【料金】
料金は高いと思いますが、それに見合ったサービスを受けられるので、本当にやる気があれば続けても良いかと思います。【講師】
どの講師も熱心に教えて下さり、授業は楽しかったようです。また、担任制なので、細かな連絡や個人的にアドバイスをいただきました。【カリキュラム】
夏期講習のみ参加しましたが、テキストがよくまとめられていて、やるべき事が明確になるものでした。予習だけでかなり大変で、勉強とはどうやるものかというのが小学生のうちに体感できたと思います。【塾の周りの環境】
交通手段はあまりありませんが、送迎の待ち時間がある時はアルティモールで待ってもらえるので便利だと思います。【塾内の環境】
開講ギリギリの少人数だったので、集中して授業を受けられたようです。また、友だちができて楽しく通う事ができました。【良いところや要望】
個別指導ではないので、本人のやる気が大切ですが、集団指導のため他の生徒からの刺激もあり、合う子には良いと思います。他の塾を知らないので何ともいえませんが、大変熱心に指導して頂けたと思います。【その他気づいたこと、感じたこと】
用事で休まなければならなかった日の振替が出来なかったが、翌日以降に終わってから少しずつ補講のような形で個人的に指導してもらえました。
- 投稿時期: 小学6年
自学力を育み生徒の可能性を引き出す、集団指導型学習塾
練成会では、生徒の可能性を引き出し、未来を切り拓く力を育む指導を行っています。
<5つの要素を兼ね備えた講師陣による指導体制>
1.熱意を持った講陣師が本気の指導を行うことで、生徒の学習姿勢に変化をもたらします。
2.前向きな気持ちで学習に取り組めるよう、生徒のやる気を引き出すことで、学習の定着度を高めます。
3.授業スキルを培ってきた講師陣が、コーチング技術を用いて生徒の力を引き出します。
4.最新の学習情報、学習ノウハウ習得にも力を入れ、豊富な知識を提供します。
5.一人ひとりの生徒と真摯に向き合い、徹底サポートを行います。
<指導ポイント>
『わかる』から『できる』までの徹底指導
…授業や補習、テスト対策はもちろん、宿題や自宅学習までのフォローを行いながら、一人ひとりの目標達成を後押しします。
学習効率を高める指導
…「解説→演習→宿題」の3ステップで効果的に学習を進めます。弱点克服はもちろん、得意教科のさらなる飛躍にも繋がります。
自学力と自発的に学ぶ姿勢を伸ばす指導
…宿題への取り組み方やテスト対策を通じて、自学力と自ら学ぶ姿勢を育みます。
◆小学生◆
練成会オリジナル!短期から長期までの学習システムで、中学校の学力土台作りが狙えます!
1.マスターテスト
単元ごとの理解・定着の状況をチェックし、弱点は克服したうえで次の単元に進みます。
2.塾統一学力コンクール
塾統一学力コンクール(学力診断テスト)の受験で、今現在の学力を客観的に把握し、次に取り組むべき課題が明確になります。定期的にテストを受けることで、学力の向上に繋がります。
◆中学生◆
勉強の落とし穴を0にすることで、内申点・学力点アップが狙えます!
1.atama+
ただの集団授業だけではなく、授業中もタブレットを使って「atama+」で学習します。AIが一人ひとりの理解度や、弱点、間違いの傾向などを完全解析し、理解の抜け漏れを無くす最適化学習を行います。
2.塾統一学力コンクール
高校入試の傾向や形式に合わせたテストです。実施する時期までに学習した単元の幅広い学力・深い学力を確認できます。
◆学習環境の充実
生徒が安心して学習に取り組める空間づくりを行っています。共に学ぶ仲間と切磋琢磨できる環境で、全スクールで受講に適した教室と、自由に利用できる自習スペースを提供しています。
