と思うこともありました。

  • このスクールの雰囲気について

    コーチもスタッフの皆さんも感じが良く、子供の名前も覚えていてくれて安心です

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    クロールと平泳ぎができたらいいと思って始めましたが、平泳ぎを教えてもらえるのは背泳ぎの後。順番が逆だといいのにと思いました。

  • 施設・設備について

    見学ができる席がありますが、空調のききが悪く、ずっといるのはしんどいです。

  • 改善を希望する点

    スクールバスがあるので送迎がラクです。
    振替もしやすくいいと思います。

  • 通っている/いた期間: 2018年9月から9ヶ月間
口コミの投稿者アイコン
東武スポーツクラブ【スイミング・水泳】 プレオンせんげんだいの口コミ
中学2年生の女の子と40代前半のお父さん
  • はじめたきっかけについて

    上の子供もやっていたから。また、私も昔水泳をしていたから。また本人の希望もあり入会した。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    自ら積極的にプールに行くようになった。また、学校のプールの授業を楽しみにする様になった。

  • 子供が楽しそうだったか

    プールを通して新しい友達ができたと喜んで報告してくれた。また楽しんでいると思う。

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    長い間習っていると水着のサイズか変わってくるので買い替えが必要なのが難点だと思う。ただそれ以外は良いと思う。

  • このスクールの雰囲気について

    子供の頃は元気よく、級が上がっていくにつれて真剣さが伝わってくるようになりました。

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    楽しみたい人はほかのスイミングスクールがおすすめ。真剣にプールが上手くなりたい人が行くところだと感じた。

  • 施設・設備について

    昔ロッカーが汚いとボヤいていたが改装が入って綺麗になったと言っていた。

  • 改善を希望する点

    インターネット上で振替もできるのですごく便利だと思った。ただパスワード入力がめんどくさい

  • 通っている/いた期間: 2014年3月から
口コミの投稿者アイコン
東武スポーツクラブ【スイミング・水泳】 プレオンせんげんだいの口コミ
4歳の男の子と40代前半のお父さん
  • はじめたきっかけについて

    保育園の友達が始めていたため、その影響で始めました。施設も充実していて、楽しくできそうだったので、入会しました。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    ある程度泳げるようにはなったが、週に1回しか行ってないため、成長度合いにはちょっと疑問を感じる。

  • 子供が楽しそうだったか

    ある程度通うと進級テストがあり、目標を持って取り組む事ができている。

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    週に1回しか行ってないため、成長度合いが遅い。また少しでも痩せて欲しいが、なかなかスイミングの成果が感じられない。

  • このスクールの雰囲気について

    明るく元気に指導していて好印象。また送迎の父兄に対しても挨拶をしており、これもまた好印象である。

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    限られたスペースしかないため、なかなか充実した練習ができているかは、何とも言えない。

  • 施設・設備について

    親が子供が泳いでる姿を見るスペースがもう少し広いと嬉しいと感じる。

  • 改善を希望する点

    駐車場がもう少し大きいと良い。親の待機スペースがもう少し大きいと良い。

  • 通っている/いた期間: 2022年6月から
口コミの投稿者アイコン
東武スポーツクラブ【スイミング・水泳】 プレオンせんげんだいの口コミ
小学6年生の男の子と40代後半のお母さん
  • はじめたきっかけについて

    お友達が通っていたので紹介された。身体が弱く病気がちだったため体力つけたくて通い始めた

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    バタフライまでおよげるようになった。たいりもつき病気をしなくなった

  • 子供が楽しそうだったか

    毎週休みにの日にいくのが億劫そうだった。コロナが流行りだしたときは感染が心配だった。なかなか級が進まないときは焦っていた

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    お友達も他の小学校の子ができ良かった。
    体力もつき泳ぎも習得して良かった。

  • このスクールの雰囲気について

    いつも同じコーチで慣れていけたのて
    良かった。施設が古く、もう少しきれいな所が良かった。

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    無理なく進めるコースで個人のペースで通えた。コーチも体育会系ではあるが優しく良かった。

