福井育英センター 福井本部校1
福井育英センター 福井本部校2
福井育英センター 福井本部校3
福井育英センター 福井本部校4
福井育英センター 福井本部校5
福井育英センター 福井本部校6
1 / 6
福井育英センター 福井本部校1
福井育英センター 福井本部校2
福井育英センター 福井本部校3
福井育英センター 福井本部校4
福井育英センター 福井本部校5
福井育英センター 福井本部校6
カテゴリ学習塾(集団指導)
対象年齢6歳 〜 18歳
学習塾(集団指導)
6歳 〜 18歳
ブランド福井育英センター
教室名福井本部校
住所福井県福井市文京2丁目1-26
アクセス 田原町駅 88m (徒歩1分)

福井育英センター 福井本部校について

自分で決める進路、後悔したくない。

福井育英センターは北陸の福井、石川、富山に展開している育英グループの1つです。

【育英方式】という独自のスタイルで中学受験から大学受験まで完全にフォローしています。
基礎学力を身につけ、さらには発展問題を豊富に取り入れ、対応力の増強を図ります。
問題の考え方、ポイント、解法を生徒たちと一緒に導き出し、できる喜びを伝えていきます。

自らを律し学習に取り組む姿勢をしっかり指導することを理念としており、授業時間中の学習指導以外にも、授業に臨む際の心構えから、あいさつ、授業中の態度など、適切な学習習慣づくりを指導します。

積極的に自分の頭で考え、判断できる確かな知力を身につけた人物の育成を行っています。

福井育英センター 福井本部校の紹介

合格実績

【令和7年度 育英センターグループ合格実績】

育英センターグループは毎年、地元や全国の有名校の合格実績を多数生み出しています。
※以下の合格実績は、講習生や模試生等は一切含みません。

【大学の合格実績】
東京大学 8名
京都大学 8名
大阪大学 15名
東京科学大学 2名
金沢大学 47名
福井大学 6名
東大理三合格!国立大医学部医学科25名合格!
〈国立大医学部医学科〉東京1/東北3/金沢5/富山13/福井1/新潟2

北海道大学8/東北大学11/一橋大学1/名古屋大学8/神戸大学7/九州大学2/富山大学75/新潟大学13/東京外国大学1/お茶の水女子大学2/筑波大学1/千葉大学8/横浜国立大学2/岡山大学1/広島大学6/北海道教育大学2/室蘭工業大学1/山形大学2/岩手大学2/宮城教育大学1/福島大学1/茨城大学1/東京学芸大学1/東京農工大学2/東京海洋大学1/信州大学9/上越教育大学2/静岡大学2/名古屋工業大学5/滋賀大学5/大阪教育大学1/奈良女子大学2/鳥取大学1/長崎大学1/鹿屋体育大学1/東京都立大学4/名古屋市立大学2/大阪公立大学3/富山県立大学16/石川県立大学3/福井県立大学5 他多数

早稲田大学23/慶應義塾大学17/上智大学8/東京理科大学18/明治大学34/青山学院大学8/立教大学5/法政大学15/中央大学22/関西大学34/関西学院大学33/同志社大学40/立命館大学94/学習院大学1/津田塾大学13/南山大学3/日本大学18/東洋大学29/駒澤大学6/専修大学4/京都産業大学37/近畿大学59/龍谷大学17/東京薬科大学2 他多数

【高校の合格実績】
藤島高校 15名
羽水高校 3名
〈富山県〉富山中部高校122/富山高校89/高岡高校94/魚津高校53/砺波高校29/富山東高校76/呉羽高校47/富山南高校43/富山いずみ高校23/八尾高校7/富山北部高校18/富山商業高校5/富山工業高校7/富山西高校1/高岡南高校45/福岡高校20/大門高校23/新湊高校14/氷見高校5/小杉高校9/伏木高校1/高岡工芸高校7/高岡商業高校3/桜井高校16/滑川高校16/入善高校3/雄山高校3/上市高校1/魚津工業高校1/南砺福野高校15/石動高校3/片山学園高校58

