
- はじめたきっかけについて
妻がピアノを習っており、娘も積極的に習いたいとの意思があったので、始めた。先生もガツガツしておらず子供のペースで進められるところに満足
- 子供が出来るようになった/変わったことについて
時間の管理や、自発的に物事に取り組めるようになったように感じる。上達していく事で本人の自信にもなっていると思う
- 子供が楽しそうだったか
上達していくことが嬉しいのか自分から積極的に練習をして先生に診てもらうようになっている。あまり積極的に発言する方ではなかったが習い事をしてから少し変わった気がする
- 親としてうれしかった/気になったことについて
自分自身はピアノが弾けないが、自分ができないことを子供ができていく事に対して不思議な気持ちと嬉しい気持ちがある
- このスクールの雰囲気について
アットホームのピアノ教室で子供自身のペースで進められるところには満足している。レッスン前レッスン後には先生とコミュニケーションを取れたがコロナ禍でなかなかその時間が取れない
- コース・カリキュラム・指導内容について
他のピアノ教室に通っていること子供のペースで進んでいる分遅れているところもあるが、カリキュラム自体には満足している
- 施設・設備について
アットホームのピアノ教室なので、ヤマハなど大手とは違うが、結局は先生の教え方なので施設自体には満足している
- 改善を希望する点
子供だけではなく先生と親のコミュニケーションが取れるところにも満足している。コロナが蔓延してからはその時間が取れていないがそれも仕方がないと思っている
- 通っている/いた期間: 2015年2月から