新響楽器 バイオリン教室 岡本センター1
新響楽器 バイオリン教室 岡本センター2
新響楽器 バイオリン教室 岡本センター3
新響楽器 バイオリン教室 岡本センター4
1 / 4
新響楽器 バイオリン教室 岡本センター1
新響楽器 バイオリン教室 岡本センター2
新響楽器 バイオリン教室 岡本センター3
新響楽器 バイオリン教室 岡本センター4
カテゴリヴァイオリン
対象年齢4歳 〜
開講日月・火・金
ヴァイオリン
4歳 〜
開講:月・火・金
ブランド新響楽器 バイオリン教室
教室名岡本センター
住所兵庫県神戸市東灘区岡本5-1-1
アクセス 岡本駅 46m (徒歩1分)

新響楽器 バイオリン教室について

バイオリンはピアノに続く人気コース

クラシックのイメージが強いですが、どんなジャンルの曲でも演奏できます。
初心者の方でも技術をしっかり身につける事ができますし、自分だけの音色を奏でられるようになります。

新響楽器 バイオリン教室 岡本センターの紹介

特徴・レッスンの様子

クラシックな楽器だからこそ独学で学ぶことは非常に困難です。
バイオリンコースも基本フォーム、運指など基礎をしっかり身に付けるからこそ様々な曲にトライできるようになります。

新響楽器 バイオリン教室 岡本センターの様子

体験レッスンに参加された方の感想

口コミの投稿者アイコン
4歳10ヶ月の男の子とお母さん
体験日: 2019年04月
  • 参加した理由

    バイオリン教室に興味があったので、体験に参加させてもらいました。

  • 教室の雰囲気

    広くはないが、防音設備が整っておりこじんまりとしていて良かったです。明るくて楽譜などの見やすい照明だったと思います。また清潔感もありました。

  • 先生の教え方

    挨拶してすぐに早速楽器に触らせてくれて、興味を引き出そうと頑張ってくれていたところ。

  • よかった点

    実際にバイオリンの持ち方から丁寧に説明があって、レッスンの流れがつかめました。またレッスンが終わった後に質問は何か聞いてくれて、バイオリンを始める年齢について聞いたところ、バイオリンに必要な要素についても教えてもらえて良かったです。また個人の特性なども短い時間で理解されて答えてくれました。

コース・料金

こんなお子様にオススメ

  • ・クラシック、弦楽が好き 
    ・ピアノ以外の楽器を習うことを検討している

先生の紹介

新響楽器 バイオリン教室 岡本センターの先生
鈴木 理恵
  • 先生の紹介

    7歳よりバイオリンを始める。
    大阪音楽大学器楽学科バイオリン専攻卒業。
    在学中よりブライダルでの演奏活動や子供の指導に携わる。
    これまでにバイオリンを林 泉・日比 浩一、各氏に師事。

  • 先生からのメッセージ

    大人から子供まで基礎から丁寧に、一人ひとりのニーズに合わせて楽しいレッスンを心掛けています。楽譜が読めなくても大丈夫です。一緒にがんばりましょう!

よくある質問

Q.身長や年齢制限はありませんか?
4歳以上が目安です。楽器は身長に応じたサイズをお使いいただきます。
Q.初心者でも大丈夫ですか?
大丈夫です。 初心者の方向けのテキストに基づいて基礎から丁寧に講師が指導いたします。まずは体験レッスンでお確かめください。
Q.どんな先生ですか?
ヤマハのライセンスを取得し研修を受けた講師、又は新響楽器所属の優秀な講師です。 演奏家として音楽活動を行っている講師もいますので、ジャンルにとらわれない幅広い音楽知識や、生徒一人ひとりの個性や目標を十分に理解し、それに即したレッスンをさせていただきます。
Q.レッスンをお休みした場合の振替レッスンはしていただけますか?
基本的には、ご自身のご都合でお休みの場合は振替レッスンはしておりません。センターの都合や先生のご都合、災害や悪天候などで、レッスンがお休みになってしまった場合は、振替レッスンをさせていただきます。

新響楽器 バイオリン教室 岡本センターの詳細情報

  • 対象年齢

    4歳 〜

  • アクセス
    兵庫県神戸市東灘区岡本5-1-1
    阪急神戸本線 岡本駅 46m (徒歩1分)
    JR神戸線(大阪~神戸) 摂津本山駅 284m (徒歩4分)
    阪神本線 青木駅 1.4km (徒歩18分)
    駐車場あり駐輪場あり送迎あり
    【備考】

    鉄道 阪急神戸線 岡本駅 徒歩1分
    阪急岡本駅ビル2F

  • 開講曜日
    月・火・金

コドモブースターがおすすめするポイント

  • 子どもに何か音楽をと考えたときに、ピアノに続き名前が上がるバイオリン。新響楽器 バイオリン教室では、初めてバイオリンに触れる子でも技術をしっかり身につける事ができるカリキュラムが人気の講座になっています。

    4歳から受講可能のため、音感を鍛えるためにピアノと平行して習うことも可能!
    ヤマハのライセンスを取得し研修を受けた講師、又は新響楽器所属の優秀な講師が、基本フォーム、運指など基礎をしっかり身に付ける指導を行います。

    右手で弓を持ち左手で弦を押さえるバイオリンは、左右で違う動きをするため慣れるまでは少し大変かもしれません。しかし、バイオリンの繊細な音からダイナミックな音まで、自由自在に奏でられるようになると、クラシックに限らずさまざまなジャンルの曲も演奏できる楽しさを味わえます!

新響楽器 バイオリン教室に関連する記事

東灘区のヴァイオリン教室ランキング

同じ地域の習い事を探す

新響楽器 バイオリン教室の周辺の教室

近くの教室情報