利用者数No.1 コドモブースター
【習い事支援キャンペーン】 体験後口コミ投稿で、全員に2,500円分Amazonギフト券プレゼント! (※一定の条件を満たす必要がございます)
日能研[東海] 江南校1
日能研[東海] 江南校2
日能研[東海] 江南校3
日能研[東海] 江南校4
日能研[東海] 江南校5
日能研[東海] 江南校1
日能研[東海] 江南校2
日能研[東海] 江南校3
日能研[東海] 江南校4
日能研[東海] 江南校5
カテゴリ学習塾(集団指導)
対象年齢7歳 〜 12歳
学習塾(集団指導)
7歳 〜 12歳
ブランド日能研[東海]
教室名江南校
住所愛知県江南市古知野町朝日241番1
アクセス 江南駅 178m (徒歩2分)
料金を問い合わせる(資料請求)
※本スクールは「ギフト券プレゼントキャンペーン」対象外
簡単1分

日能研[東海] 江南校について

中学受験における合格を通して子どもたちの成長を支援します。

日能研[東海]は、小学生のための中学受験塾です。
小学生のための中学受験塾として約束された使命は「志望校合格の支援」。
同時に、子どもたちの学びと成長を応援する塾として全国の中学受験生とともに歩んでいます。

■小学3年生 学習意欲を伸ばす「低学年の学び」
日能研[東海]では小学3年生から集団授業を行います。
授業は子どもたちとのやり取りが中心で、一人ひとりの意見を大切にしながら、子どもたちの学習意欲を育てます。

■小学4~6年生前期 学び方を学ぶ「系統学習の学び」
高い合格実績に裏付けされたテキスト・テストによる学習プログラムを行っていくのみならず、授業での学び・家庭での学び直し・テストの見直しと振り返りという<学習サイクル>を繰り返しながら学習技術も身につけていきます。

毎週の学習サイクルを振り返りながら一生使える自らの「学び方」を身につけていくとともに、小学6年生後期の合格技術を習得するための学習をより質の高いものにする準備期間でもあります。

■小学6年生後期 志望校に向けて「合格力を鍛える」
6年生の後期は合格力を鍛える最終ステージです。
ここからは子どもたちが入試本番でチカラを出し切るための「合格力」を徹底的に鍛えていきます。

学力を高めていくだけではなく、入試問題と向き合うために必要なチカラを志望校別日特で高めていきます。
志望校合格のための詳細なデータを提供し、合格までしっかりとサポートしていきます。

日能研[東海] 江南校の紹介

合格実績

【中学校の合格実績】
東海中学校 133名
南山中学校女子部 81名
滝中学校 231名
みんなが明けたドアの数2025(2/12現在)
今年もたくさんの合格をありがとう!

名古屋中学校 252名
南山中学校男子部 53名
愛知淑徳中学校 214名
金城学院中学校 196名
愛知中学校 384名
高田中学校 148名
鶯谷中学校 217名 

~東海3県以外~
開成1名 灘4名  桜蔭1名
豊島岡女子学園2名 東大寺学園11名
西大和学園33名 洛南高校附属3名

日能研東海の教室に通ったみなさんのみの実績です。
このほかの学校にもたくさんの合格者がでています!

口コミ・評判

日能研[東海] 江南校の口コミ
投稿者:保護者
  • 【料金】
    料金は高いと思いますが、受験塾はこれくらいが普通なのかもしれません。高いところはもっと高いと聞いているので。学年が上がるごとにさらに費用は高くなっていくと思います。

    【講師】
    進学のこと、日々の勉強のこと、様々な相談にのってくれます。
    子供のモチベーションアップにも精力的で、勉強を嫌いにさせるようなことはないと感じています。
    しかしながら、強制するところがない反面、自主性に任せているところもあるので、自らどんどん進めて行く子とそうでない子では差が開いていく印象です。

    【カリキュラム】
    少しペースが速い気もしますが、なんとかついていけるペースです。
    夏期講習・冬期講習で再確認もできるので、一つずつ抑えていく感じです。

    【塾の周りの環境】
    駐車場がなく、仮止めするスペースもありません。
    そのため、送り迎えは道路の端に停めて子供を降ろしたり乗せたりします。
    交通量の多い道路なので、事故が起こりそうで少し怖いです。

    【塾内の環境】
    もともと様々な塾が入っていたところなので、騒音などは気になりません。
    施設内もシンプルな感じで、清潔感はあります。

    【入塾理由】
    お友達の評判が良かったこと。体験で冬期講習に行ったところ、子供の反応が良かったこと。テストが隔週であるため、テスト慣れができるかと思ったこと。

    【定期テスト】
    定期テスト対策はないです。
    塾の内容をしっかりこなし、塾のテストで点数を上げていくシステムです。
    小学校の授業やテストに関しては、塾の授業をしっかりやっていればついていけると思います。

    【宿題】
    宿題量はこなせるギリギリの量だと感じています。
    現在4年生で他の習い事もあるため、週の宿題をしっかり予定通りこなしていかないとやり切ることができなくなってしまいます。
    高学年になったら、塾に集中するように他の習い事を調整しなくてはならないかもしれません。

    【家庭でのサポート】
    毎回の宿題をしっかりこなすようにサポートします。
    苦手な部分、得意な部分はどこなのか、親も把握しておかないと子供の力を伸ばせないと思います。

    【良いところや要望】
    先生のやる気は十分にあると思います。
    個人個人にあった勉強方法ではないので、取り残されないように頑張ることができる子ならあっていると思います。

