【料金】
夏期講習の申し込みを期日までに済ませると、料金が割引になる制度があった。【講師】
3箇所の塾に体験授業に行き、本人が1番分かりやすかったと述べていた。【カリキュラム】
夏休みに総復習のカリキュラムを用意してくれ、本人に任せていても、なかなか要領良くできないため、助かった。【塾の周りの環境】
国道に面し、人や車の往来があるため、ある程度安心できる環境だと思っている。【塾内の環境】
自習室を拝見したが、集中できる環境になっていた。また受付にいる職員は毎回大きな声で挨拶してくれる。【良いところや要望】
元々集団塾のため、講師の質や量が確保されているのではないかと思っている。
自身の子供は個別指導を受けているが、次回の授業までの宿題を毎回出して欲しい。
- 投稿時期: 中学3年
個別指導秀英PAS 鳴海校の口コミ・評判
個別指導秀英PAS 鳴海校の評判・口コミ
個別指導秀英PASすべての口コミ
【料金】
夏期講習や冬期講習が0円と宣伝しているが、それは中2までで、中学3年になると今までの分?と思うほど高い料金を払うことになる。だが、先生との面談も増えるなど熱心に指導してくれるので、辞めたいと思ったことはない。【講師】
普通の通塾スタイルに加えてオンライン授業もあるので、送迎の負担が減り助かっています。また欠席した箇所も後日オンラインで動画が見れるので、自分の生活スタイルに合わせやすくて良いと思います。【カリキュラム】
通っている中学校の進度が早く、塾とのズレが多々あったのが少し困りました。テスト対策はよかったと思います。【塾の周りの環境】
一宮駅から近いので人通りも多く、治安は夜でも比較的良い方だと思います。塾も周りにいくつかあるのでお迎え待ちの路駐は多いかもしれません。【塾内の環境】
駅周辺の割には騒音もなく静かな方だと思います。校舎は新しくもなく普通な感じです。【入塾理由】
算数に苦手意識があり。最初は個別指導の算数のみで入塾しました。内気な性格のため集団よりも個別の方が質問がしやすく、本人には合っていたと思います。【定期テスト】
定期テスト対策はテスト1ヶ月くらい前から始まり、テスト直前には質問できる自習スペースが毎日開講されるのでよかったです。【宿題】
適量です。自分1人で問題なく進められるレベルの宿題です。プレミアムコースはかなり難しく、じかんがかかる時もあります。【家庭でのサポート】
送迎はご近所で同じ塾に通っている友達がたまたまいたので分担しています。中3からは土日などお弁当持ちが多くなりやや負担に感じましたが、家で遊んでしまうよりはよほど良いと思います、【良いところや要望】
専用のアプリで欠席連絡や質問ができるのはありがたいです。送迎や保護者会、説明会の時などのために駐車場がもう少しあると助かります。【その他気づいたこと、感じたこと】
小学生は夏祭りやハロウィン、クリスマスなどイベントがあって楽しいと思います。また月1回の統一テストがあるのも自分のだいたいの実力がわかって良いと思います。【総合評価】
家から近く、送迎できない時は自転車で通えるのが1番よかったところです。
人数も多すぎないのも子供には合っていたと思います。
- 投稿時期: 小学6年
【料金】
冬期講習や、夏期講習にとても力を入れているところや、普段の授業でも、娘が分からなかった点が分かるようになったとよく聞くから料金にあった、ものだと私は感じています。【講師】
わたしの娘は、個別指導を選びました、教えてくれる先生方が、普段遠慮をしてしまうことでも気軽に話しかけやすいと娘が言っていたので良いと思います。【カリキュラム】
夏期講習等になると、今までの復習にとても力を入れているテキストを渡されたのを覚えています。そのテキストはとても分厚い物でしたので、少し教科ごとに分けるなどしたらいいかもと私は感じました。【塾の周りの環境】
塾長などもとても優しい方で、半年に一度程度にある面談でも、紳士に向き合つているのがとても伝わりました。三者面談の時でも、生徒の意見を尊重しつつ、色々な進路を提示してくれました。わたしの娘はバスで通うような形でしたが、交通の面でも大丈夫でした。【塾内の環境】
高校生専用の自習室がありますが、そこには飲食スペースもあり、電子レンジや冷蔵庫なども設備されておりとても良いなと感じました。個別の授業中、他の方の授業の声なども聞こえますが、あまり気にならないと言っていました。【入塾理由】
長女が元々通っており、その流れで次女も通わせることにしました。この塾には集団そして個別もあり、次女にあった形で受けれる事が良いと思い、入塾を決めました。【定期テスト】
過去問等をしたり、苦手部分をもう一度復習したり、定期テストまでの課題をしたりなどしていました。点数が良くなったと感じます。【宿題】
一人一人にあった、宿題の量であり、私の娘はあまり宿題をやるのが好きではありません。ですが、少しの量であればやってくれたのでそこは嬉しかったです。【良いところや要望】
一人一人にあった形というのがとても再現されていて、先生一人一人もとてもフラットで話しかけやすく、相談もしやすいと感じました。【総合評価】
これはあくまで私の意見ですが、とてもいいと感じます。ご年配の先生方に対してある話しかけづらい事や、相談しにくいということが無い。というのがとてもいいと感じました。
- 投稿時期: 中学1年
名古屋市緑区の学習塾ランキング
同じ地域の習い事を探す
個別指導秀英PASの周辺の教室
近くの教室情報
個別教室のトライ 鳴海駅前校
学習塾6歳 〜 15歳愛知県名古屋市緑区鳴海町字向田95個別教室のトライ 笠寺南区役所前校
学習塾6歳 〜 15歳愛知県名古屋市南区前浜通3-21個別教室のトライ 南大高駅前校
学習塾6歳 〜 15歳愛知県名古屋市緑区南大高1丁目2118番地個別教室のトライ 有松駅前校
学習塾6歳 〜 15歳愛知県名古屋市緑区鳴海町有松裏28-8みやび個別指導学院 名古屋みどり南校
学習塾6歳 〜 15歳愛知県名古屋市緑区南大高4-1803個別教室のトライ 野並駅前校
学習塾6歳 〜 15歳愛知県名古屋市天白区野並3丁目404番地みやび個別指導学院 名古屋篭山校
学習塾6歳 〜 15歳愛知県名古屋市緑区砂田2丁目117番個別教室のトライ 新瑞橋駅前校
学習塾6歳 〜 15歳愛知県名古屋市瑞穂区洲山町2-17個別教室のトライ 徳重駅前校
学習塾6歳 〜 15歳愛知県名古屋市緑区黒沢台4丁目1511個別指導塾Jアカデミア 小学生コース 前後校
学習塾6歳 〜 12歳愛知県豊明市新栄町6丁目91ECCジュニア 鳴海上汐田教室
英語・英会話2歳 〜 12歳愛知県名古屋市緑区鳴海町上汐田223トライ式プログラミング教室 鳴海駅前校
特典ありプログラミング・ロボット6歳 〜 15歳愛知県名古屋市緑区鳴海町字向田95ECCジュニア 緑小学校前教室
英語・英会話2歳 〜 12歳愛知県名古屋市緑区鳴海町字前之輪220-5ECCジュニア 緑区浦里3丁目教室
英語・英会話2歳 〜 12歳愛知県名古屋市緑区浦里3-281ECCジュニア【すらすらマイプリントコース(算国理社)】 緑区浦里3丁目教室
その他学習教室6歳 〜 12歳愛知県名古屋市緑区浦里3-281