利用者数No.1 コドモブースター
【習い事支援キャンペーン】 体験後口コミ投稿で、全員に2,500円分Amazonギフト券プレゼント! (※一定の条件を満たす必要がございます)
クボタブレイン・ラボ 東京教室1
クボタブレイン・ラボ 東京教室2
クボタブレイン・ラボ 東京教室3
クボタブレイン・ラボ 東京教室4
クボタブレイン・ラボ 東京教室5
クボタブレイン・ラボ 東京教室6
クボタブレイン・ラボ 東京教室1
クボタブレイン・ラボ 東京教室2
クボタブレイン・ラボ 東京教室3
クボタブレイン・ラボ 東京教室4
クボタブレイン・ラボ 東京教室5
クボタブレイン・ラボ 東京教室6
カテゴリ幼児教室
対象年齢0歳 〜 5歳
開講日水・木・金・土・日
住所東京都千代田区富士見1-3-8 田中ビル4階
アクセス飯田橋駅385m (徒歩5分)
幼児教室
0歳 〜 5歳
開講:水・木・金・土・日
簡単1分で完了!
この教室の
無料体験レッスンに申し込む
※本スクールは「ギフト券プレゼントキャンペーン」対象外
ブランドクボタブレイン・ラボ 東京教室
教室名クボタブレイン・ラボ 東京教室
住所東京都千代田区富士見1-3-8 田中ビル4階
アクセス 飯田橋駅 385m (徒歩5分)
※本スクールは「ギフト券プレゼントキャンペーン」対象外
住所東京都千代田区富士見1-3-8 田中ビル4階
アクセス飯田橋駅385m (徒歩5分)

クボタブレイン・ラボ 東京教室について

クボタブレイン・ラボ東京教室は大脳生理学の権威 久保田競博士(京都大学名誉教授)と夫人のカヨ子先生、そして 出版社 主婦の友社が考案した育脳メソッド「クボタメソッド」を実践する乳幼児のための育脳、育児教室です。
人間の脳は85%が5才までに完成すると言われています。久保田競博士、カヨ子先生が考案した「クボタメソッド」は、脳の各部位の発達期に、指、手、目、耳、身体を使い、脳(前頭前野)にたくさんの神経回路を張り巡らせることで“地頭”を鍛え、すぐれた知能と強い心が育ちます。

クボタブレイン・ラボ 東京教室の紹介

特徴・レッスンの様子

「科学で脳を育てるってむずかしい?」と思うかもしれませんが、カヨ子先生は日本に古くから伝わる遊びの中から脳の発達に効果のあるものをカリキュラムに取り入れているため、楽しく、遊びながら脳を育むことができます。
クボタブレイン・ラボ東京教室は、小学校受験の準備教室ではありませんが、毎年、近隣の国立、私立小学校に多くのご縁をいただいてきました。
クボタブレイン・ラボ東京教室は2025年4月に新規開室しました。しかし、講師はみな、久保田カヨ子先生のもとで「クボタメソッド」の指導を受けたベテラン講師です。久保田競博士、カヨ子先生と共に「クボタメソッド」を開発した出版社 主婦の友社の系列会社主婦の友リトルランドが運営する「クボタメソッド能力開発教室」で、10年以上、この育脳メソッドを実践してきました。
講師たちは、保護者様がひとりでは不安な子育てに寄り添います。すぐれた知能と強い心を備えた地頭の良いお子様を育てるための、強力なサポーターとなります。
「クボタメソッド」を熟知したベテラン講師たちが、皆さまをお待ちしています。これからの時代に欠かせない育脳と育児を提供する幼児教室をご体験ください。

クボタブレイン・ラボ 東京教室の様子
※本スクールは「ギフト券プレゼントキャンペーン」対象外

コース・料金

こんなお子様にオススメ

  • ・今すぐ記憶力と集中力をつけたいお子様
    ・5才までに自立心と自己肯定感、積極性を育てたいお子様
    ・5才までに数学的センスと空間認知能力を磨きたいお子様
    ・5才までに社会性、協調性の基礎を築きたいお子様
    ・将来、柔軟な思考力と的確な判断力を備えたいお子様
    ・将来、豊かな感性と表現力を備えたいお子様

※本スクールは「ギフト券プレゼントキャンペーン」対象外

先生の紹介

クボタブレイン・ラボ 東京教室の先生
佐藤一彦
  • 先生の紹介

    株式会社 脳研工房クボタメソッド 指導員。
    一般社団法人 久保田ブレインラボ 代表理事
    大学卒業後、株式会社主婦の友社入社。雑誌、書籍の編集者を経て、2010年より編集担当取締役、2012年より「クボタメソッド能力開発教室」を運営する株式会社主婦の友リトルランド代表取締役社長。2024年10月より一般社団法人久保田ブレインラボ 代表理事。
    久保田競、久保田カヨ子監修の書籍「0~1才頭のいい子を育てるふれあい育児」「1~2才頭のいい子を育てる五感のびのび育児」「2~3才頭のいい子を育てる育脳遊び」「頭のいい子を育てるおはなし366」「新版 赤ちゃんの脳を育む本」「5才までの育脳法」「クボタメソッド育脳ドリル①②③④」「クボタメソッド できたね! ドリル①②③」「頭のいい子を育てる久保田メソッド実践指導書」など多数を担当する。近刊に「脳を育むおうちあそび図鑑」(主婦の友社)がある。

  • 先生からのメッセージ

    久保田競博士、夫人のカヨ子先生が考案した育脳法「クボタメソッド」を実践する育脳・育児教室「クボタブレイン・ラボ東京教室」を飯田橋に開室しました。カヨ子先生は生前「これからの時代、ただ頭が良いだけではダメ。どんな状況でもへこたれない強い心、生き抜く力がないとダメ」とおっしゃっていました。クボタブレイン・ラボ東京教室は、お子様を、強い心とすぐれた知能を備えた“生き抜く力”の強い人間に導きます。ぜひ、これからの時代に欠かせない育脳、育児教室をご体験ください。

クボタブレイン・ラボ 東京教室の詳細情報

  • 対象年齢

    0歳 〜 5歳

  • アクセス
    東京都千代田区富士見1-3-8 田中ビル4階
    東京メトロ東西線 飯田橋駅 385m (徒歩5分)
    JR中央・総武線 飯田橋駅 408m (徒歩5分)
    東京メトロ南北線 飯田橋駅 467m (徒歩6分)
    駐車場あり駐輪場あり送迎あり
  • 開講曜日
    水・木・金・土・日
  • 発表会や試合について

    毎月1回程度、保護者様を対象に一般社団法人久保田ブレインラボ 代表理事 佐藤一彦のお話会を開催しています。またゲスト講演も開催しています。
    ・2025年3月「脳を育てるために5才までやっておくこと」
    ・2025年4月「歩くことと記憶力、注意力、好奇心、探求心」 
    ・2025年6月「クボタブレイン・ラボに通う生徒さんはなぜ自立心、自己肯定感が育つのか?」
    ゲスト講演会
    ・2025年3月「乳幼児と睡眠」中村克樹先生(京都大学ヒト行動進化研究センターセンター長)
    ・2025年6月ゲスト講演「歯の健康と栄養」小林雅子先生(歯科衛生士)
    ・2025年8月「なぜ、幼少期の読み聞かせが脳を育むのか?」
    ・2025年9月「弦楽五重奏コンサート 象さんの音はどれかな?」

※本スクールは「ギフト券プレゼントキャンペーン」対象外

千代田区の幼児教室ランキング

同じ地域の習い事を探す

近くの教室情報