  • 施設・設備について

    施設は古くもう少し新しい所が良かった。
    更衣室、トイレなどが、せまい

  • 改善を希望する点

    もう少しリフォームなとどをして綺麗な設備にしてほしい。いろいろな学べるコースを作ってほしい

  • 通っている/いた期間: 2017年以前から
口コミの投稿者アイコン
東武スポーツクラブ【スイミング・水泳】 プレオンせんげんだいの口コミ
小学2年生の女の子と40代前半のお母さん
  • はじめたきっかけについて

    私がスイミングに通っていて
    連れて行って水遊びをしていて
    楽しそうにしていたことがきっかけです。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    泳ぎは得意じゃなかったけど
    通っていくうちに少しずつ泳げるようになって自信が持てたみたいです。

  • 子供が楽しそうだったか

    無理矢理な指導は無く
    子供の良いとこを見つけて頂き
    伸ばしてくれる。

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    級が上がると喜んでいること。
    たくましくなっていってる。
    けど、たまにはサボりたいなんて言う事。

  • このスクールの雰囲気について

    お友達が増えて良かった。

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    先生の指導は優しくて良いと思います。
    たまに厳しい先生だと泣く事もありますが、休まず通っています。

  • 施設・設備について

    消毒、換気は十分だと思います。
    更衣室がビチャビチャだったりが
    気になります。

  • 改善を希望する点

    先生が親に丁寧な説明があり
    分かり易くて良いです。
    最初に揃えて買ったものがあまり使われてないのが残念です。

  • 通っている/いた期間: 2016年4月から
口コミの投稿者アイコン
東武スポーツクラブ【スイミング・水泳】 プレオンせんげんだいの口コミ
中学3年生の男の子と30代前半のお父さん
  • はじめたきっかけについて

    ・近所の人達
    ・本人が楽しそうというため
    ・仲の良い友達と一緒に楽しく活動できる点

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    スイミングに対しての積極さが年々増えてきて、個人目標を達成するために本人がとても頑張り上達したため

  • 子供が楽しそうだったか

    時々疲れているところを見ると、不安には思いましたが、本人が楽しいと言い、前向きに取り組んでいました。

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    他の親との交流も増えて個人的にもたのしかったですし、本人の成長を見るのも楽しみでした

  • このスクールの雰囲気について

    周りのみんなと仲良く練習していて、コーチの方もよく教えてくださいました。

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    子供たちが楽しいと感じ、厳しい指導の時もありましたが、良かったと思います。

  • 施設・設備について

    施設周りは綺麗でしたし、なんといってもトイレがとても綺麗でした

  • 改善を希望する点

    送迎バスがあったため私に負担がないように通わせることが出来ました。

  • 通っている/いた期間: 2016年1月から
口コミの投稿者アイコン
東武スポーツクラブ【スイミング・水泳】 プレオンせんげんだいの口コミ
小学6年生の男の子と40代後半のお父さん
  • はじめたきっかけについて

    水恐怖症で全く泳げず、自分から習いたいと言ったきたので、お試し参加して本会員になりました。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    全く泳げなかったのに、クロールで25メートル最後は泳げで、本人は達成感があったと。

  • 子供が楽しそうだったか

    全く泳げず継続は無理かと思いましたが、上手に指導いただき、本人も上達して楽しそうだった。最後はクロールで泳げるようになった。

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    騒いでいる子を指導員は注意していなかった。
    子供だから仕方ないが。

  • このスクールの雰囲気について

    基本は良いのだが、ふざけている子もいる。
    それは注意して欲しかった。

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    進級していく制度は、本人が自信がつくようで良かった。審査は辛口でしたが。

  • 施設・設備について

    見学ブースが密になり、マスクしてない人もいたので困りました。

  • 改善を希望する点

    高学年は下位階級だと振替ができないと言われた。月極月謝がもったいなかった。

  • 通っている/いた期間: 2021年8月から
口コミの投稿者アイコン
東武スポーツクラブ【スイミング・水泳】 プレオンせんげんだいの口コミ
中学1年生の女の子と40代後半のお父さん
  • はじめたきっかけについて

    小学生になったらすいえいを習いたいと言っていたので、家から近くのスイミングスクールを選びました

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    早く上達するために週1回から週2回に変更したいと自分で言っていたので成長が早かったと思います

