【料金】
以前の個人塾と比べてしまうと、高いと思う。自習で頻繁に使ってくれればいいと思う。【講師】
塾の説明の時に、個人塾のような雰囲気を感じ面倒見が良いのではないかと感じた。数回の授業ですが大半の先生が良かったという感想を本人から聞くので合っていると思いました。【カリキュラム】
冬期講習からなのですが、中1からの基本を行っているので良かった。【塾の周りの環境】
商店街の近くなので人通りがあるのは良いのですが、飲み屋さんもあるのが少し不安です。商店街を抜けると暗い住宅街を通るのでそこも不安です。【塾内の環境】
塾の設備、建物が少し古いのが本人は引っ掛かるようでした。【入塾理由】
体験時の先生との相性、金額、家から塾までの距離。塾の説明時に定期テストの結果を見てもらいそれに対しての説明で本人の弱点等をよく分析してもらえると感じた。面倒見が良いとのではないかと感じた。【定期テスト】
まだ定期テストの期間に通っていません。今後どのように対策し、試験前の無料授業もあるので参加させますが、その結果がどうでるか期待してます。【宿題】
宿題の量が少なく感じました。本人も少ないと言っていました。英語が苦手で、その少ない問題も埋めれず解答を写すだけのように思いましたが、そのあとは塾でどのように対応しているのか不安です。【良いところや要望】
まだ始めてまもないのですが、本人と先生の相性が良い先生がいるということ。合わない時は変更が出来るというとこ。【総合評価】
中間にしたのはまだ始まったばかりで、勿論結果も出てないからです。今のところ本人から塾に対しての困ってる話を聞いていないので合っていると思っています。もう少し安ければ評価はもう1段階上がりますが。
- 投稿時期: 中学2年
「苦手科目を得意にしたい」「次のテストで点数を上げたい」なら、断然1対1です!
次のテストで30点以上アップ続出!完全1対1だからこそやる気に火がつきます!
【一人ひとりにとことん指導!やればできるという自信を育てます】
全室黒板を使ってわかるまで丁寧に指導するので、「わからない」を残しません。
■黒板を使って分かるまでマンツーマン指導します
■ピッタリの担任制による完全1対1の情熱指導
■目標達成が明確な100人100通りの「キミ専用カリキュラム」
■部活・習い事との両立が可能な「キミ専用スケジュール」
■テスト前は無料でとことん5科目指導
■入試直前も"無料で長時間"じっくり特訓
■指導に自信があるので、成績が上がらなければ1学期間無料で授業が受けられる「成績保証制度」があります。
