
- はじめたきっかけについて
周りの友達や甥っ子が水泳を習っており、興味を持った。
子供の体力作りのため、水に慣れるため、泳げるようになるため始めることにした。
設備も整っており、体操(体育)も同じ施設内で受講できるため、ここに決めた。
- 子供が出来るようになった/変わったことについて
入会当初は幼少のため言葉の理解力がなく、単純に水泳=楽しい で、進級もマイペースだったが、入学した頃から上手く泳ぎたい、進級したいと目標が出来、楽しく入水する中に真面目に取り組む姿勢も出てきた。残り3級でメジャーコース(競泳)なので目指して取り組んでいる。
- 子供が楽しそうだったか
一時期、理由なく準備運動時に泣いて入水を拒む時期があった。理由なく拒むだけなため、プールサイドへ連れていくとコロッと楽しそうに泳ぐ。コーチも諦めず、毎週抱っこして連れていってくれたお陰もあって、辞めることなく楽しく続けている。
- 親としてうれしかった/気になったことについて
学校の水泳の授業で自信を持って取り組めている。
近隣から無料送迎バスのアクセスがなく、毎週車で送迎しているのが大変、ルートを増やしてもらえると、自力で行けるようになるので、助かる。
- このスクールの雰囲気について
スタッフ含めコーチ皆さんとても明るく優しくて、ここに通って正解だと思っている。欠点としては、優しすぎが故にふざけてしまう子もいるし、注意が効かない事もあったりするので、もう少しメリハリがあっても良いのかなと思う。
- コース・カリキュラム・指導内容について
未就学児童は回数無制限で水泳に入ることが出来たり、体育とのセット、週2コース、短期特訓コース、苦手項目指導やマンツーマンなど色々ある。体調不良や用事で受講が難しい時は、翌月まで振り替えることが可能。
進級テストで、なかなか進級できない児童に対してはコーチから親に対してフォローの声かけが入るので、とても親切だと思った。
コーチによって指導方法が異なる時があり、困惑した。ただし、直ぐにコーチに確認し解決した。
- 施設・設備について
定期的に清掃員や受付スタッフが掃除をしてくれる。
イスやマットを設けた観覧場所がある。
手洗い場やトイレが少ない。靴の履き間違えが時々起こっている。
- 改善を希望する点
他学校の友達との交流が出来たり、休みの日でも習い事を通じて友達と会えたりするので、行くことを楽しみにしている。
振替がネットから翌月まで可能、空き状況も確認出来るのでとても予定を立てやすい。
- 通っている/いた期間: 2017年3月から