  • 子供が楽しそうだったか

    自分が上達したいという気持ちが強かったので、環境を整えるだけでした

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    泳げるようなったことで自分自身に自信がつき、大きなプールに行っても楽しんでいました

  • このスクールの雰囲気について

    何人かは良い先生だったと思います。集中していない子供もいたのが残念でした

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    夏休み等で集中して水泳を教えてくれるコースがあったので、少しクラスが上がって嬉しそうでした

  • 施設・設備について

    時間内にどんどん泳がしてくれるので、それは良かったと思います。

  • 改善を希望する点

    水に慣れるまでのクラスが長すぎるので、早い段階で泳がしても良いと思います

口コミの投稿者アイコン
東武スポーツクラブ【スイミング・水泳】 プレオンせんげんだいの口コミ
中学1年生の女の子と40代後半のお父さん
  • はじめたきっかけについて

    小学生になったらすいえいを習いたいと言っていたので、家から近くのスイミングスクールを選びました

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    早く上達するために週1回から週2回に変更したいと自分で言っていたので成長が早かったと思います

  • 子供が楽しそうだったか

    自分が上達したいという気持ちが強かったので、環境を整えるだけでした

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    泳げるようなったことで自分自身に自信がつき、大きなプールに行っても楽しんでいました

  • このスクールの雰囲気について

    何人かは良い先生だったと思います。集中していない子供もいたのが残念でした

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    夏休み等で集中して水泳を教えてくれるコースがあったので、少しクラスが上がって嬉しそうでした

  • 施設・設備について

    時間内にどんどん泳がしてくれるので、それは良かったと思います。

  • 改善を希望する点

    水に慣れるまでのクラスが長すぎるので、早い段階で泳がしても良いと思います

口コミの投稿者アイコン
東武スポーツクラブ【スイミング・水泳】 プレオンせんげんだいの口コミ
小学6年生の女の子と40代後半のお父さん
  • はじめたきっかけについて

    小学校に入ったら水泳を習いたいと言っていたので、いえから一番近い水泳教室に入会させました

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    本人が上達したいために週一回から週二回に変更しました。4種目とも泳げるようになりました。

  • 子供が楽しそうだったか

    月終わりに試験があり、そこを目標に一回一回を大事に取り組んでいました

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    少しずつ上達していく姿に親として満足しています。自分で考えながら取り組んでいたのが良かった

  • このスクールの雰囲気について

    真面目に取り組んでいる子供と不真面目な子供が一緒にするので指導も難しかったと思います。

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    最初のカリキュラムの水に慣れるまでの時間をかけすぎているのが最初は嫌でした

  • 施設・設備について

    上で見学できる場所があるのだが、ガラス面が曇っていたのが不満だった

  • 改善を希望する点

    年間通してスケジュールが決まっていたので、振替等も計画しやすかった

  • 通っている/いた期間: 2016年4月から
口コミの投稿者アイコン
東武スポーツクラブ【スイミング・水泳】 プレオンせんげんだいの口コミ
小学2年生の男の子と40代前半のお父さん
  • はじめたきっかけについて

    仲の良い友だちが通っていたことが最終的なきっかけではあるが、元々通わせたかった。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    子どものレベルに合わせたクラスでの授業が用意されており、目標が常に持てる。

  • 子供が楽しそうだったか

    友だちがいる時は勿論のこと、友だちがいない時でも同じクラスの子どもたちと楽しそうにしている。

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    授業を見る事が常にできて、親も楽しめている。また、祖父祖母も見学できることも魅力。

  • このスクールの雰囲気について

    スクールへ行くと、どの職員も挨拶をしてくれる。挨拶はやはり基本なので。

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    季節ごとに、別途の講習を用意されており更なる向上を目指すこともできる。

  • 施設・設備について

    複数のクラスがあるが、人数が多過ぎず毎回レッスンを受けることができる。

  • 改善を希望する点

    自宅から近い事。また自転車でも自動車でも利用できる事はありがたいポイント。

  • 通っている/いた期間: 2019年5月から
口コミの投稿者アイコン
東武スポーツクラブ【スイミング・水泳】 プレオンせんげんだいの口コミ
4歳の女の子と40代後半のお父さん
  • はじめたきっかけについて

