利用者数No.1 コドモブースター
【入塾キャンペーン】 当サイトから入塾した方全員に5,000円分Amazonギフト券プレゼント! (※一定の条件を満たす必要がございます)
学習塾(個別指導)
6歳 〜 15歳

PICL学習教室 一宮教室の評判・口コミ

PICL学習教室 一宮教室の口コミ
投稿者:講師
  • 【料金】
    相場の価格だと思う。ただ、休んだ際の振替の自由度やテスト対策などを考えると悪くない値段だと思う。

    【講師】
    講師の先生が1人1人の特徴を把握しているため、その子に最適な教え方やコミュニケーションの取り方をしている。

    【カリキュラム】
    テスト対策が豊富で、補習のほかに過去問を元にした対策プリントが配られるので、点数を伸ばしやすいと思う。
    季節講習では、基礎、練習、応用がそれぞれ分かれており、通常授業以上に1人1人に合った難易度と量が設定されている。

    【塾の周りの環境】
    道は比較的広いので、安全である。
    また、街頭もちゃんとある場所である他、車通りが多いため、夜でも明るい。

    【塾内の環境】
    学校の教科書をはじめ、貸出用の教材や、コンパスなどの文房具も豊富であるため、何か忘れたとしてもすぐに対応してもらえる。

    【良いところや要望】
    先生の熱意が高く、1人1人に合ったペースで学習が進むことが最大のオススメポイントです。
    また、講師の方から進捗度を確かめるために声かけをするので、恥ずかしくて質問できないという状態にはなりません。

PICL学習教室 一宮教室の口コミ
投稿者:講師
  • 【料金】
    かなり手厚くサポートする体制が整っているため料金が高いとは思わない。欠席して出れなかった日も必ずどこか別の日に登塾する機会を設けたり、面談もしっかり行うので料金以上に行って価値のある塾であると思う。

    【講師】
    塾長をはじめ、周りの講師も生徒が分からない所は時間がかかってもわかるまで教えている。もし自分がわからないところがあっても他の講師が助けてくれるため、生徒の分からない問題をそのままにすることはない体制だと思う。

    【カリキュラム】
    学校の進み具合によって学校ごと、生徒ごとに勉強する内容を変えているため1人1人に合わせた学習ができていると感じる。またテスト週間には、生徒が分からない箇所をプリントで補えていると感じる。

    【塾の周りの環境】
    大きい道路が近くにあるため、トラックなどの大型車が通ると音が気になってしまう時はあるが、それ以外に気になるようなことは特にない。

    【塾内の環境】
    小中学生だとどうしてもふざけてしまって授業にならないと言うこともあると思うが、ピックル学習教室ではそれがないと感じる。疲れた時には少し勉強に関係ない話をしてリラックスさせることもあるので生徒にとってはとても勉強のしやすい環境であると思う。

    【良いところや要望】
    分からないところがあってもみんなの前だと恥ずかしくて聞けないと言う生徒もいると思うが、ピックル学習教室では講師の方から声をかけるため、恥ずかしいと思うことも少なく、気軽に質問ができると言う点がいいところだと思う。

PICL学習教室 一宮教室の口コミ
投稿者:保護者
  • 【料金】
    講師の人がみんなに教えるような塾よりかは安価にお願いできていたと思います。

    【講師】
    講師の一人の方はきちんとやってくださいましたが、個人で勉強してわからないことを聞くみたいなタイプだったため、目立った学力向上には至らなかった。

    【カリキュラム】
    授業内容はほとんど普通。市販の問題集レベル。カリキュラムも特になく、個人個人の進み方による。塾ならば学校の内容プラスα欲しかった。

    【塾の周りの環境】
    駐車場がとめにくい、少ない。結局路駐で待つ車ができる。近隣の文句を言ってくる方がいた。

    【塾内の環境】
    交通が多いわけでもなく、落ち着いた環境だったように思う。ただ狭い。

    【良いところや要望】
    先生が親切で、ポイント制度もあったので子供は楽しんでポイントを貯めていた。いまだに塾の前を通りかかるとお会いすることもできるのですが、声をかけていただけるので良い先生だなと思います。

  • 投稿時期: 小学4年
PICL学習教室 一宮教室の口コミ
投稿者:保護者
  • 【料金】
    料金は教材費が入っていることを考えると高くないと思います。他に暖房・冷房費用が別途料金がかかります

    【講師】
    塾長が元々中学校の先生なので分かりやすい。塾に通うのは初めてでしたが、通いやすい様子でした。

    【カリキュラム】
    テストに合わせて、塾の日時を変えてくれたり、テスト対策ように授業してくれたりするので、助かります。

    【塾の周りの環境】
    塾は家から近いので、自転車で通っています。道路沿いにあるので、治安も良く安心しています。

    【塾内の環境】
    教室内は静かで、騒ぐ様子もなく勉強する環境としてはいいと思います。新しくはないですが、特に不満はありません。

    【良いところや要望】
    塾長が熱心に指導しているので、子供も頑張って通っています。自習室がもう少し広いといいと思います。

  • 投稿時期: 小学6年
PICL学習教室 一宮教室の口コミ
投稿者:保護者
  • 【講師】
    テストの点数だけではなく、どれだけ理解しているかを読み取ってくれたことは嬉しかった。
    個別指導なのにパソコンだけの授業(子供はテスト対策だからと)はちょっとどうかなっとは思いました。

