個別指導塾フォーカス 妙典教室1
個別指導塾フォーカス 妙典教室2
個別指導塾フォーカス 妙典教室3
個別指導塾フォーカス 妙典教室4
個別指導塾フォーカス 妙典教室5
1 / 5
個別指導塾フォーカス 妙典教室1
個別指導塾フォーカス 妙典教室2
個別指導塾フォーカス 妙典教室3
個別指導塾フォーカス 妙典教室4
個別指導塾フォーカス 妙典教室5
カテゴリ学習塾(個別指導)
対象年齢12歳 〜 15歳
学習塾(個別指導)
12歳 〜 15歳
ブランド個別指導塾フォーカス
教室名妙典教室
住所千葉県市川市塩焼2-2-65 櫻井ビル3階
アクセス 妙典駅 382m (徒歩5分)

個別指導塾フォーカス 妙典教室について

勉強が苦手な中学生専門の個別指導塾

個別指導塾フォーカスは、勉強に悩む中学生とその保護者様に「より前向きな明日」を提供すべく、2017年に誕生した個別指導塾です。中学校に上がり、授業内容についていくことができないと悩むお子様は少なくないはずです。もしお子様が勉強に悩んでいたり、保護者様がお子様の学習に関して困っていることがあれば、一度ご相談ください。専門の教室スタッフがご面談などを通して丁寧に対応させていただきます。

■ 基礎をとにかく大事にします!
勉強をしているのになぜ成績が上がらないのか?それは、過去に習った単元の知識が欠落している可能性が高いです。勉強の苦手なお子様ほど基礎が重要だと考え、学年にとらわれずゼロからカリキュラムをスタートすることで理解不足の単元を素早く発見していきます。

■ 講師は全員千葉大生!
個別指導塾フォーカスでは、千葉大学の講師しか働けないというルールがございます。多くの塾で見られるように、講師によってアタリやハズレがあることをフォーカスは許しておりません。もちろん勉強の苦手なお子様の目線に立てるかも厳しくチェックしておりますので、授業品質は一級品です。

■ 個別指導をお手頃価格で!
一般の個別指導塾は決して安くありません。しかしフォーカスは、勉強が苦手な中学生に絞って受け入れることでムダな費用を抑え、高い授業品質を維持しています。安くて高品質だからこそ顧客満足度も高いのです。

個別指導塾フォーカス 妙典教室の紹介

口コミ・評判

個別指導塾フォーカス 妙典教室の口コミ
投稿者:保護者
  • 【料金】
    資料請求した他の塾よりかは安いと思うが世間相場をよくわかっていないので「3」にしました

    【講師】
    自分が通っているわけではないので子供の感想で言えばわかりやすく説明してくれるとの事です

    【カリキュラム】
    授業は課題に対しての復習(理解度確認)と今後の進め方の説明なのでいいのではと感じています

    【塾の周りの環境】
    家からは徒歩20分ぐらいですので近いといえば近いが街灯が暗いので遅い時間になった場合は送り迎えがすこし必要と感じています

    【塾内の環境】
    教室はワンフロアになっているので全部の机が埋まればそれなりの雑音はあると思うが皆さんがちゃんとしているので問題ないと思う

    【入塾理由】
    資料請求後にいくつかの塾との面談でこちらの要望と塾の方針が合ったので決めた

    【定期テスト】
    テスト対策はあると確認しています。学校でのワークやわからない箇所があれば自由な机が用意されているので余裕のある先生が個別に教えてくれるらしい・・・

    【良いところや要望】
    学力向上・勉強のやり方・生徒の悩み相談、多岐にわたってやっているみたいですので期待して通わせています

    【総合評価】
    まだ通い始めて2か月弱ですので何も子供に結果がでていない状況ですので良くも悪くもつけられない(期待をこめてはいますが)

  • 投稿時期: 中学1年
個別指導塾フォーカス 妙典教室の口コミ
投稿者:保護者
  • 【料金】
    1教科で金額が決まっている。年会費や施設費、教材費も無い。講習費も選択科目の月謝が倍になる程度で、他の塾よりは掛からない感じがする。
    ただ、講師の派遣交通費という名目で講師手当が毎回ちょっと上乗せされる。