    幼稚園で水泳が始まったのがきっかけ。家から近いのでこのスクールにした。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    月に1度の試験に向けて頑張るようになった。合格できないと悔しい、次回は頑張るといってやる気を見せている

  • 子供が楽しそうだったか

    スイミングの日は朝から楽しみにしている。スイミングが終わると次回を楽しみにしている

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    周りでまじめに取り組んでいない子がいると、それに引きずられて遊んでしまうこともある。

  • このスクールの雰囲気について

    ふざけている子がいても注意をしないことがあるのが残念

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    ふざけて遊び始める場合は注意してふざけるのをやめさせて欲しい

  • 施設・設備について

    特に良いとも悪いともおもうところがないのでどちらとも言えないを選択した

  • 改善を希望する点

    子どもたちが遊んでしまったりせずにレッスンを受けられるようにしていただけるとうれしいです

  • 通っている/いた期間: 2023年2月から
口コミの投稿者アイコン
東武スポーツクラブ【スイミング・水泳】 プレオンせんげんだいの口コミ
小学6年生の男の子と50代前半のお父さん
  • はじめたきっかけについて

    水泳は心身の成長に繋がると思いはじめました。近くのスクールに通わせました。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    みるみるうちに習得し、また学年の違う子とも仲良くする事を学びました。

  • 子供が楽しそうだったか

    とても楽しそうに学んでいます。バタフライまで綺麗に泳げるようになりました。

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    やはりとても綺麗な泳ぎを身につけられた事が何より嬉しく思います。

  • このスクールの雰囲気について

    コーチが優しく、時に厳しく指導下さりスイミング以上の事を学べた気が致します。

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    習得に合わせてコースがあり、その進級を励みに頑張ってきました。

  • 施設・設備について

    子供が通っている割には施設は清潔が保たれていると思います。ただコロナの流行でナーバスになりました。

  • 改善を希望する点

    やはりコロナの流行によって感染リスクの高まりの問題があり現在は自重しています。

  • 通っている/いた期間: 2017年4月から
口コミの投稿者アイコン
東武スポーツクラブ【スイミング・水泳】 プレオンせんげんだいの口コミ
小学6年生の女の子と40代後半のお父さん
  • はじめたきっかけについて

    小学校に入ったら水泳を習いたいと言っていたので、入会させました

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    全く泳げなかった子供が少しずつ自信をつけ最終的には四種目泳げるようになりました

  • 子供が楽しそうだったか

    早く上達したいために週一回から週二回に変更したいと子供から言ってきました

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    全く泳げなかった子供が少しずつ泳げるようになり、自信を持ち始めたのは良かった

  • このスクールの雰囲気について

    どの先生も優しく接してくれました。子供はヤル気がある人とない人の両極端でした

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    初めての水慣れは非常に大事だと思いますが、長すぎると感じました

  • 施設・設備について

    観覧席はあったのですが、ガラス面が曇っていてあまり良く見えなかった

  • 改善を希望する点

    振替制度があり助かりました。夏休みは休むことが多いので振替期間がもう少しあっても良かった

  • 通っている/いた期間: 2016年4月から
口コミの投稿者アイコン
東武スポーツクラブ【スイミング・水泳】 プレオンせんげんだいの口コミ
小学5年生の女の子と30代前半のお母さん
  • はじめたきっかけについて

    娘が楽しく通ってたからよかった。先生も親切に教えていただいてすごいよかった。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    全然泳げなくて顔もつけれなかったのにクロールまでできるようになってすごい成長しました。

  • 子供が楽しそうだったか

    泳ぎかたをとてもわかりやすく教えていただいたみたいで楽しそうにそれを話してて親としてとても嬉しかったです。

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    プールを習いだしてからとてもいきいきしててとてもよかったと思います。
    アクセスが少し難点です。

