W早稲田ゼミ【ハイスクール】 熊谷ハイスクール1
W早稲田ゼミ【ハイスクール】 熊谷ハイスクール2
W早稲田ゼミ【ハイスクール】 熊谷ハイスクール3
W早稲田ゼミ【ハイスクール】 熊谷ハイスクール4
W早稲田ゼミ【ハイスクール】 熊谷ハイスクール5
1 / 5
W早稲田ゼミ【ハイスクール】 熊谷ハイスクール1
W早稲田ゼミ【ハイスクール】 熊谷ハイスクール2
W早稲田ゼミ【ハイスクール】 熊谷ハイスクール3
W早稲田ゼミ【ハイスクール】 熊谷ハイスクール4
W早稲田ゼミ【ハイスクール】 熊谷ハイスクール5
カテゴリ学習塾(集団指導)
対象年齢15歳 〜 18歳
学習塾(集団指導)
15歳 〜 18歳
ブランドW早稲田ゼミ【ハイスクール】
教室名熊谷ハイスクール
住所埼玉県熊谷市筑波1-94 渡辺ワイケイビル2F
アクセス 熊谷駅 379m (徒歩5分)

W早稲田ゼミ【ハイスクール】 熊谷ハイスクールについて

W早稲田ゼミは『責任ある正社員教師』『感動が生まれるライブ授業』にこだわります!

『現役合格』『志望校合格』にこだわり続けます!
高校にピッタリ合った定期テストの対策を行うから『学校推薦型入試』『総合型選抜入試』に強い!もちろん『一般選抜型入試』もお任せください!
W早稲田ハイスクールは生徒のためになることを考え続けます。生徒一人ひとりと向き合い、目的に応じた講義をお選びいただけます。きっと、皆さんに合ったカリキュラムがあります。

W早稲田ハイスクールの授業は二刀流!みんなを応援します!
■「ライブ授業」プロ教師がみんなのことを見ながら授業を行うから、分からない所はその場で解消!
■「映像授業」復習したい内容の授業を自分の時間で視聴できる!もちろん分からない所はいつでも質問OK!

【教師】
自慢の教師は東大・京大・一橋・東工大などの出身者がズラリと勢揃い!
プロ教師が分かるまでとことん教えます!だから成績UPに繋がる!

【自習室】
各校舎とも自習室を完備!学校帰りに毎日よって勉強もOK!
もちろん、分からない所を教師に聞いたり、進路、勉強方法など何でも聞ける環境です。

【カリキュラム】
目的に応じて選択できます。各担任と相談しながら科目を選べるから、無駄なく『志望校合格』を目指せます!

W早稲田ゼミ【ハイスクール】 熊谷ハイスクールの紹介

合格実績

【大学の合格実績】
◆2025年度 合格実績◆ (2025年3月12日現在)
W早稲田ゼミ・ファースト個別に受験直前期まで継続的に在籍し、通常の学習指導を受けた生徒の合格実績です。模試、講習のみ受講の生徒は含みません。

◯東京大学 3名
◯京都大学 1名

◯国公立大学 合格者総数 177名
◯医,歯,薬,獣 合格者総数 61名
◯早稲田・慶應・上智・東京理科 57名
◯G-MARCH 総数 129名

ワセダは推薦入試にも強い!合格者総数 274名!
他、合格者多数!

口コミ・評判

W早稲田ゼミ【ハイスクール】 熊谷ハイスクールの口コミ
投稿者:保護者
  • 【料金】
    高一のころはそれほど高くなかったが、高二、高三と取る科目が増えていき、そして、夏期補習や冬期補習など別料金で高いと感じたため。

    【講師】
    英語訳が複雑なところは、たっぷりと時間を割いて、分からないところを作らせないようにしていた。また、質問なども気軽にでき、よく娘も質問していた。

    【カリキュラム】
    数学が少し遅れるときもあったが、授業を教えてもらったら、わかるようになるそうで、定期テストではいい点数を取ることができていた。

    【塾の周りの環境】
    熊谷駅から徒歩5分くらいで着くので近いには近いが、夜は少し怖い。
    しかし、塾の近くには駐車場があり、毎回駐車券を塾からもらうことができるので、実質無料で停められる。

    【塾内の環境】
    自習室はとても広く、静かなようで、娘もよく利用していた。少し階段が狭く、帰りなどは気をつける必要がある。

    【入塾理由】
    もともと中学生のころから通っており、信頼できると思ったから。

    【定期テスト】
    定期テスト1週間前には、定期テストの補習があり、プリントを通して、出そうなところをみっちりと教えてもらうことができた。

    【宿題】
    高校三年生からは、共通テストの過去問が月に2回ほど、出されており、ちょうどいい量だったと思われる。

    【良いところや要望】
    指定校や総合選抜で受けようと考えている人には勧めたいと思う。また、英検の二次対策や進路指導など、少ない人数ながらもよくしてくれたと思う。

    【総合評価】
    自習室の充実、教師の質などはいいので、コツコツ頑張る人に向いているのではないかと思う。また、補習に出ると、ハーゲンダッツをくれるなど、生徒のやる気を出すイベントが多くあるので、活用していくといいと思う。

