【料金】
料金はいくつかの塾を体験、検討させていただきましたが、高くもなく安くもなくといった感じです。どちらかというとコスパが良い方だと思います。【講師】
・LINEで連絡が取れるため、相談がしやすく頼りになる。
・授業もわかりやすく勉強が楽しいと言っている。
・検定などの情報が講師間で共有されていなかった。【カリキュラム】
カリキュラム、教材、季節講習すべて特に言うことはございません。
学校の授業と違い、焦ってノートが取れないといったようなこともなく違いを実感しています。
悪い点は特にありません。【塾の周りの環境】
・交通の便は、駅近なので電車を利用される方は良いと思います。
・車で来られる方は駐車場が狭いので終を待つ車で渋滞します。車でこられる際は生徒の終わり時間に合わせて来られるか、早く来て待つことをおすすめします。【塾内の環境】
塾では集中できていると聞いています。最近自習室が併設されたので、早く行って勉強などできるようですので良い点かと思います。【良いところや要望】
良いところは、講師とLINEを使って連絡が取れるので気持ちが楽で安心です。年間のスケジュール金額を詳しく出して頂けるのも助かります。現在、塾が楽しいと言っているので娘のやる気をこのまま維持していただけると嬉しいです。しいていうなら、他塾であったシステムですが、生徒の入退室を顔認証し、保護者にメールが送信されるシステムを導入している塾がありました。こちらを導入していただけると保護者として安心です。
- 投稿時期: 中学2年
集団指導に加え、新たに個別指導も!
自慢の専任講師陣で、レベルの高い人にも、これから勉強をがんばりたい人にも、満足いただける指導内容となっています。地域ナンバーワンを目指すとともに、他塾にはない、本当の意味の満足感を与えられる塾を目指しています。
それに加えて、勉強には「楽しさ」も必要です。進英ゼミナールでは、年間の中で、各種のイベントを開催しています。多くのイベントは無料で、だれでもが自由に参加し楽しむことができます。イベントの内容は、計算力や漢字力を競うものから、クリスマスパーティなど、多岐にわたっています。学習はその効果があってはじめて納得いくもの。進英ゼミナールでは、各種検定や模試を通して、学習成果を確認し、現段階の能力を客観化することができます。
また、客観化されtたデータに基づいて、勉強方法を変更するように指導したり、また、適切な問題集や参考書の選定を助けたりすることも、大切なことだと考えています。志望校が合っているのかを客観的なデータに基づいて判断することは当然、さらに現在の学校の雰囲気が生徒さんに合っているのかどうかを確認することまでお手伝いします。ベテランの講師陣を集めた進英ゼミナールでは、その点でも抜かりがありません。
小学生、中学生、そして高校生を預かり、多くの合格者を輩出している中で培った指導方針の下、他塾にない授業内容をまずはお試しください。