  • このスクールの雰囲気について

    先生がフレンドリーで子供は楽しく通ってました。
    とてもにぎやかなかんじでよかったと思います。

  • 施設・設備について

    とくに悪い点はありませんでした。
    とても良い施設です。みんなにおすすめします。

  • 改善を希望する点

    アットホームでとても楽しく通えるところでした。

  • 通っている/いた期間: 2021年4月から1年間
口コミの投稿者アイコン
東武スポーツクラブ【スイミング・水泳】 プレオンせんげんだいの口コミ
5歳の男の子と40代前半のお父さん
  • はじめたきっかけについて

    友だちからの誘いでうまく習い始める事ができた。元々水泳をやらせたかったので良かった。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    水泳の基礎から学ぶ事ができているところがとても良い。また続いている学び。

  • 子供が楽しそうだったか

    自身で望んで夏季講習への希望が出たり、積極的な姿勢が見られた。

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    自分からやりたいという発言の時点で、満足度は高いが、そこに子どもの一生懸命な姿に。

  • このスクールの雰囲気について

    挨拶からはじまる姿。また、挨拶で終わるという姿勢。そこに大切さを感じる。

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    毎月テストがあり、受かりたいという思いが強く伝わってくる。競争もある。

  • 施設・設備について

    人数に差があるように感じるが、先生の丁寧な指導でカバーしている。

  • 改善を希望する点

    振替に関しては、困っている事が多い。もう少し選択肢が欲しいところ。

  • 通っている/いた期間: 2022年5月から
口コミの投稿者アイコン
東武スポーツクラブ【スイミング・水泳】 プレオンせんげんだいの口コミ
5歳の女の子と30代後半のお父さん
  • はじめたきっかけについて

    子どもの友達が通っていたのでその親に紹介されて始めたのがきっかけ。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    水を怖がらなくなって、自ら顔につけられるようになった。上達した。

  • 子供が楽しそうだったか

    前向きに泳ぐのを行っているので、結果として上達することができた。

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    こどもが成長する様を見ることができて、誇らしく思えるようになった。

  • このスクールの雰囲気について

    先生が懇切丁寧に指導してくれるので、またコロナの影響で人数制限をかけているので利用しやすい。

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    シンプルコースであれば、コストパフォーマンスも良いため、利用しやすいように

  • 施設・設備について

    施設も新しいので、きれいなところでできるので利用しやすいと思う。

  • 改善を希望する点

    会計のところが2階になるので、受付の場所を変更してほしいところ。

  • 通っている/いた期間: 2021年11月から
口コミの投稿者アイコン
東武スポーツクラブ【スイミング・水泳】 プレオンせんげんだいの口コミ
6歳の女の子と30代後半のお父さん
  • はじめたきっかけについて

    娘の友達が行っていて、誘われたのがきっかけ。体験して興味を持った

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    スイミングを通じて、耐久性みたいな心を鍛えることができたと思う

  • 子供が楽しそうだったか

    初めはそれこそ楽しく通っていたが、慣れてきてからか面倒に思っているところがある

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    子どもの成長を感じられるため、やらせてよかったと思えるため。

  • このスクールの雰囲気について

    先生が楽しい雰囲気を作ってくれる人なので、子どもたちが安心してできる。

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    楽しいコースを選んでいるが成長が少し少ないと思うので、多少厳しくしてほしい

  • 施設・設備について

    トイレなどのインフラが綺麗で、好感がもてるしようになっている

  • 改善を希望する点

    駅前にあるが、入り口が分かりづらいので、少し抵抗がある気がする。

  • 通っている/いた期間: 2021年7月から
口コミの投稿者アイコン
東武スポーツクラブ【スイミング・水泳】 プレオンせんげんだいの口コミ
5歳の女の子と30代前半のお母さん
  • はじめたきっかけについて

    仲のいいともだちが通っていて、体験に行きたがったため。
    先生は優しいよう。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    まだ幼児なのでわからないが、水を怖がらず積極的に通うことができている。

  • 子供が楽しそうだったか

    子供は楽しそうです。
    まだ幼児なので、友達とやる楽しさもあり。

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    スクールに通っているおかげでスポーツに関われる。送迎は大変です。

  • このスクールの雰囲気について

    先生の雰囲気もよく明るい様子。
    みんな集中して取り組んでいる。

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    まだ幼児クラスのため、詳しくは答えられません。
    週2回のコースです。

