
- 子供が出来るようになった/変わったことについて
なかなかのやる気と頑張りが、こちらからも見れたと思い
ます。期間は短かったかもですが、それだけの集中力も
身につき、色んな事を学んで来たと思いました。
それだけじゃ、なくやっぱりりお友達も一緒にってところも
大きかったと思います。どんな話しをしたかは、教えてはくれませんでしだが でも、仲良く、向いに来てくれては行く姿を見て
子供は子供なりに、すごく成長してるんだと、その時に
思いました。
- 子供が楽しそうだったか
嫌だぁとは、1回も言ったことはないですねぇ。
なりより、行くのが楽しかったみたいで、
ただ、帰って来る時間が遅くなるのだけは
心配でしたが、それも、お友達と一緒だったので
子供は、あけらかんとしてました
心配は、すごくありましたが、時間の事では
でも、ココも、私が口を出すのは違うと思い
そのやる気を出したまま、行ってて欲しいと
願っていたので、私もかなり、頑張りました。
- 親としてうれしかった/気になったことについて
子供のやる気をそのまま、学校にでも出せたと思いますので
子供が、かなり勉強をして、色んなことを学んで
来たことが、1番、分かりました、とてもいい顔をしてましたから
中学生になっても、大丈夫だと、私は信じました。
まずは、子供がしたい事をさせてあげるって事が
1番大事なんだと思いました。
- このスクールの雰囲気について
子供の苦手な科目から、頑張ったみたいです。
それも、時間を気にせず、やれるだけやらしてもらい
ましてや、テストの前には、とことん苦手な科目を
頑張ったみたいです。後、聞いた話しでは、個別では無かったんですが
まだ、学校よりも、聞きやすかったみたいです。
それだけの、いい雰囲気を作って下さった先生達も
素晴らしいと思います。
- コース・カリキュラム・指導内容について
学習コースは、最初は3科目でお願いしてたんですが
テスト前の1週間は自由にやりたい科目をしても
いいみたいで、なので、テスト前には、やる気満々で
行ってました。そう言う、子供目線でとか、気を利かせて
配慮を配ってくれたことには、すごく感謝をしてます。
- 施設・設備について
悪かった点と言いますと、やはり帰る時間が遅くなるって
事ですかねぇ、男の子とはいや、やはり、まだ、子供なので
あまりにも遅くなる時は、お迎えには行ってましたが
どうしても、学校が終わりクラブも終わってからの
塾でしたので、そこは、すごく心配しました。
良かった点は、やっぱり仲のいいお友達と行くって
所ですかね、1人だともたなかったと思います。
そこは、大きかったと自信を持って言えますね。
- 改善を希望する点
勉強は楽しいものだと、思ってくれた事と、特に数学が
1番得になりましたね、前はそれはほど好きではなかった
のですが、数学は、解けるようになっていくと
面白く感じたみたいで、今でも数学は、1番好きだと
言ってます。
- 通っている/いた期間: 2011年5月から