【料金】
高いと言えば高いけど、他に高い塾もたくさんあるからなんともいえません。【塾の周りの環境】
住宅の所にあるので、授業を受けるには静かで良いとおもいますが、駐車場があまりないので、お迎えの時に困ります。【入塾理由】
仲の良いおともだちが先に、入塾していました。
その友達の紹介【定期テスト】
対策はありましたが、子供が苦手を補う為にやりたかった教科とは違うことをさせられたと言うのは聞きました。
そしてテストであまり役にはたたなかったようです。【家庭でのサポート】
帰宅してから時間までに軽くでも食事をさせてから送っていきます。【総合評価】
通い始めて数ヶ月でテストが2回ありましたが、結果がついてこれずです。
- 投稿時期: 中学1年
一人ひとりとしっかり向き合い、生かし伸ばす教育を徹底します
進学塾みらいは、一人ひとりのお子様を本気でサポートします!
■進学塾みらいの特徴■
1.個々の特性に合わせた個別指導
プロの講師が、一人ひとりに対して理解するまで1から丁寧に説明します。集中できる空間で、基礎学力の習得と学習習慣の確立をめざした指導を行います。お子様に必要な学習分野の指導を徹底的に取り組みます。定期テスト対策授業では、問題にかかる時間をより早めていくことや集中してやり抜く力を養っていきます。
2.英語・英検の対策は実績のある進学塾みらいで!
進学塾みらいは、英検対策に力を入れています。英検合格に向けて、必要なスキルがバランスよく⾝につくよう、「リスニング・リーディング・ライティング・スピーキング」の4つの技能を指導します。これによって、着実に英語⼒が身につくとともに、英語の実力がつく実感もできます。
2020年から英語教育が大きく変わりました。小学3・4年生で外国語の授業がスタート。中学校では学ぶ語彙数が増え、お互いの考えや思いを即興で伝え合う活動が重要視されているなど、中学生・高校生の英語授業内容が変更した背景もあり、進学塾みらいの授業は、基本的に英語で進めていきます。
3.充実した高校コ-ス
特に高校の英語や数学は学習内容の難易度が急に上がりますが、大学受験のためには高校1年の入学時からの成績をきちんととっていくことが欠かせません。進学塾みらいでは、特に高校の英語や数学に対して、教科書に順応して個別指導いたします。
