【料金】
料金はこの手の塾としてはリーズナブルだと思うが、絶対額として費用負担がきつかったので。【講師】
以前通っていた塾の教え方に疑問を感じたので小6になってから塾を変えた。個別指導の契約ではなかったがほぼ個別指導に近い形で丁寧に教えていただいた。【カリキュラム】
教材は市販の問題集で特に変わったところは無い。漢字テストなどが頻繁にありモチベーションを上げることにつながったかもしれないの【塾の周りの環境】
高幡不動尊の参道にあり昼間は人通りが激しいが、塾の時間はほとんど人が通らない。危ないことはないが小学生は帰りはお迎えが必要。【塾内の環境】
中学生が中心の塾なのでにぎやか。教室内はちょっと雑然としている。独学用のブースなどもあるが、静けさや集中できる環境とは言えない。講師としっかり話すのが重要なので必ずしもにぎやかがマイナスポイントではない。【良いところや要望】
塾長がすぐ出てくれて親と話してくれる。面倒を見てくれているのがよく感じられた。
- 投稿時期: 小学6年
【料金】
個別にしては安い方だと思う。好きな数だけコマ数を増やせた。一コマいくらなので細かく決められる【講師】
毎回同じ先生で受ける事ができ、年も近く身近な感じが良かった【カリキュラム】
受験する学校の過去問に近いようなものを多く取り入れてくれた。お願いすればコマ数をふやしてくれた【塾の周りの環境】
駅に近いので夜遅くても危ないことはなかった。車での送迎が可能でした【塾内の環境】
雑音などはなかった。少し古い感じだったけど汚いわけではないので気にしない【良いところや要望】
初めは不安だったけど、子供と年が近いから逆に何でも聞きやすい感じで良かった。違う曜日でも同じ先生に受けられるよう考えてくれた。【その他気づいたこと、感じたこと】
振替などで曜日が違くても二人の先生に縛られて受講できた。テスト間近ではコマ数を増やすのに金額てきにも良心的だった
- 投稿時期: 小学6年
【料金】
夏期講習も希望制なので、良心的です。
通常の金額をもう少しさげてもらえるとうれしいです。【講師】
わかりやすく教えてもらえて良かったと子どもがいってました。
1対2のコースですが、もう片方の塾生にばかり付いてて、教えてもらえずに時間になり一コマ終了して帰ってきたことがありました。
もう少し配慮してもらいたかったです。【カリキュラム】
わかりやすくて良かったが、
もう少し、ひとりひとりをみてもらいたいです。【塾の周りの環境】
駅に近く、明るいところですが、、、
飲食店が多く、少し心配もあります【塾内の環境】
メールでの入室退室の連絡が来るのは安心です。
教室がもう少し広さがあれば、、、【良いところや要望】
夏期講習が希望制はたすかります。
教室をもう少し拡大してください。
- 投稿時期: 中学3年
【講師】
授業の中で分かっていなかった事、覚えていなかった事などとても細かく紙ベースにして頂ける事、又厳しく書いて下さるので親としてはありがたいです。【カリキュラム】
大学進学に向けて、方向性を我が子と相談し、その目標に向けてカリキュラムを立てて下さっているのでお任せしています。【塾内の環境】
自習スペースに仕切りがないのが残念ですが、いつでも自習に行ける所や、テスト前の勉強会も充実しているので良かったと思います。【その他気づいたこと、感じたこと】
塾長をはじめ、我が子の目標に向けてとても熱心に進めて頂いています。授業もとても分かりやすいと言うので、近々1教科増やそうと思っています。
- 投稿時期: 小学6年
【講師】
まだ数回しか通っていませんが、教え方がわかりやすいそうです。【カリキュラム】
中間テスト直前で入塾しましたが、色々と対策を立てて頂いてます。【塾内の環境】
家から近く、駅も近いので、周りも明るく、通わせやすいです。
出入りをメールで知らせてくれたりと、親切です。【その他気づいたこと、感じたこと】
まだ通い始めたばかりですが、これで結果が出れば、ずっと通わせたいと思います。
- 投稿時期: 中学2年
【講師】
講師は理解度を確認しながら進めてくれる。
室長が親身に相談に乗ってくれる。【カリキュラム】
定期テストのスケジュールに従ってカリキュラムを柔軟に組み立てている。【塾内の環境】
設備は古いが、間のついたてが高く、集中して学習できる環境になっている。【その他気づいたこと、感じたこと】
まだ入塾したばかりであるが、全体的には満足で今後の成績アップに期待できる。
- 投稿時期: 中学3年