  • 施設・設備について

    いつも綺麗に掃除されているが多少古さがある。
    施設は広くていい。

  • 改善を希望する点

    場所が悪いです。車では通いづらいです。
    子供は喜んでいきます。

  • 通っている/いた期間: 2021年4月から
口コミの投稿者アイコン
東武スポーツクラブ【スイミング・水泳】 プレオンせんげんだいの口コミ
5歳の女の子と30代後半のお父さん
  • はじめたきっかけについて

    娘の友達が通っていることから、交流の輪が広がると考えて行った

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    積極的に泳ぎを学ぶようになったので、向上心が湧いてきたのではないかと思う。

  • 子供が楽しそうだったか

    習い事という環境の中で、楽しく学ぶことを行う姿勢がいいと思う

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    娘が行っているところを確認することがあまりできないのが残念。

  • このスクールの雰囲気について

    雰囲気自体はみんなが楽しく学ぶような姿勢が見えるので良いという

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    カリキュラムが個人に合わせて柔軟に対応してくれるので個人にあっている

  • 施設・設備について

    きれいな施設で衛生的にも整っている気がするため、通いやすい。

  • 改善を希望する点

    支払いの会計場所が受付と違う場所にあるので面倒な時があります

  • 通っている/いた期間: 2021年9月から
口コミの投稿者アイコン
東武スポーツクラブ【スイミング・水泳】 プレオンせんげんだいの口コミ
中学3年生の男の子と40代後半のお父さん
  • はじめたきっかけについて

    水泳をやらせてみたかった、

  • 子供が楽しそうだったか

    具体的で適切な指導をしていただき、息子にはそれが凄くいいと評判でした

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    スクールに通ったおかげで親子で海で泳げるようになりました。嬉しい

  • このスクールの雰囲気について

    先生が明るく接してくださったので、とても印象が良かったですね

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    青と赤の2種のコースがありましたが、子供と話をして赤にしました

  • 施設・設備について

    教室は人数の割に先生の数が少ないなと思いました。また、休憩が少ないでした

  • 改善を希望する点

    振替の際の交友関係が心配でしたた。もう少し気にかけて欲しいです

  • 通っている/いた期間: 2012年4月から
口コミの投稿者アイコン
東武スポーツクラブ【スイミング・水泳】 プレオンせんげんだいの口コミ
小学6年生の女の子と40代後半のお父さん
  • はじめたきっかけについて

    幼稚園の時から体操が好きだったため、自宅から歩いても通える距離の教室へ通い始めた。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    水泳、体操、トランポリンと子供が自分から「これをやりたい」と意思表示し、やり遂げられるようになった。

  • 子供が楽しそうだったか

    非常に楽しみながら通えていた。特にトランポリンは、体験できる場所も限られていた為、特殊な経験になったと考えている。

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    子供が体を動かす楽しみを覚えた事自体が非常に満足です。高学年になり勉強時間の確保のために退会することになったが、可能であれば続けたかった。

  • このスクールの雰囲気について

    先生が皆若くて明るく、見ていて気持ちの良い方ばかりだった。ただ、レッスンのコマ数の関係もあるが、終わった後の退室を急かすのが残念です。

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    コースも様々な種類があり、水泳から体操、トランポリンなど多様な運動が楽しめる。

  • 施設・設備について

    駅からも近く、車でも自転車でも通いやすい。だが、駐車場の台数が少なめで、子供の送迎時には駐車場渋滞が発生してしまう。施設は新しく、清掃も行き届いている。

  • 改善を希望する点

    水泳の閲覧スペース?が狭い上に冬場は寒い。着替え終わって出てくるスペースも兼ねているので、もう少し広さと空調を考慮してほしい。

  • 通っている/いた期間: 2016年5月から
口コミの投稿者アイコン
東武スポーツクラブ【スイミング・水泳】 プレオンせんげんだいの口コミ
3歳の男の子と40代前半のお母さん
  • はじめたきっかけについて

    体を丈夫にするためや、水に慣れるために習い始めました。ベビークラスだったので、最後の方は物足りない感じがしました。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    バタ足や水にもぐる練習など、最初の基本を教えていたと思います。ボールを集めるゲームもとりいれていたのは楽しめていました。