〈石川県〉金沢大学附属高校6/金沢泉丘高校18/金沢二水高校15/金沢桜丘高校10/金沢錦丘高校4/金沢西高校9/小松高校8/小松明峰高校1

〈国立高専〉富山高専40/石川高専4/福井高専1

【中学校の合格実績】
福井大学附属義務教育学校 1名
高志中学校 2名
北陸中学校 1名
片山学園中学校90/富山大学附属中学校77/金沢大学附属中学校2/金沢錦丘中学校29/星稜中学校24/北陸学院中学校2/金沢学院大学附属中学校2

※各附属中学校の実績は、附属小学校からの内部進学者は一切含みません

【小学校の合格実績】
片山学園初等科 27名
富山大学附属小学校 20名
※富山大学附属小学校の実績は、附属幼稚園からの内部進学者は一切含みません

口コミ・評判

福井育英センター 福井本部校の口コミ
投稿者:保護者
  • 【料金】
    夏期講習のみしか行ってないのでなんとも言えませんが、少し高めではあります。問題集はもらえるので夏期講習後も終ってない部分を解くことができ問題の参考にはなりました。

    【講師】
    子供から話を聞くのに、怖い先生(質問しても優しく教えてくれない先生)や優しい先生(わかるまで教えてくれる先生)と色んな先生方がいるようです。

    【カリキュラム】
    子供が真剣に勉強しているところをサポートしてくれるし、面談もあって今後の勉強ペースなど教えてもらえてよかったかなと思います。

    【塾の周りの環境】
    駅からは近いので、迷わず行けます。駐車場スペースは建物の奥ですれ違いしにくいし、入り口から通路が狭いので少し困ります。奥には10台ほど停めるスペースはありました、

    【塾内の環境】
    教室もひろく、自習スペースは先生の席と近い場所にあるので質問しやすいと思います。

    【入塾理由】
    友達に誘われ一緒に通うことになった。駅からも近くて通いやすく、夏期講習は少人数で和気あいあいとでき、切磋琢磨にできたと思う。自主勉強スペースもあり質問もできてよかった

    【定期テスト】
    定期テストはありました。夏期講習のみだと、解説は聞けないようですが、常時通ってる人は解説授業もあったようです、

    【宿題】
    宿題は慣れてないときは少し多く感じましたが慣れると1時間ほどで終わる程度でした。

    【家庭でのサポート】
    塾の説明や、最初の面談などは親子で参加しました。夏期講習の日程はネット上にでていたり、申し込んだときに郵送でもらいました

    【良いところや要望】
    夏期講習の予定や定期テストは早めに予定が出るのでそれに向けて頑張ろうと思えてよかったです。

    【その他気づいたこと、感じたこと】
    夏期講習も中学によってのコースがわかれていて目標にあった進め方をしてくれてよかったと思います

    【総合評価】
    受験準備のスタートが遅かったので大人数の塾に入るよりはこじんまりとしていて、先生に質問しやすい環境でよかったと思います。塾に慣れてる子は物足りない可能性もあります

  • 投稿時期: 小学6年
福井育英センター 福井本部校の口コミ
投稿者:保護者
  • 【料金】
    季節講習費が高い、その時期は通常の講習費とダブルで引き落としがくるので大変だった。

    【講師】
    数学が苦手が得意教科になったのは講師の方が丁寧に教えてくれたのと、その子の性格を分析して性格に合わせてご指導いただき数学が一番点数が取れる教科になりました。そのおかげで今も(高2)数学が得意教科です。

    【カリキュラム】
    講習後の分からないところのアドバイスや、休んだあとの補習などフォローがしっかりしているとおもいます。

    【塾の周りの環境】
    学校から近い、学校なども周りにたくさんあり、生徒がたくさん行き来しているような環境。
    交通の便もよく、電車の駅、バス停などが近いので遠方でも通いやすい環境だと思う。

