【料金】
塾に行き出して、まがないこともあるが、なによりまだ発展途中。【講師】
個別の悩みの相談にものってくださり、非常に相談しやすい環境。【カリキュラム】
無駄な教科書は勧められれ事なく、本当に必要なものだけ提案してくださる。【塾の周りの環境】
自宅から近いのもあるが、自主学習もしてくださり、非常に頼もしい。また、やりやすい。悪かったところは特にはない。【塾内の環境】
自受学習では、自由に行かせていただき、いつでも勉強できる環境にある。【入塾理由】
個別の塾にいかしたかった。ほかは、前評判が良かったため。同じぐらいに行き出した生徒が合わせて成績がよくなった。【定期テスト】
冬季講習などは、個人個人のカリキュラムをくんでくださりたいおうしてくださる。【宿題】
個人個人の能略に合わせて宿題を出さしてくださるので、非常にやりやすい。【家庭でのサポート】
親の監視下でできる限り勉強してもらい、空いている時には自主学習に、励んでもらった。【良いところや要望】
個人個人のカリキュラムに合わせて対応してくださる。少し背伸びしたぐらいのカリキュラム。【その他気づいたこと、感じたこと】
カリキュラムが自由に選択してくださるので、非常にかよいやすい。個別塾のメリット。【総合評価】
講師の先生が、親身に相談に乗ってくださるので、ひじょうにたのもしい。
- 投稿時期: 中学3年
「自分の子どもを通わせるならこんな塾」~「個別指導・毎日学べる・5教科」で低料金
「個別指導・毎日学べる・5教科」がコンセプトの個別指導塾です。
「勉強の仕方がわからない」、「何から始めたらいいのかわからない」といった悩みを抱えるお子様に勉強のやり方を指導し、自ら学習する姿勢を習慣づけます。
■まんてん個別の4つの特徴
1.学区専門
公立中学校の定期試験は毎年学校ごとに同じような傾向で出題されています。そのため、当塾では各学校の過去問をもとに傾向・進度・カリキュラムを完璧に把握し、学区ごとに試験に直結する勉強を効果的・効率的に行います。
また、2週間前から定期テスト対策を徹底的に行います。2週間前から行うテスト対策勉強会や、テスト前の土日に行うテスト対策ゼミなど、すべて無料で行います。
2.5教科・毎日学べる
公立の中学生は高校入試の時に5教科トータルで点数をとることが求められます。そのため5教科すべてで個別指導をうけることができるシステムとなっております。費用も、通常の個別指導塾の2教科分の月謝で5教科が受けられる料金体系となっており、ご家庭への負担も最小限に抑えることができます。
3.個別指導
小学校・中学校・高校の全学年、全教科に対応した個別指導塾です。まず、教室長がお子様・保護者様と三者面談を行い、お子様の性格や学習状況、志望校などを丁寧にヒアリング。
お子様の現状を把握したうえで、個別のカリキュラムやスケジュールを決定します。授業の科目選択や、時間割は自由に設定することができ、欠席した場合の振替対応も行っています。習い事や部活で毎日通塾できなくても、授業の時間割を自由に組み替えることができるため、個人のニーズに合わせた学習が可能です。
4.愛情溢れる講師陣
生徒それぞれのカリキュラムを基に、講師1名につき最大4名までの生徒を指導する対面型の個別指導となっております。
毎日講師とコミュニケーションを交わすことで、信頼関係を構築でき、安定した環境で学習に集中することができます。
講師たちは丁寧で愛情溢れる指導を徹底しており、お子様のやる気をアップさせ、将来の夢の実現をバックアップします。