  • 子供が楽しそうだったか

    ボールを集めるゲームが大好きでした。浮き輪をつけていますが、自分で必死に足を動かしていました。最後の方は手助けを嫌がり、自分で泳ぎたいという意欲が強くなりました。

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    自分で泳ぎたいという意欲が強くなったのがうれしいことでした。飛び込みもできるようになり、成長を感じました。

  • 改善を希望する点

    体操やおもちゃ遊びが長く、水に入っている時間が短く感じました。体力的には仕方ないと思いますが、親としてはもう少しと感じました。

  • 通っている/いた期間: 2017年6月から
口コミの投稿者アイコン
東武スポーツクラブ【スイミング・水泳】 プレオンせんげんだいの口コミ
3歳の男の子と40代前半のお母さん
  • はじめたきっかけについて

    身体が丈夫になるように、全身運動の水泳を習い始めました。まだ乳児クラスなので、無理なく水に慣れることから始められてよかったです。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    水に慣れてきて、自分で泳ごうとしたり、もぐったり、とびこんだりと、じょじょに成長が見られてよかったです。

  • 子供が楽しそうだったか

    ボールひろいなどのゲームをとりいれ、楽しく水に慣れることができました。おもちゃの時間もあり、モチベーションにつながっていたようです。

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    もぐれるようになったり、飛び込みができるようになったりと、じょじょにできることが増えていきました。一番は自分で泳ごうとする意欲がうまれたことです。

  • 改善を希望する点

    乳児なので風邪をひいたり体調をくずすことが多かったです。その対応はありましたが、2か月くらいの猶予は欲しいです。

  • 通っている/いた期間: 2017年6月から
口コミの投稿者アイコン
東武スポーツクラブ【スイミング・水泳】 プレオンせんげんだいの口コミ
4歳の女の子と30代前半のお母さん
  • はじめたきっかけについて

    近くにあって、何か習い事をさせてみようかなと思ったから。 ママも一緒ということで自分の運動にもなるし、子どもとの時間も楽しく過ごせそうだと思ったから。 自分が水が好きだったので、プールにした。 決め手は入会のキャンペーンと、幼稚園までの1年間の何もない時期だったこと。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    水を怖がらなくなった。 プールで泳ぎたいと思えるようになった。

  • 子供が楽しそうだったか

    2歳だったので、特に本人は何も考えていなかったように思います。

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    先生に褒めてもらうと、親子ともに嬉しかったです。 友達もできたので良かったです。

  • 改善を希望する点

    スケジュールの不備が多く、辞めるきっかけになった。 休館日を事前に教えてもらえない(連絡の不徹底)、継続の案内なし。

  • 通っている/いた期間: 2015年5月から10ヶ月間
口コミの投稿者アイコン
東武スポーツクラブ【スイミング・水泳】 プレオンせんげんだいの口コミ
小学1年生の女の子と40代前半のお母さん
  • はじめたきっかけについて

    小学校上がるまでに泳げるようにさせるため

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    スイミングのお蔭か風邪を引きづらくなりました。

  • 子供が楽しそうだったか

    練習の残り10分先生との触れ合いが楽しいみたい

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    毎日生き生きその日のことを知っ会説明してくれるところがうれしい。

  • 通っている/いた期間: 2016年8月から1年3ヶ月間

東武スポーツクラブ【スイミング・水泳】 プレオンせんげんだいのスクール情報

東武スポーツクラブ【スイミング・水泳】 プレオンせんげんだい

スイミング・水泳
〜 12歳
埼玉県越谷市千間台西2-1-1
東武伊勢崎線 せんげん台駅 201m
東武伊勢崎線 大袋駅 1.1km
東武伊勢崎線 武里駅 1.7km

越谷市のスイミング・水泳教室ランキング

このスクールの運営者様へ
コドモブースターを活用して、スクールの魅力をアピールしませんか?有料プランをご利用いただくと、写真、紹介文、先生からのメッセージなどのページの内容を充実させることが出来ます。お問い合わせはこちら

近くの教室情報