
- はじめたきっかけについて
小学校5年生の時に、英語に興味を持ち始めたので習い始めました。ちょうど夏休みに無料体験教室があり、体験後、本人もやってみたいという気持ちになり、入会を決めました。
- 子供が出来るようになった/変わったことについて
週2回ですが、毎回宿題があり、大変かなと親としては心配していましたが、プリントをやり遂げることが小さな目標となり、自らやることはありませんが、宿題はいつやるの?と声掛けすることで、継続できています。毎回の宿題をしていくことで、いまでは中学生レベルの問題まで解いているようです。
- 子供が楽しそうだったか
プリントに答えが載っているので、考えるとか息詰まることはないようです。繰り返し問題を解くことで、自然と覚えていけるところが本人に負担なく継続しようと思う理由になっているようです。講師の先生も、本人のペースを見守りながら、足りない部分をそっと教えてくださっています。
- 親としてうれしかった/気になったことについて
定期的に、先生から進行具合や教室での様子を教えていただけるので、安心しています。自宅でぼそぼそと英語を話していたり、親の私でさえわからない単語を言ってくると、成長しているなと感じます。
- 改善を希望する点
教室に対しての不満な点などは特にありません。親がとやかく言わなくても自分でできるような問題の形式になっているからです。
- 通っている/いた期間: 2018年5月から