    【その他気づいたこと、感じたこと】
    今後、個別塾も検討したほうが良いのか迷っています。
    他の子との比較で、自分の立ち位置みたいなものを認識することも大事なので、子供と相談しながら決めます。

    【総合評価】
    授業についていける子、テストで忙しくてもやっていける子ならあっていると思います。
    自分のペースでやりたい子や躓いている部分が多い子は個別塾のほうが良いかもしれません。

  • 投稿時期: 小学4年
日能研[東海] 江南校の口コミ
投稿者:保護者
  • 【料金】
    通常の授業料だけでなく、試験代、夏期講習などの通常外の授業、上位クラスのプラスの授業など負担は大きいため

    【講師】
    楽しく指導を頂けているようで、本人も通塾が楽しいと思って通っている。また、受験を意識した取り組みになっているため、最新の傾向などを取り入れた学習指導を行っていただけている

    【カリキュラム】
    教材などは、しっかりと使えば、力がつくように作られており、他の参考書や問題集を買わなくてもよいと思われる。また、親向けの指導相談などもあり、家庭での取り組みなどの相談もいただける

    【塾の周りの環境】
    自宅から徒歩5分程度で通える環境であり、また駅からも近く、人通りもそれになりにある場所であるため、そんなに治安が割るほどではない。ただ車での迎えは駐車場などがない。

    【塾内の環境】
    自習室もあり、遅くまで利用が可能である。先生のサポートもあるようで、問題はないかと思われる。

    【入塾理由】
    家から近く、合格率も高く、 自分で考え個性を伸ばす学習方法であっていると思ったため

    【定期テスト】
    中学受験専用の塾であるため、学校の定期テスト向けの対策はないと思います。

    【宿題】
    予習よりは、復習中心だったようです。宿題、間違い直しなどしっかりやっていかないと成績に現れているようでした。

    【家庭でのサポート】
    隔週テストがあり、テスト実施後の復習や、塾の復習をしっかり行うようにした。

    【良いところや要望】
    中学受験では強い塾であり、それにむけた指導を行っていただけているところはよい。

    【その他気づいたこと、感じたこと】
    インターネットでの授業振り返りなど、自宅での自己学習ツールも多い。
    また、隔週のテストで、クラスの席順が変わり、自分の立ち位置が明確にわかり、モチベーション、競争心があおられるようです。インターネットで全国の自分の順位も把握でき、より高い目標をもって取り組めるようです。

    【総合評価】
    今のところは、子供の学習意欲、モチベーションをもって学んでいるので本人に会っていると思いますが、少々高いと感じるところはあります。

  • 投稿時期: 小学3年
日能研[東海] 江南校の口コミ
投稿者:保護者
  • 【料金】
    1ヶ月あたりで考えると高いような気もしましたが、一コマあたりで考えるとまあ妥当な金額だと思います。

    【講師】
    細かいノートの添削やコメントなどがすごいと思いました。授業外でも満点になるまで繰り返しテストするなど、よく見ていただきました。

    【カリキュラム】
    一冊のテキストでクラス別に問題の範囲が違うなどで対応していただいていたので、クラスが変わった際にテキストの買い替えなどなくて良かったです。

    【塾の周りの環境】
    駅から信号を渡らず通える位置にあったのはよかったです。駐車場が少ないのが不便だったので、そこが少し不満点でした。

    【塾内の環境】
    新規開設校なので、とてもキレイでした。
    自習室がもう少し広いと良かったです。

    【入塾理由】
    中学受験対象の大手の塾が近くにできたため、決めました。大手で情報量が多いことが魅力的でしたが、新規開設校だったため、人数が比較的少な目だったことも決め手でした。

    【定期テスト】
    定期テスト対策は特にはありませんでした。中学受験の問題と小学校のテスト内容は全く違うので、問題ありません。

    【宿題】
    量は比較的少な目だったと思います。ただし、小テスト対策などを考えると妥当な量かもしれません。

    【家庭でのサポート】
    塾への送迎やお弁当作りをしました。学習面では漢字テストや一問一答テストの対策を一緒に行いました。

    【良いところや要望】
    大手塾ならではの情報量はとても安心できるものでした。ただ、拘束時間が多い事は子供の年齢を考えると大変だったと思います。

    【総合評価】
    中学受験を考えている方にはおすすめです。色々な対策、情報をいただけます。

  • 投稿時期: 小学5年
※本スクールは「ギフト券プレゼントキャンペーン」対象外

特典情報

  • 入会資格テスト・無料体験授業 随時受け付けております。
    兄弟同時通室での割引制度あり。
    日能研OB・OGのお子様、ご兄弟が入会される場合も割引制度がございます。

※本スクールは「ギフト券プレゼントキャンペーン」対象外

先生の紹介

  • 先生からのメッセージ

    日能研[東海]では、子どもたちが中学受験を通して自ら成長できるきっかけをたくさん用意してお待ちしております。
    入会資格テスト、体験授業、教室見学も随時承っておりますので、ぜひお気軽に教室までお越しください。
    スタッフ一同お待ちしております。

日能研[東海] 江南校の詳細情報

  • 対象年齢

    7歳 〜 12歳

  • アクセス
    愛知県江南市古知野町朝日241番1
    名鉄犬山線 江南駅 178m (徒歩2分)
    名鉄犬山線 布袋駅 1.8km (徒歩23分)
    駐車場あり駐輪場あり送迎あり

江南市の学習塾ランキング

同じ地域の習い事を探す

日能研[東海]の周辺の教室

近くの教室情報