    【塾内の環境】
    雑音は特に気にならない。電車の駅が近くあるので踏み切りの音はあるが窓を閉めているのでさほど気にならない。

    【入塾理由】
    自宅から近かったのが一番の決め手になりました。
    成績を少しでも上がりそうな雰囲気に期待を込めてこちらに決めました。

    【定期テスト】
    テストが近くなると無料の講習が増えた。分からないところがあればすぐに聞ける環境があった。

    【良いところや要望】
    講師の方々は明るく、ポジティブな方ばかりで話しやすい雰囲気の方が多い。

    【総合評価】
    指導内容、講師の方々は申し分ありませんがやはり講習費が高いと思いました。

  • 投稿時期: 中学2年
福井育英センター 福井本部校の口コミ
投稿者:保護者
  • 【料金】
    基本的に塾の料金は一般的だと思う。春季講習や夏期講習などは通常よりも高い。

    【講師】
    生徒ひとりひとりに寄り添って丁寧に教えてくれることが何よりも良かった。

    【カリキュラム】
    宿題を毎週きちんとこなして、生徒の理解度や進捗状況に応じて授業を進めていた点が良かった。

    【塾の周りの環境】
    付近に鉄道の駅があり通うのには非常に便利だ。
    また、駐輪場や駐車場もあるので学校帰りの放課後でも問題なく通えた。
    また、近くでご飯も簡単に食べれた。

    【塾内の環境】
    自習スペースに多少教室の声が聞こえてくるが基本的にそれ以外の環境は非常によいと感じた。

    【入塾理由】
    中学受験を目標においた友達がその塾に通い始めたため、自分も中学受験を頑張るために入塾した。

    【定期テスト】
    基本的に自習スペースが土日も含めて毎日開いていたのでそこを利用していた。教材も豊富にあり非常に良い環境だった。

    【良いところや要望】
    自習スペースが1階から3階にかけてあり勉強に集中するのには非常にいい環境だった。休憩スペースもあり1日中勉強に打ち込むこともできた。

    【総合評価】
    生徒ひとりひとりに寄り添ってくれる講師がおり、豊富な自習スペースや立地などの学習環境も非常に良かったので勉強するのに最も適した場所だと思う。

  • 投稿時期: 小学5年

コース・料金

特典情報

  • 【親子・兄弟紹介キャンペーン】
    福井育英センターに通塾している(過去に通塾していた)方がご両親やご兄弟・ご姉妹でいらっしゃった場合は、入塾金が半額になります。
    ※他の特典との併用はできません。

    【友人紹介キャンペーン】
    現在塾生の方からのご紹介の上で、「友人紹介カード」を使って入塾手続きをしていただくと、紹介した方・された方の両方に図書カードを進呈します。
    ※他の特典との併用はできません。

先生の紹介

  • 先生からのメッセージ

    福井県の中学入試・高校入試の実情に合わせた学習指導により、志望校に合格するための学力習得を目ざします。また、福井県の入試に関する有力情報を、さまざまな形で生徒や保護者の皆様にご提供いたします。校舎内には、自習スペースを設置。授業時間以外にも、お子様の自主学習にご利用いただけます。入塾後も、保護者会の機会を設け、お子様の成績や志望校などについて、お話をする場をご用意いたしております。

福井育英センター 福井本部校の詳細情報

  • 対象年齢

    6歳 〜 18歳

  • アクセス
    福井県福井市文京2丁目1-26
    えちぜん鉄道三国芦原線 田原町駅 88m (徒歩1分)
    福井鉄道福武線 田原町駅 88m (徒歩1分)
    えちぜん鉄道三国芦原線 福大前西福井駅 554m (徒歩7分)
    駐車場あり駐輪場あり送迎あり

福井市の学習塾ランキング

同じ地域の習い事を探す

近くの教室情報