【料金】
1対4だけど、個別で学びたい人には懐に優しい料金設定だと思います【講師】
塾長はハキハキしていて回答が納得できる
講師はあったことないが、娘は初めての授業で先生が楽しかったと帰ってきた【カリキュラム】
苦手部分を把握した上で、自分のペースとやりたい部分を選択して教えてくれる【塾の周りの環境】
駅周辺にあり、小学校の通学路途中ということもあり、人通りもあり娘も慣れた道で通うことができた。
上を見上げればビルに看板はあるが、入り口に塾名が書いた看板がないので、最初は通り過ぎる【塾内の環境】
席に余裕あり
メールが使えなくて連絡は電話のみ
講師全員授業していたら連絡は取れない【入塾理由】
値段と個別の総合評価で決めました。周りより算数が遅れていて、集団ではついていけなそうで自信がさらになくなりそうで迷っていたところ、個別(1対4)で向き合って教えてくれながら、集団のような月額料金だったので決めました【宿題】
勉強の習慣をつけるために宿題を出していると書いてあった。量は休みの日にできるレベル、1回まで忘れを許されるけど、2回目以降は居残りと書いてあった【良いところや要望】
なにより値段と個別の2つの条件が当てはまったので決めた。通学路内にあったことも良かった。集団で有名な塾も見たが、狭い自習室内に結構人がいて感染対策はできないと思ったが、こちらは席に余裕がある感じでまだ安心できる。【総合評価】
個別がいいけど値段がな、、という場合は、1対4でも向き合ってみてくれる塾が合っているのかなと思う
- 投稿時期: 小学3年
月5,225円(税込)~で通える個別指導塾!首都圏最大級の生徒数・教室数で安心
【創英ゼミナールが選ばれる理由】
・地域に特化した全校直営の個別指導塾これまで15万人以上の確かな指導実績で、全校直営だからできる、受験やテスト対策のノウハウを全校で共有しています。各地域の学校ごとの学習に対応が可能ですので、東京都と神奈川県の学校のテスト対策、受験指導は創英ゼミナールにお任せください!・個別指導塾なのに月5,225円(税込)~受講が可能東京都と神奈川県の学校ごとのテスト範囲に絞って対策し、定期テスト前は5教科すべての勉強を無料で支援するのに安心価格。全校直営の個別指導塾なのに月5,225円(税込)~受講でき指導効果にも自信があります。・一人ひとりにあわせた「勉強の仕方」を教えます小学生は見やすいノートの取り方など勉強の仕方を細かく指導することで、勉強が楽しくなる生徒が続出。中学生・高校生は、お通いの学校の定期テスト対策や、東京都と神奈川県の入試に関する情報、受験勉強の仕方を徹底的に指導します。・定期テスト前は、5教科すべての勉強を無料で指導5教科すべての成績アップをサポートするために、定期テスト前は「無料」でテスト対策ゼミを実施。また、中学生には受講科目に関わらず5教科の教科書対応教材を全員に配布し、授業の予習・復習やテスト対策を行います。・特許を取得した新時代の入試に対応するプログラムが無料で受講できる「正解のない問い」が入試で出題される時代になり、思考力・判断力・表現力を伸ばすために「非認知スキル」育成プログラムを導入しました。自分ならではの「ものの見方」や「表現力」が問われる新傾向の入試に対応するために、SOUEIグループの中学生・高校生は全員「無料」で受講してもらい、「非認知スキル」を育てます。
