Z会の通信教育は、目標に合わせたカリキュラムで着実に学習の力をつけられる通信教育講座です。
▼Z会の通信教育の3つの特徴
1.多様なコース展開でお子様の目標に合った学習が可能
学習習慣を身につけたい、難関校の受験に挑戦したい、定期テスト対策がしたい、などお子様の目的にあったコースを選んで効率的に学習することができます。2.中学受験に強い!
中学受験に強く、難関校合格の実績も数多くあり、試験傾向や入試頻出分野を集中的に学習することができます。普段の学習+αの力をつけるためのコースが多様に展開されており、お子様の年齢に関わらず受験対策を始めることができます。3.添削指導でお子様の学習をしっかりとサポート
やって終わりの学習教材ではなく、定期的な添削指導でお子様の学習をきちんとサポートしてくれます。タブレットコースでは自動採点機能により問題を解いた後にその場でタブレットが採点してくれ、詳しい解説も表示してくれるので、お子様一人でしっかり学習を進めることができます。
カテゴリ | 学習塾(通信教育) |
---|---|
対象年齢 | 6歳 〜 15歳 |
学習塾(通信教育)
6歳 〜 15歳
Z会の通信教育について
特徴・レッスンの様子
Z会の通信教育は、お子様の目的に合わせたカリキュラムで学習習慣が身につきます。
▼Z会の通信教育のレッスン
1.集中して短時間で取り組めるので、学習習慣が身につく
シンプルな教材と集中してできる短時間の学習で、無理なく毎日続けられ、学習習慣を養うことができます。また、興味や知識を広げるZ会の学習プログラムで、学ぶことに楽しさを感じながら取り組むことができます。2.「担任指導者制」の添削指導
小学生コースでは1年間同じ担任指導者が見守る「担任指導者制」になっています。お子様の理解度をしっかりと把握して、できるようになったところをほめながら添削してくれるのでお子様のやる気の向上に繋がります。また、毎月末の提出課題で、単なる正誤の添削ではなく、問題の向き合い方などの発展的な内容までアドバイスが貰えます。3.Z会独自のAIが問題を出題
タブレット学習では、Z会独自のAIがお子様の回答より傾向をつかみ問題を出題してくれます。苦手な部分を確実に克服できる出題傾向で、着実に力をつけていくことができます。
コース・料金
こんなお子様にオススメ
・学習習慣を身につけたいお子様
・自宅で学習に取り組みたいお子様
・中学受験の勉強をしたいお子様
詳細情報
- 対象年齢
6歳 〜 15歳
小学1年生~中学3年生