高学館 泉ヶ丘校1
高学館 泉ヶ丘校2
高学館 泉ヶ丘校3
高学館 泉ヶ丘校4
高学館 泉ヶ丘校5
高学館 泉ヶ丘校6
高学館 泉ヶ丘校7
高学館 泉ヶ丘校8
高学館 泉ヶ丘校9
高学館 泉ヶ丘校10
高学館 泉ヶ丘校11
高学館 泉ヶ丘校12
高学館 泉ヶ丘校13
高学館 泉ヶ丘校14
高学館 泉ヶ丘校15
高学館 泉ヶ丘校16
1 / 16
高学館 泉ヶ丘校1
高学館 泉ヶ丘校2
高学館 泉ヶ丘校3
高学館 泉ヶ丘校4
高学館 泉ヶ丘校5
高学館 泉ヶ丘校6
高学館 泉ヶ丘校7
高学館 泉ヶ丘校8
高学館 泉ヶ丘校9
高学館 泉ヶ丘校10
高学館 泉ヶ丘校11
高学館 泉ヶ丘校12
高学館 泉ヶ丘校13
高学館 泉ヶ丘校14
高学館 泉ヶ丘校15
高学館 泉ヶ丘校16
カテゴリ学習塾(集団指導)
対象年齢15歳 〜 18歳
学習塾(集団指導)
15歳 〜 18歳
ブランド高学館
教室名泉ヶ丘校
住所大阪府堺市南区茶山台1-2-1 3階
アクセス 泉ヶ丘駅 122m (徒歩2分)

高学館 泉ヶ丘校について

高学館は、「第一志望大学現役合格」を目指すための専門塾です。

自信がない。目標が見つからない。成績の伸ばし方がわからない。
そんなあなたの現役合格を、高学館は決してあきらめません。

●学校の定期テスト対策にも対応
校舎ごとに無料の定期テスト対策講座を実施しております。各高校のテストに合わせた日程で、学校の進度や教材に沿った授業を行うため、成果が目に見えて表れます。

●駅チカで23:00まで利用可能な自習室
各校舎には個別ブースで仕切られた自習室があり、23:00まで利用可能です。すべての校舎が駅から近く、夜遅くなっても安心して学習に取り組めます。さらに、授業がない日や土日祝も利用できるため、学校行事や部活との両立も問題ありません。

●少人数制クラス
大手塾とは異なり、高学館の集団指導は5名~30名程度の少人数制クラスで行っております。
そのため、「ただ授業を受けて終わる」ということがありません。生徒一人ひとりの学習状況を把握し、徹底した指導が可能です。

●高学館独自のカリキュラムとテキスト
年々多様化する大学入試に対応した、高学館独自のカリキュラムとテキストを基に指導を行っております。
その成果は、高い合格率として表れています。

●勉強しやすい環境づくり
授業や面談を通して生徒のやる気を引き出すような指導・声掛けを行うところからスタートいたします。
また、授業の開始時間は19:00~や20:40~で、クラブとの両立も可能!
講師にはいつでも質問でき、塾の授業以外にも学校の課題や宿題、未受講の科目に関する質問にも対応しております。

●個別学習システムKトレ
定期テスト対策から共通テスト、私立・2次試験対策まで、幅広いレベルに対応した個別学習システム「Kトレ」を自由に利用できます。試験に強い、本物の実力を養うことが可能です。

高学館 泉ヶ丘校の紹介

合格実績

【大学の合格実績】
関西大学 582名
関西学院大学 298名
同志社大学 275名
立命館大学 288名
近畿大学 546名
【2024 年合格実績】
■国公立大学:430名合格!
京都大学 4名/大阪大学 40名/神戸大学 41名/大阪公立大学 134名/大阪教育大学 54名/和歌山大学 66名/奈良女子大学 5名/奈良教育大学 14名/京都工芸繊維大学 5名/滋賀大学 2名/三重大学 1名/京都府立大学 2名/滋賀県立大学 1名/島根大学 1名/岡山大学 2名/徳島大学 4名/高知大学 2名/金沢大学 1名/奈良県立大学 8名/神戸外国語大学 11名/和歌山県立医科大学 5名/兵庫県立大学 12名/静岡大学 1名/琉球大学 1名/高知工科大学 1名/愛媛大学 2名/名桜大学 1名/京都教育大学 2名

