【料金】
長期休み時の講習料金が高かったから。仕方ないのかもしれないが。【講師】
分かりやすく完璧に理解するまで教えてくれたり、フレンドリーに話してくれたりしてくれたから。【カリキュラム】
定期テスト対策や普段の授業の先取りや高校受験があると伝えるとそれらに合わせた事をやってくれた。
例えばナビ個別指導学院独自のテキストを主に問題演習したりなど【塾の周りの環境】
安倍川駅から少し離れているがそこまで遠くないので電車で通うには良いと思う。
線路の近くにあるので電車が通るとうるさくなってしまうがそれ以外は基本的に静か。【塾内の環境】
授業が終わると講師達が机やその周りを掃除しているのでとても綺麗。
雑音もあるが気になるほどではない【入塾理由】
近くにあったというのと様々な塾の口コミを見てここが一番良さそうだったというのと息子が体験授業行って「良かった。また行きたい」と言っていたから。【良いところや要望】
個々のレベルに合わせて教えてくれたり分からない事があれば気軽に相談できる。
- 投稿時期: 中学2年
自分でできた!に導くには秘密があります
秘密1 ほめる指導でやる気アップ!
子どもたちとのコミュニケーションを大事にし、ほめる指導を徹底することでやる気を引き出します。講師からほめられるとやる気もアップし、問題が解ける喜びを実感でき、勉強が楽しくなります。
秘密2 予習型授業+テスト対策プランで成績アップ
予習型授業で学校の内容を先取りすることで、学校の内容や教科書がより深くわかり、自分でどんどん解けるようになっていきます。定期テストに向けては一人ひとりに合わせた対策プランを策定し、成績アップに向けたサポート体制も万全です。
■自由に使える自習スペース
教室を開放している15:30~21:20まで自習室スペースを無料開放しています。勉強中にわからないことが出てくるとそこでつまずきや、やる気が失せてしまうこともあります。自分のペースで勉強しながら、自由に質問できるような環境を用意しています。「みんなが頑張っているから自分も頑張れる」「家にいるより勉強がはかどる」という塾生にも好評です。