  • 投稿時期: 高校1年
W早稲田ゼミ【ハイスクール】 熊谷ハイスクールの口コミ
投稿者:保護者
  • 【料金】
    他の塾を検討していなかったので相場がよくわからないので、何とも言えない。

    【講師】
    悪くはなかったんじゃないかと思いますが、結局子供のやる気次第だったのかなと…

    【カリキュラム】
    英検対策としてはよく指導していただけたのではないかと思います

    【塾の周りの環境】
    一方通行だったり、送迎が大変だっかと思います。
    駅近くなので人によっては便利だったのではないかと思います。

    【塾内の環境】
    教室が狭いように感じました。ただ他の塾の環境がわからないので何とも言えませんが…

    【入塾理由】
    塾は予定していなかったのですが、子供の意思で入塾を決めました。

    【定期テスト】
    定期テスト前の対策もよく指導していただけたのではないかと思います。

    【宿題】
    適度に出ていたようです。
    子供には多かったのかもしれませんが。

    【良いところや要望】
    駅近なので電車通学の人にも便利ですが、送迎を考えると駐車場がある場所が理想。

    【総合評価】
    残念ながら、うちの子にはあまりむいてなかったのかもしれません。

  • 投稿時期: 高校1年
W早稲田ゼミ【ハイスクール】 熊谷ハイスクールの口コミ
投稿者:保護者
  • 【料金】
    1教科いくらといった料金になります。後は季節ごとの講習料、教材費、などがかかってきます。料金はわかりやすく、通知が自宅に届くので子供が親に私忘れるといったことはありません。いついつにどれぐらい支払いが来るのかがわかるので助かります。料金もそんなに高いわけではないので、なんとかやりくりしています。

    【講師】
    塾の先生たちは、生徒に合わせた授業内容を提案してくれます。例えば、通っている学校の偏差値に合わせるなど、クラス分けがあります。電話や直接会ってのお話もきちんとしていましたので、安心して子供を通わせています。大学に合格させる為の技量もあるそうです。

    【カリキュラム】
    春季講習から始まり、テスト対策、検定申し込み、夏期講習、冬季講習、質問道場とかがあります。他にも補修授業もあり、わからないところを徹底的に教えてもらえます。授業はその日にいかない場合はビデオにその日の授業を録画してくれていますので、後日授業を見て勉強することができます。

    【塾の周りの環境】
    駅が近いのでバスで通えます。電車通学の人も駅から歩いていけるので学校帰りに寄ることができます。駅の近くなので飲食店があるのでご飯なんかもそこで食べることができます。国道沿いなので国道に車を止められないため裏の路地で子供の送迎をしなくてはいけないので、少し大変です。近隣の住民の方がいますので、路駐になり、家の入口を塞がないように気をつけなければなりません。特に夜の送迎になりますので、アイドリングはやめた方がいいと私は思います。結局うるさいので迷惑かと思います。

    【塾内の環境】
    中のことは詳しくはわかりませんが、子供は授業が楽しい時があるようで、にやにやして帰ってくるときが何回かありました。そう考えると良い環境で授業を受けていると私は考えます。

    【良いところや要望】
    授業の振替が簡単に行えるところが良いと思います。後は大学入試の情報や対策もきちんと聞けるのでわかりやすです。ただ、送迎が路地になるのですが先生たちは誰も誘導しないので、近隣住民の方々とトラブルにならないか心配しています。車もそんなに置けないのでどのように考えているのかよくわかりません。

    【その他気づいたこと、感じたこと】
    正直な話、塾の中に入ったことが私はないので、できれば中を見学したいというのが私の今の考えです。まぁ、自分で都合つけていけばいいのですが、塾の方から誘ってもらえると行きやすですし、子供からしてもなんでうちの親は塾に来るのか?みたいな不信感も抱かれないで済むのでそういったことができるのであればお願いしたいです。

  • 投稿時期: 高校1年

特典情報

  • 【無料体験】受付中!

    どんな授業をしているのか?合わなかったらどうしよう?といった不安を取り除くために体験授業を受けていただくことをお勧めしています。授業を受けてから自分に合った授業を見つけてください!

先生の紹介

  • 先生からのメッセージ

    「どこの塾がいいかな」、「自分に合うか心配…」、あれこれ悩む前に、まず、ワセダの授業を体験して下さい。「集団授業はちょっと」、「一対一の個別が良い」、という方もいらっしゃるかと思います。わからないところや苦手なところは、補習で対応させて頂いております。もちろん料金は頂きません。「とことん面倒をみる」、これがW早稲田ゼミのモットーです。安心して、大事なお子様を私どもへお任せ下さい。

W早稲田ゼミ【ハイスクール】 熊谷ハイスクールの詳細情報

  • 対象年齢

    15歳 〜 18歳

  • アクセス
    埼玉県熊谷市筑波1-94 渡辺ワイケイビル2F
    JR高崎線 熊谷駅 379m (徒歩5分)
    秩父鉄道秩父本線 熊谷駅 410m (徒歩5分)
    秩父鉄道秩父本線 上熊谷駅 903m (徒歩11分)
    駐車場あり駐輪場あり送迎あり

熊谷市の学習塾ランキング

同じ地域の習い事を探す

最近見た教室

W早稲田ゼミ【ハイスクール】の
周辺の教室

近くの教室情報