■関関同立大:1443名合格!
関西大学 582名/関西学院大学 298名/同志社大学 275名/立命館大学 288名

■産近甲龍大:1045名合格!
近畿大学 546名/龍谷大学 264名/甲南大学 108名/京都産業大学 127名

■関東私大・関西私大
・関東私大
早稲田大学 2名/上智大学 1名/明治大学 1名/青山学院大学 2名/中央大学 1名/法政大学 1名/創価大学 1名/日本大学 1名/東京理科大学 3名/東京都市大学 1名

・関西私大
摂南大学 185名/神戸大学 30名/追手門学院大学 81名/桃山学院大学 104名/大和大学 70名/大阪工業大学 148名/大阪経済大学 133名/畿央大学 64名/四天王寺大学 42名/阪南大学 38名/同志社女子大学 83名/上記以外の私立大学 2388名

■看護医療系専門学校
近畿大学付属看護専門学校 5名/大阪労災看護専門学校 4名/ペガサス大阪南看護学校 3名/大阪医療センター付属看護学校 2名/堺看護専門学校 1名

口コミ・評判

高学館 泉ヶ丘校の口コミ
投稿者:保護者
  • 【料金】
    金額は、妥当ですが、大手予備校のようにすごくわかる授業をしているかはわからない。

    【講師】
    進路説明会は、大学ごとのものが多く開かれるが、実際しりたいのは、チューターがついて、何をいつまでに勉強するなどの、具体的な計画をたててもらって、進捗状況を確認してほしい。
    公募推薦のアドバイス等しりたい

    【カリキュラム】
    学校の成績も聞いてくれて、教科のとるクラスの相談にのってくれた。
    部活で遅れる連絡をして、遅れたときも授業後でフォローがあった

    【塾の周りの環境】
    駅前なので、塾だけ通う日でも便利。雨にも濡れないで通える。

    ビルのトイレもきれいだし、環境は、とてもよい。エレベーターにのるけど、2基あるので不便は、ない

    【塾内の環境】
    勉強しやすい自習室だと子どもからきいてる。
    自習室の机が空いてないということがないので安心している。

    【入塾理由】
    部活との両立ができる時間帯からの授業設定
    23時までやってる自習室がどこの高学館の教室でもつかえるので、部活引退後で、自宅近くの高学館で自習できること

    【良いところや要望】
    計画表を一緒につくるなど、受験までのこなさないといけない勉強、参考書などをふまえてしめしてもらえるとありがたい。
    ただ、そういうのがしてもらいたければ、そういう塾選びをしないといけないので、それはこちらが要望だしすぎなのかなとおもいます。

    【その他気づいたこと、感じたこと】
    2年の秋にある進路説明会は、私が知りたいことではなかったです。幅のある高校生が通っているイメージです。
    偏差値50すぎの高校?の方でも高みをめざしていけますよとお話してもらうことは熱量のある先生なのかなあとも思うのですが甘く感じたのも事実です。
    進路説明会や各大学説明会は、通学以外の会場でうけたので、その会場の地域密着のお話かもしれません。

    【総合評価】
    立地、料金、授業開始時間、自習室23時まであいてるというのは、本人のやる気、勉強の仕方がわかっている生徒にはとてもよいと思います。
    大手予備校のようにチューター制ではないので、進捗状況の確認など管理してもらってやりたい方には向かないかもです。

  • 投稿時期: 高校1年
高学館 泉ヶ丘校の口コミ
投稿者:保護者
  • 【料金】
    妥当なお値段だが
    テスト期間時だけでも
    平日も早く自習室開けて欲しい

    【講師】
    塾長の申し込みの電話が早い
    たまたま1番だったので面接に行く
    大学受験詳しく教えてくれ
    お任せできると直感

    【カリキュラム】
    まだ通い始めて一ヶ月で良い悪いわからないが
    体調で休む以外は嫌なこともなく通っている

    【塾の周りの環境】
    駅中で雨の日ぬれない 決め手の重要ポイント
    すぐに電車へ行ける 遅い帰宅も助かってる
    塾前にロータリーもあるので車送迎は助かる
    近くにコンビニ、パン屋やスタバある
    休憩の憩いにもなる

    【塾内の環境】
    駅中だが
    建物別なので静か
    他塾もたくさん入ってる
    自習室は少し狭いと聞いている
    トイレも清潔で気持ちよく使える