    【講師】
    担当者によってノートに丁寧なアドバイスを書いてくれる方と、そうでない方がいる。授業参観をしたわけじゃないので、親からは内容は分からない。

    【カリキュラム】
    勉強嫌いの子専門の塾。学び直しの為、全員が初めから取り組む。数学は、内容によっては小学校に戻り勉強する。出来てないと先に進まない。
    学校の試験対策は無く、最終的に受験までに偏差値50を目指すのが目的で、今習っている所に追い付くまではちょっと大変なところです。

    【塾の周りの環境】
    21時過ぎると近くのスーパーも閉まるので、暗くて帰りは心配。

    【塾内の環境】
    個別指導なので、割りとスペース的にはゆったりした印象。自習スペースもあり、好きな時に利用できる。
    下に、通りに面して交通量も昼間はあるし、学童施設があるが、うちの子は一番遅い時間の割当てになったので、夜はかなり静か。

    【良いところや要望】
    室長が熱意があり、学校や勉強が嫌いな色々なタイプの子がいるので、親から話を聞いたり、子供の様子を見ながら、押し付けはせず今後の方針を提案して下さっている感じがする。
    定期試験対策もあったらいいなと思う。

    【その他気づいたこと、感じたこと】
    個別に合わせて担当講師を組んでいる関係で、振替が自由にできないのが少し不便。
    楽しんで行っているわけでもないが、あんなに入塾を嫌がっていたが、文句も言わず、ちゃんと宿題もやっているようなので、分かる出来る事が増えて自信を持ってくれたら良いなと思います。

  • 投稿時期: 中学2年
個別指導塾フォーカス 妙典教室の口コミ
投稿者:保護者
  • 【料金】
    初めての塾なので、1教科の金額は、安いのかわかりませんが長期休暇中の対策については、他の塾より格段に安いと思います。

    【講師】
    中学生のみに特化しているし、少人数制で、質問しやすい環境です。自習は、月謝内で行ってくれるため、勉強のフォローも良いと思います。

    【カリキュラム】
    教材が無料なのが助かります。授業時間が21:50までと、夜時間ギリギリまで対応してくれるのも助かります。

    【塾の周りの環境】
    少し車の通りが多い場所ではありますが、道路も明るいし、人通りも少しはあるので夜遅くても少し安心です。

    【塾内の環境】
    パーテーションで限られてなく、フリースペースでの授業です。大学のカフェテリアのようです。

    【良いところや要望】
    フォローが手厚いです。毎回子供の進捗報告書をくれ、親も確認出来ます。

    【その他気づいたこと、感じたこと】
    まだ2年?と新しい塾ですが、塾長の熱意には賛同できるところがあります。

  • 投稿時期: 中学2年

特典情報

  • ★自分の「苦手」を発見できる無料体験授業!

    お子様の勉強嫌いは何が原因かご存知ですか?
    それは、今自分がどこでつまずいているのかを把握できていないことで、何から手をつけていいのか分かっていないだけなのです。フォーカスの体験授業で苦手の原因を見つけ、勉強する習慣を一緒に身につけましょう。
    また、体験授業の前後に無料の個別相談もございますので、お子様の進路や学習不安、また授業料に関することなど何でもお気軽にご相談ください。

先生の紹介

  • 先生からのメッセージ

    中学までの勉強は、お子様のその後の人生を大きく左右します。お子様が、現時点で勉強に苦手意識を持っている場合、基礎的な部分にとりこぼしがある、もしくは勉強のやり方が正しくないことが考えられます。単に「たくさん勉強した」だけではその努力は報われません。「正しい方法で適切な量行った勉強」のみ報われるとフォーカスは信じています。お子様の学力や勉強方法についてお悩みの方は、是非フォーカスまでお問い合わせください。

個別指導塾フォーカス 妙典教室の詳細情報

  • 対象年齢

    12歳 〜 15歳

  • アクセス
    千葉県市川市塩焼2-2-65 櫻井ビル3階
    東京メトロ東西線 妙典駅 382m (徒歩5分)
    東京メトロ東西線 行徳駅 1.1km (徒歩14分)
    東京メトロ東西線 原木中山駅 2.3km (徒歩29分)
    駐車場あり駐輪場あり送迎あり

市川市の学習塾ランキング

同じ地域の習い事を探す

近くの教室情報