けんもくスクール 書写・書道 黒磯第3教室1
けんもくスクール 書写・書道 黒磯第3教室2
けんもくスクール 書写・書道 黒磯第3教室3
けんもくスクール 書写・書道 黒磯第3教室4
けんもくスクール 書写・書道 黒磯第3教室5
けんもくスクール 書写・書道 黒磯第3教室6
けんもくスクール 書写・書道 黒磯第3教室7
けんもくスクール 書写・書道 黒磯第3教室8
けんもくスクール 書写・書道 黒磯第3教室9
けんもくスクール 書写・書道 黒磯第3教室10
けんもくスクール 書写・書道 黒磯第3教室11
1 / 11
けんもくスクール 書写・書道 黒磯第3教室1
けんもくスクール 書写・書道 黒磯第3教室2
けんもくスクール 書写・書道 黒磯第3教室3
けんもくスクール 書写・書道 黒磯第3教室4
けんもくスクール 書写・書道 黒磯第3教室5
けんもくスクール 書写・書道 黒磯第3教室6
けんもくスクール 書写・書道 黒磯第3教室7
けんもくスクール 書写・書道 黒磯第3教室8
けんもくスクール 書写・書道 黒磯第3教室9
けんもくスクール 書写・書道 黒磯第3教室10
けんもくスクール 書写・書道 黒磯第3教室11
カテゴリ習字・書道
対象年齢5歳 〜 12歳
開講日
習字・書道
5歳 〜 12歳
開講:月
ブランドけんもくスクール 書写・書道
教室名黒磯第3教室
住所栃木県那須塩原市豊浦88-109
アクセス 黒磯駅 1.9km (徒歩25分)

けんもくスクール 書写・書道のおすすめポイント!

  1. 文字を正しく丁寧に書く習慣を身につけることが生涯にわたって役立つ!
  2. 長年の指導のノウハウを活かした独自の教材で正しい姿勢、集中力が身につく
  3. 自社で書道展覧会を主催!書道の文化的側面も感じられ、情操教育につながる

けんもくスクール 書写・書道について

教育の基本は『読み・書き・そろばん』

コンピューター時代の現在、「読み・書き・そろばん」が見直されています。
けんもくスクールは、子どもたちの10年後、20年後を見据えて多面的な視野で能力を伸ばす、スクールです。

お子様の持っている能力を最大限引き出してみませんか!是非一度、お近くの教室にお越しください。

けんもくスクール 書写・書道 黒磯第3教室の紹介

特徴・レッスンの様子

美しい文字は一生の宝。

幼・小学生時期に、文字を正しくていねいに書く習慣を身につけることは、大切なことです。
けんもくスクールでは、正しい姿勢・持ち方・筆順・文字の組立方など基本からわかりやすく、ていねいに指導致します。
文部科学省学習指導要領に準じて書かれています。

けんもくスクール 書写・書道 黒磯第3教室の様子

口コミ・評判

口コミの投稿者アイコン
けんもくスクール 書写・書道 黒磯第3教室の口コミ
小学4年生の女の子と30代後半のお父さん
  • はじめたきっかけについて

    そろばんと一緒だと、単独で習わせるより、月謝が安いから習わせることにしました。字も上手くなって、良かったとおもっています。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    テスト用紙を見ると、親から見ても、大きくて丁寧に字を書いてることがわかります。そこが、嬉しいところですね。

  • 子供が楽しそうだったか

    これも、そろばんと一緒で、少しずつ級が上がっていくことが嬉しいみたいです。今後も続けてほしいと思います。

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    そろばんと一緒で部活もやって、宿題もやってて、それでも文句言わずに通ってくれてるところが本当に嬉しく思ってます。

  • 改善を希望する点

    そろばんと同じく、インフラ整備と駐車場の改善ですが、今のままでも特段不満はありません。先生も熱心に指導して頂いています。ありがとうございます。

  • 通っている/いた期間: 2016年7月から
口コミの投稿者アイコン
けんもくスクール 書写・書道 黒磯第3教室の口コミ
中学1年生の女の子と40代前半のお父さん
  • はじめたきっかけについて

