【料金】
料金は高いと思うが、一般的なのかもしれない。基本は夏期講習や冬期講習、春季講習を受けるように言われていたが、受けていない生徒もおり、本人は大変不服だったようだ。【講師】
一向に成績は上がらなかったので、どのように教えているのか疑問だったが、本人の頑張れる道、伸ばせるところで、ひたすら基礎をやることになった。本人の気持ちに寄り添ってくれる先生や、意見を聞いてくれる先生もおり、助かる部分もあったが、高い塾代を払っている以上、もう少し成績はあがってほしかった。【カリキュラム】
難易度が難しく、理解できないところも多いようだった。ついていけてるのか心配だった。夏期講習や春季講習、冬期講習も高く、大変驚いた。【塾の周りの環境】
駅からは近く、迷うことなく行ける。下にコンビニがあるが、途中で、買い出しに行ってはいけないとなっている。集団で先生の駅送りがあるが、勝手に帰ってしまう子供もおり、管理はできないようだった。【塾内の環境】
狭いがよいと思う、教えてもらいたい先生は予約が入ったりして、捕まらない事もある。【良いところや要望】
希望すれば寄り添ってくれるが、基本塾に来て居残りしたり、自習室に勉強をしに行った生徒に対してであり、塾から遠いと利用しずらい。【その他気づいたこと、感じたこと】
中学受験専門の塾なので、中学受験を考えているならよいのかもしれない。
- 投稿時期: 小学5年
中学受験、そして未来につながる学びを、子どもたちに提供します!
日能研[関西]は、私学入学を目指す小学生のための中学受験専門の塾です。それぞれの学年の発達段階や目標に合わせた指導を行っていきます。そして、入学後の未来にも活かしていける、本物の「思考技法」を養い、将来につながる学びを提供します。
■小学3年生「低学年の学び」
9歳前後に訪れる「学びの転換期」を控えた低学年の時期。この時期に「学びを楽しめる自分」を見つけられるよう、日能研[関西]ではオリジナルテキストや教具を用いて、少人数集団での授業を行っています。将来的に重要になる4教科に関する分野から、体験的な学びを得て、それを知識に繋げながら、自分の世界を広げていくことを目指します。
■小学4~6年生前期「系統学習の学び」
低学年で育んだ自分の世界をさらに広げ、より多くの知識を得るために、この時期は「系統学習」を徹底し、持っている知識をつなげ「思考技法」を身につけることを目指します。目標を明確にした上で、それに近づくための課題を項目ごとに一つひとつ達成する。これによって自らの学びを自ら作り上げ、将来的に役に立つ「考え方」を獲得していくのです。また、授業での学び・家庭での学び・テストに向けた自分での学びを軸とした学習サイクルを構築し、子どもたち自身がそのサイクルを回すことで、学習習慣が身につきます。
■小学6年生後期「合格力を鍛える」
6年生の7月までに中学受験に必要な分野を学び終え、後期は合格力を鍛える最終ステージ。6か月のカレンダーを作成した後、合格という目標から「計画」→「実行」→「振り返り」のサイクルで学習を進めます。授業では知識をより蓄え、解く技術を身につけ、正しく表現すること、それをより効率よく行っていけるよう、訓練していく講座や志望校別の特別講座を受講します。
■日能研[関西]はデータやテストにも強い!
・過去の入試情報はもちろん、個人の成績や思考力まで、データとして反映し、合格への道筋を明らかにします。
・入試に必要なのは知識だけではなく、自ら思考し、それを表現する力です。日能研[関西]はそれに軸を置き、思考力を測れるような内容のテストを用意し、実践的な力を養うことに繋げます。