    【カリキュラム】
    学校の教材に沿っているので良い。
    我が子に合ったペースで勉強を進めてくれるのが有難い。
    理科、社会までは時間が足りない様。

    【塾内の環境】
    個別指導なので子供に目が行き届きやすい。
    家からも近いので通いやすい。
    教室が少し狭いかな~

    【その他気づいたこと、感じたこと】
    体験での先生の感じが良く、子供も楽しく通えていることがとても良い。
    今後の成績にどう反映されるかを期待しています。

  • 投稿時期: 小学4年

PICL学習教室すべての口コミ

  • 【料金】
    他の塾と料金を比べた事がないので、高いのか安いのか分からない。

    【講師】
    勉強が苦手で自信もなくなり落ち込んだ時に、体験へ行きました。どうして苦手なのか、これからどうしたら良いのかを提案して頂きました。焦る事なく、まずは、子供との信頼関係作りから始め、時には叱り、褒めて根気よく付き合って頂いてます。
    成績は、そこまで上がりませんでしたが勉強が嫌にならず気持ちが上がった事が良かったと思ってます。

    【カリキュラム】
    苦手な単元には、コピーをして何回も反復。
    受験のカリキュラムは、合宿やテスト会など気持ちの準備になると思います。

    【塾の周りの環境】
    自転車、車どちらも不便なく。
    地くに公園もあり、送迎時に待つことも苦にならず。
    駐車場は、少ないのでとめません。

    【塾内の環境】
    冷暖房完備。
    おしゃべりする子は、いません。
    手がとまったり、寝ている子、やる気がない子へ声がけするそうです。

    【入塾理由】
    個別でその子にあった勉強が出来る。
    振替が直前でも出来る。
    話を良く聞いて悩みを共有してくれる。

    【定期テスト】
    土曜日に、2時間ほどテスト対策あり。
    月謝も無料でありがたいです。

    【宿題】
    宿題は、少ないと思います。その子によって量が調整されているかも。

    【家庭でのサポート】
    塾の送迎。
    年数回の面談をし、子どもの情報を共有。
    英語アプリのログイン。

    【良いところや要望】
    個別なので、子供のペースに合わせてくれる。
    振替が、直前でも出来る。
    面談で、情報共有から声がけや指導の仕方を考えてくれる。

    【その他気づいたこと、感じたこと】
    勉強が苦手な子に教えるのが上手い時思う。
    時には厳しいこともありますが、熱い思いがあるからだと感じてます。

    【総合評価】
    勉強が苦手で自信をなくし、他の塾で見放された子を体験で見抜き大丈夫だと言って頂きました。
    入塾してから、一度も塾に行きたくないとは言わず数年通ってます。劇的に学校の成績は上がりませんでしたが、実力テストでは点が取れる様になってきました。講師との信頼関係って大事だと感じました。

  • 投稿時期: 中学1年
  • 【料金】
    料金は平均的だと感じました。プログラミングを選択するかどうかでも変動します。科目と通う日数に応じて設定されていますが、週2日は通わせたいと思い負担は増すものの今のところ不満はありません。

    【講師】
    塾長が基本的に教えてくれますが、子供の人数が多い日にはヘルプの講師の方が教えてくださいます。また、英語の授業の一環としてzoomによるマイクラを使ったネイティブの方とのオンライン授業もあり楽しんでいる様子です。

    【カリキュラム】
    ノートのとり方を覚えるためのノートを使って丁寧に教えてくれるので、綺麗にノートを使えるようになってきました。

    【塾の周りの環境】
    郵便局の真横なので周りは明るいのですが、自転車置き場が暗く注意が必要です。また、駐車場がなく信号交差点のすぐ近くなので路上駐車には注意が必要です。

    【塾内の環境】
    個別に仕切られているので隣をあまり気にする必要はないですが、基本的に静かな雰囲気ですので集中出来ているようです。

    【入塾理由】
    体験の際に丁寧な説明と優しい雰囲気で子供の緊張をほぐしてくれました。その後の入塾までの相談にも丁寧に乗ってくださり、個別の学力に合わせた対応をしていただけることが決め手になりました。ノートのとり方から教えてくれることも魅力を感じました。

    【家庭でのサポート】
    少し暗くなる時間帯なので、塾の送り迎えは必ずしています。分からないことは電話やメールで聞いて親切に教えてもらえました。

    【良いところや要望】
    個別指導なので子供のレベルにあわせて対応していただけるところが良いです。

    【総合評価】
    受験対策も行っていますが、私たちは基礎の学力アップを目標に通っており、その点ではとても良い塾だと思います。個別のレベルに合わせた指導で優しく接してくれるので、子供にとって安心して通える環境だと思います。

  • 投稿時期: 小学4年

一宮市の学習塾ランキング

同じ地域の習い事を探す

PICL学習教室の周辺の教室

近くの教室情報