    そろばんだけと思ったのですが、書道もやると安くなるので習わせました

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    字がうまく、強く自信をもって書けるようになりました。書道展にも出展してました

  • 子供が楽しそうだったか

    そろばんといっしょです。
    先生も親切丁寧でよかったです。
    下の子供もお願いします

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    字が上手くなりました。
    さすが習ってるだけのことはあるなぁとおもいました

  • このスクールの雰囲気について

    先生も親切丁寧で、突発的な休みや振り替えなど一人一人対応してくださいました

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    そろばんといっしょにやると、一つだけよりお得だったので習うようにしました

  • 施設・設備について

    プレハブで道路沿いでした。
    こういう環境で集中できると、どこでも勉強出来るのではとおもいました

  • 改善を希望する点

    教室がプレハブで、道路沿いで、駐車場が狭くいのですが、ここでできたらどんな環境できできるのかなぁとおもいました

口コミの投稿者アイコン
けんもくスクール 書写・書道 黒磯第3教室の口コミ
小学4年生の男の子と30代後半のお母さん
  • はじめたきっかけについて

    同級生のおかあさんの紹介で知りました。本人がやりたいと言ったので、集中力がつくことに期待して始めました。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    教室では、ひとりひとり丁寧に細かいところまで指導していただいています。集中して取り組めるようになったと思います。

  • 子供が楽しそうだったか

    先生に指導していただいたことが上手く出来たとき、ひとりでも上達したときによろこびを感じているようです。

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    集中してひとりで熱心に試行錯誤している様子を見ると、我慢強くなったと思えて、うれしく感じています。

  • 改善を希望する点

    特にありませんでした。 ないので書きようがないです。

  • 通っている/いた期間: 2015年11月から

体験レッスンに参加された方の感想

口コミの投稿者アイコン
9歳の女の子とお母さん
体験日: 2025年02月
  • 参加した理由

    夏休みの宿題に習字がありました。自己流ながらも楽しそうに字を書いている様子を見て、思い通りに字が書けるようになれば、もっと楽しいんじゃないかと思い、後押ししたくなったのがきっかけです。口コミで評判が良かったのもキッカケです。

  • 教室の雰囲気

    プレハブ小屋のような簡易的な建物の印象でした。遅めの時間にお伺いしたのですが、室内は明るく、十分に暖かかったです。こじんまりとしていますが、距離は取れているので、集中できそうな環境です。掃除は行き届いていたと思います。

  • 先生の教え方

    決して字が上手とは言えない我が子に対して、否定することはせず、こうしてみよう、こうしたらもっと良くなる、と褒めてもらいつつもお手本に近づけるようサポートしてもらう雰囲気が子供にあっていました。
    穏やかに指導してもらい、楽しそうでした。

  • よかった点

    20時までやっているので、小学生から大人の方まで年代は幅広かったです。実際にお世話になる時間帯に体験させてもらったので、普段はどんな子がいるのかも体験できたのが良かったです。実際に、同じクラスのお友達と時間が重なり、子供も嬉しそうでした。とめ、はねなど、都度褒めていただき、褒めて伸ばす雰囲気が子供に合っていると思いました。

  • 入会の決め手

    お友達がいて、子どももやる気な点と、お友達がいなくても時間帯的に年上のお姉さんが多いので、落ち着いて指導を受けられそうだと思ったから。近所で、送迎の時間が間に合う20時までやっている点も良かった。

コース・料金

こんなお子様にオススメ

  • 字を書くのが苦手なお子さま
    学習の基本となる集中力や根気を身につけたいお子さま

けんもくスクール 書写・書道 黒磯第3教室の詳細情報

  • 対象年齢

    5歳 〜 12歳

    年長~小学6年生

  • アクセス
    栃木県那須塩原市豊浦88-109
    宇都宮線 黒磯駅 1.9km (徒歩25分)
    JR東北本線(黒磯~利府・盛岡) 黒磯駅 1.9km (徒歩25分)
    駐車場あり駐輪場あり送迎あり
    【備考】

    あさの商店近く

  • 開講曜日

那須塩原市の習字・書道教室ランキング

同じ地域の習い事を探す

最近見た教室

けんもくスクール 書写・書道の
周辺の教室

近くの教室情報