NSG教育研究会キッズくらぶは、小学1年生~4年生を対象とした、国語・算数を学ぶコースです。実績あるNSG教育研究会の講師による、子ども一人ひとりの状態を的確に把握たアドバイスで、「わかる」楽しさを知り、基礎学力をしっかり身につけます。
「わかる」から勉強が「楽しく」なり、続けることで自分から学習する姿勢を自然に身につけることができるカリキュラムになっています。

カテゴリ | 学習塾 |
---|---|
対象年齢 | 6歳 〜 10歳 |
開講日 | 月・火・水・木・金・土 |
ブランド | NSG教育研究会 キッズくらぶ |
---|---|
教室名 | 栃尾校 |
住所 | 新潟県長岡市滝の下町5-10 |
NSG教育研究会キッズくらぶは、小学1年生~4年生を対象とした、国語・算数を学ぶコースです。実績あるNSG教育研究会の講師による、子ども一人ひとりの状態を的確に把握たアドバイスで、「わかる」楽しさを知り、基礎学力をしっかり身につけます。
「わかる」から勉強が「楽しく」なり、続けることで自分から学習する姿勢を自然に身につけることができるカリキュラムになっています。
NSGキッズくらぶは、プリントを使って自分で勉強を進めていくスタイル。理解するプロセスを踏んだ設計の「自分の力でわかる」プリントを使用して、授業を進めていきます。
「スタートラインは一人ひとり違う」
NSGキッズくらぶでは入会時に、どの学年のどの段階からスタートするのかをまずプリントでチェックします。一人ひとりに合わせたレベルでスタートするから、自分の力で「わかる」成功体験を積み重ねていくことができます。
「自分から学び・考える子を育てます 」
プリントを読んで理解するしくみと、考えないと解けないしかけで、「自分のちからで理解し、考え、答えを導き出す」という将来にわたって使える大切な力を身につけることができます。
「先生は答えを教えません 」
NSGキッズくらぶでは、子どもが自分で「考える」ことを重視しています。そのため、わからなくても答えを教えず、子どもの様子をじっくりと観察し、必要なヒントを与え、自分で答えにたどり着くよう導くことが指導の中心です。
①あいさつ
②宿題を提出
③先生のチェック→間違い直し
④その日の学習プリント
⑤先生のチェック→間違い直し
⑥宿題の提示
⑦あいさつ
・人と競うより自分のペースで学びたいお子様
・苦手な部分を解消したいお子様
・少人数でしっかりと先生に向き合って欲しいお子様
・学習習慣を身につけたいお子様
6歳 〜 10歳
小学1~4年生
スーパー原信栃尾店から徒歩2分