    【入塾理由】
    塾ナビ登録して
    1番はじめに電話連絡あったから
    大学専用の予備校だったから

    【定期テスト】
    月途中だったので
    遅れてる月初めの授業を別日に受講させてくれた

    【宿題】
    宿題はある
    宿題を仕上げるのは自習室で行っている
    たまって大変と聞いてないので今の状況では妥当な量なのかな

    【家庭でのサポート】
    学校から直で通うので夕飯用に毎日軽食持たせている。食中毒ならないように気をつけている
    夜遅いので駅前まで自転車だったのを車送迎に変更

    【良いところや要望】
    高校が近いので仲間が沢山いて励みにはなっている。
    その分他校の生徒と触れ合う事なくて残念
    他校生からいい刺激になること期待していたのに
    系列がたくさんあるので家近くのところで自習室利用できる

    【その他気づいたこと、感じたこと】
    銀行引き落としではない期間
    授業料振込など丁寧に連絡がある
    塾長いつも忙しそう

    【総合評価】
    駅中通いやすくお店もあるが塾周りは静か
    大学専用の塾中学生がいなくて落ち着ける

  • 投稿時期: 高校3年
高学館 泉ヶ丘校の口コミ
投稿者:保護者
  • 【料金】
    他の塾と比べて安いと感じた。自習室も充実しており授業以外でも活用できたこともその理由となった。

    【講師】
    生徒のレベルにあわせて授業してくれていたようだった。また受講していない教科の相談にものってくれた。

    【カリキュラム】
    教材は生徒のレベルに合わせて選定してくれた。大学の過去問題もしっかりやってくれたのでためになった

    【塾の周りの環境】
    なんといっても駅から近いので電車で通うには便利です。また人も多いので女の子や小さい子どもでも安心して通うことができる。

    【塾内の環境】
    自習室が充実していてとても使いやすい印象があります。予約もできたように思います

    【入塾理由】
    自宅からも近く、口コミでもいい感じだった。面談でも好印象だったのが決めた理由となった

    【定期テスト】
    定期テスト対策があったかは覚えていない。あくまでも受験対策として通っていた。

    【宿題】
    宿題があったかは覚えていないが受講していた以外の相談にものってくれて自宅での学習もやりやすかった。

    【良いところや要望】
    生徒の相談にしっかりのってくれて良かった。難しい大学の受験に向くかわからない。

  • 投稿時期: 高校3年

特典情報

  • 期間限定
    ★高2生・高3生【春期授業料半額】★高1生【春期講習2科目無料】

    ★新高2生・新高3生<新規入塾>限定
    3/31までにご入塾いただくと、春期講習どれだけ受けても授業料が半額!
    (最大35,600円割引)

    ★新高1生限定
    3/31までにご入塾いただくと、入塾特典+春期講習が2科目無料!
    ※春期講習のみ受講の場合、1科目無料!

    無料見学・無料体験授業も実施中です。お気軽にお問合せ下さい♪

  • 無料体験授業受付中!

    当塾の体験授業を受けていただき、ご納得いただいた上で入塾をお決めいただけます。詳しくは最寄りの校舎までお問い合わせください。
    体験授業後の入塾も必須ではありませんので、まずはお気軽にお申込みいただきじっくりご検討ください。

先生の紹介

  • 先生からのメッセージ

    高学館では、皆さんに安心して勉強時間を確保してもらうため、快適な学習環境の整備に力を注いでいます。参考書や問題集の貸し出しコーナーや、オリジナル課題の配布、また全校舎で、個別ブース形式の自習室が23時(日曜は18時)まで開放されているので、授業がない日でも学校やクラブ終わりに集中して勉強していただけます。共に頑張る仲間と切磋琢磨しながら志望校合格を目指しましょう。

高学館 泉ヶ丘校の詳細情報

  • 対象年齢

    15歳 〜 18歳

  • アクセス
    大阪府堺市南区茶山台1-2-1 3階
    泉北高速鉄道線 泉ヶ丘駅 122m (徒歩2分)
    泉北高速鉄道線 栂・美木多駅 2.4km (徒歩31分)
    駐車場あり駐輪場あり送迎あり

堺市南区の学習塾ランキング

同じ地域の習い事を探す

最近見た教室

高学館の周辺の教室

近くの教室情報