【料金】
他の塾にも通っていた経験があるが、そこと比べると高いかなと感じました。通常の授業に加えて、学期の特別講習会にも費用がかかるので、さらに出費がかさむので、悩ましいところです。【講師】
学校の帰りに寄ることができて授業のない時に自習ができるのが便利。近くにコンビニがあるので、助かる。
学校以外で、質問ができるのは心強いです。【カリキュラム】
高校によって、クラス分けがされており、よい。
授業は、わかりやすく、質問しやすい環境です。【塾の周りの環境】
帰りのバス停から、徒歩5分以内で助かる。
コンビニも大変近く腹ごしらえできるのも、うれしいです。
駐車場がもっと広いと、迎えに行った時に待ちやすいかなと思う。【塾内の環境】
静かで学習に集中しやすい。
自習中、足元が寒いのは、困る。
飲食スペースがあり、ゴミを捨てられるのは、助かる【入塾理由】
学校帰りに通いやすく、対面の授業を受けられる。
市内大手で、システムがわかりやすく、しっかりしているから。【良いところや要望】
担当教師の評価アンケートなどを実質し、先生の質の向上を目指していってもらえると、ありがたい。
自習スペースが充実しているのは、助かる。
問い合わせに対して、素早く誠実に対応してもらえるのがありがたい。【総合評価】
総合評価85点。まだ、通い始めたばかりで、先生のスキルがまだわからないので、この評価にとどまりますが、環境や対応には、満足しています
- 投稿時期: 高校1年
自分で決める進路、後悔したくない。
金沢育英センターは北陸の石川、富山、福井に展開している育英グループの1つです。
【育英方式】という独自のスタイルで中学受験から大学受験まで完全にフォローしています。
基礎学力を身につけ、さらには発展問題を豊富に取り入れ、対応力の増強を図ります。
問題の考え方、ポイント、解法を生徒たちと一緒に導き出し、できる喜びを伝えていきます。
自らを律し学習に取り組む姿勢をしっかり指導することを理念としており、授業時間中の学習指導以外にも、授業に臨む際の心構えから、あいさつ、授業中の態度など、適切な学習習慣づくりを指導します。
積極的に自分の頭で考え、判断できる確かな知力を身につけた人物の育成を行っています。
