運動・体操・陸上
3歳 〜 12歳
開講:土

テリオス アスレチックスクール 榴岡の評判・口コミ

口コミの投稿者アイコン
テリオス アスレチックスクール 榴岡の口コミ
小学4年生の女の子と40代後半のお母さん
  • はじめたきっかけについて

    小学校からスクールのチラシが配られ、それを見た子供が、自らやりたいと言い出したのが、きっかけです。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    改善されたのは、体の動きのぎこちなさ、走る際のフォーム、持久力などです。

  • 子供が楽しそうだったか

    同性のお子さんがいらっしゃらない時期が長かったこともあり、子供自身はあまり居心地の良さを感じていないようです。
    しかし、指導コーチのお人柄が良く、運動機能の向上が自分でも実感できるなど、続けたいと思える要素もあるため、継続の意欲はあります。

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    コーチのお人柄が良く、練習環境や内容も充実しているので、大変満足しています。

  • このスクールの雰囲気について

    お人柄が良く、他のお子さんものびのびと過ごされているので、良い雰囲気だと思います。

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    コーチの先生が、生徒1人1人の気持ちに寄り添ってくださっていると感じます。
    また、我が子においては運動機能の向上も実現しているので、指導内容も適切だと思います。

  • 施設・設備について

    仙台育英高校榴ヶ岡キャンパスのグラウンドをお借りしてレッスンしています。
    とても素晴らしい環境を提供していただいていると感じています。

  • 改善を希望する点

    休会ができるとありがたいです。小学生ぐらいの子供は、その時々でやる気や負担の感じ方が変化しやすいので、少し様子を見るために休会させていただけるようなシステムがあると、続けやすいです。

  • 通っている/いた期間: 2020年6月から

テリオス アスレチックスクールすべての口コミ

口コミの投稿者アイコン
中学2年生の女の子と40代後半のお母さん
  • はじめたきっかけについて

    小学校の門のところでパンフを配っていた。
    あまり運動が得意ではなかったので、まずは体験教室に行き、そこで本人がやりたいというので入会した。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    挨拶はもちろん、早く走る方法を教えて頂いたりした。学年もバラバラで練習していたので、率先して下の子たちの面倒をみたり、先生のお手伝いをしたり積極性も身についたと思う。

  • 子供が楽しそうだったか

    人数も多かったので、違う学校の子たちとの交流があったり、ランクアップテストに向けて目標を立てたりと楽しく前向きに取り組めていた。

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    運動が苦手だったが、少し自信がついたかなと思う。行き帰りも自分一人でできるようになったり、泊まりの合宿があったり成長の機会がたくさんあった。

  • このスクールの雰囲気について

    練習の雰囲気は良かった。
    きちんとして、和やかなスクールだったと思う。
    もう少し、タイムの縮めたりなどの、結果を出すことへの厳しさがあっても良かったかなとは思う。

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    短距離、長距離などそのときによって、いろいろなことをしていた。低学年の頃は鬼ごっこもあった。

  • 施設・設備について

    雨が降ると、体育館をかりて練習したりしたがやっぱりグランドを走るのとは違った。
    仕方ないし、体育館練習での良さもあると思うのでそこまでの不満はなかった。

  • 改善を希望する点

    確か振替はなかったと思う。やはりあったほうがいいと思う。練習時間は、都合によって、高学年でも早い時間の低学年クラスに変えてもらったりできたので、そこは良かった。
    もう少し、タイムを縮めることなどへの厳しさがあっても良かったかなと思う。

  • 通っている/いた期間: 2018年以前から2022年3月
口コミの投稿者アイコン
6歳の男の子と40代前半のお母さん
  • はじめたきっかけについて

    子供本人が「鬼ごっこで走りが早くなってお友達に勝ちたい」と言われたので。ママ友に相談すると、こちらの教室を紹介されたので見学し、入会しました。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    走るのが上手になったのと、年上のお子さんとの接する機会が増えたので、何でも自分でやろうとする所が増えた。

  • 子供が楽しそうだったか

    コーチの方が褒め上手なのもあり、自分は走るのが得意なんだ!という意識か芽生え、自信がついた様だった。

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    まだ幼稚園生の時は親が付き添う必要があったので、外での待ち時間が大変でした。たた、子供の成長ぶりが見られたのでよかったかな、と。ただ振替がなかなか困難なので、そこで星一つマイナスです。

  • このスクールの雰囲気について

    コーチがとても褒め上手です!厳しさ、優しさが程よく子供たちを上手にリードしてくれて雰囲気も良かったです。

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    上級生が下級生をリードするようになっていて、生徒同士で励ましあうのは良かったと思います。指導内容も、バランス良く、瞬発力から持久力まて鍛えられるカリキュラムかと思います。

  • 施設・設備について

    小学校のグラウンドでしたので、子供が小学校という場に慣れて良かったと思います。

  • 改善を希望する点

    適度に運動部の厳しさもあり、でも優しさもあるので子供は楽しく通っていました。生徒同士の上下関係や、上級生が優しく教えてくれるなど、人間関係を育むには良かったと思います。

  • 通っている/いた期間: 2021年8月から

テリオス アスレチックスクールに関連する記事

宮城野区の運動・体操・陸上教室ランキング

同じ地域の習い事を探す

テリオス アスレチックスクールの
周辺の教室

近くの教室情報